SSブログ

すべてをお金化してみる [資格・学び]

毎日忙しすぎて、気が変になりそうです。今日はたまたまメンタルヘルスマネジメント検定なる資格の存在を知り、帰りの電車の中でYouTubeでその資格のことを勉強しました。話を聞いていたら、III種を受けてみたいと思うようになりました。III種はセルフマネジメントなので労働者側の立場。II種は他人の精神状態の管理にかかわるので、経営者側の視点なのだそうです。III種を持っていると、精神的に強いことを証明できるらしく、就職に有利との話です。眉唾ですけどね。III種は簡単そうなので、取ってみたい気もします。試験は3月だから、1月のFPの試験が終わったらすぐに勉強を始めないといけないので相当にせわしないですね。5月には電気工事士の試験もあるし、その前に簿記3級も取りたいし、危険物取扱者乙四もほしいし、体がいくつあっても足りません。人間というのは己の寿命を悟ると、こうも変わるものですかね。私が変わっているのかもしれませんが、知識の獲得にますます貪欲になってきています。

「ゴール→導入→展開」で考える!田村学流「授業づくり・単元づくり」基本の基|みんなの教育技術

まさに今日この方法で授業をしてきました。先に課題を出しておいて、学生はそれをこなすために教員の説明を聞いて勉強するという順番にするのです。そうすれば授業中に自分がどういう知識を得ればいいのかわかるので、学生も集中力が高まるはずです。だいたいいつもそんな感じでやっているのですが、毎回同じなので、当たり前ですが、飽きてくるみたいですね。どんな方法でも万能なものなんてありませんよ。

「金がすべてじゃない」から「すべてをお金化してみる」へ 〜お金の不安から脱する方法〜【連載】幸福先進国フィジー発 「日本人を蝕む根拠なき不安」への処方箋(2)|FINDERS

物理的な収入が減ってしまっても、家族などを精神的な収入としてみなすと帳尻が合うという仕掛けですね。この考え方は非常に参考になりました。こういう考え方ができれば、いたずらに不安に振り回されなくなると思います。



共通テーマ:資格・学び

お気楽人間関係のコツは人を敬えない人とは距離を置く これだけ押さえておけば悩むことなくわりと幸せに生きていくことができます [雑感・日記・趣味・カルチャー]



私も同じ価値観ですね。他人に敬意を払えない人間とは距離を置きます。学生の中には、たくさんそういう人がいますが、彼らは相手にしません。時間の無駄ですからね。相手にしないほうが教育的だと思います。私からも相手にされないのですから、就職活動にも苦労することでしょう。

共通テーマ:日記・雑感