SSブログ

【㊻贈与税の攻略だニャア!暦年贈与、相続時精算課税、配偶者控除のツボ】 [FP]



贈与税の配偶者控除の制度を利用して、婚姻期間20年以上の配偶者に居住用不動産を贈与する場合、2000万円まで相続税がかからない。

一方、配偶者の相続税の税額控除には「婚姻期間20年以上」という要件はない。また、暦年贈与の110万円まで控除対象である。相続時精算課税制度の場合は、相続財産に「持ち戻す」けれども、贈与税の配偶者控除の場合は、2000万円までは持ち戻さなくて良い。

難しいにゃあ。




『史上最強のFP3級問題集』の学科の2周目に入りました。ある程度忘れた頃にやり直すのはいいですね。「ライフプラニングと資金計画」の半分をやって、その後すぐに同じ問題を解き直すということをしています。するとあまり苦労せずに覚えられます。

ようやく「6つの係数」もマスターできましたし、「フラット35」も覚えました。自分で借りていれば覚えやすいんでしょうけど、自慢じゃないですが、私は住宅ローンを抱えていませんので、馴染みがないんです。

午後は3コマオンライン授業があります。来週からは対面授業に切り替わります。私はいいんですけど、学生はオンライン授業の方が好きなようで、来ないかもしれません。学籍番号の偶数奇数で対面授業を受ける学生とオンラインで受ける学生を分けるのですが、そうすると全員オンラインになることが多いので、対面ではなければいけない側の学生がオンラインで受けた場合は、毎回行う小テストの点数は無効にするとか、出席として扱わないということにするつもりです。大学側が教員に対面授業を再開しろというのですから、学生も死んでも教室に来ないといけません。教員も学生も平等に扱われるべきですからね。



共通テーマ:資格・学び

中高年引きこもりが家から出ずに自営業者になる方法 [マネー・買い物]



引きこもりではなくても、アマゾンで電子書籍販売に手を出すのもいいかもしれませんね。ちょっとしたエッセイをしたためて、キャッチーなタイトルをつけ、1冊100円程度で売って幾らかでも収益を得られれば、誰かの目にするものとなり、そこから人気作家になれるかもしれません。

私はブログをこうして書いていますが、ほぼお金にはなりません。自分の日記・備忘録・勉強ノートを目的としているので、収益化するのは気が引けます。たまにアフィリエイトリンクをつけますが、ひと月あたり数円単位の利益にしかなりません。ほぼゼロです。



共通テーマ:マネー