SSブログ

ベースのストラップの補修 [家・DIY・修理]

th_IMG_20201015_190952.jpg

Ibanezのベースに付いていたストラップの穴が大きく広がりすぎて、ストラップピンから外れやすくなっていたので、穴の周りの破れを黒い糸で補修しました。少しは外れにくくなったので、このまましばらく使うつもりです。エレキギターの方ではアーニーボールの安物のストラップを使っているのですが、それなら6、700円で買えるので、そっちにしてもいいんですけどね。

ギグバッグはファスナーが壊れてしまっているので、アリエクスプレスで補修キットを注文しました。Fix A Zipperというアマゾンではひどく評判の悪いものですが、面白そうなので試してみます。161円ですからいいでしょう。到着まで2ヶ月はかかりそうです。このベースギターは売るつもりはないし、どこかに持っていくつもりもないので、臭いの染み付いたバッグなんか捨ててしまっても良いんですけど、なんだかもったいなくて。



共通テーマ:音楽

【Bass初心者さんオススメ!】マリーゴールド/あいみょん【Bass簡単バージョン】5線譜&Tab譜付き [音楽・楽器]



アイバニーズのベースギター(1200円)も、フェルナンデスのベース用アンプ(1100円)も文句の言いようがないくらい素晴らしいです。中古っていいですね。

共通テーマ:音楽

491.9人に1人 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

本日の東京の新規感染者は284人。累積感染者数は28,420人。東京都の人口は13,981,782人ですので、単純に割り算をすると、491.9人に1人です。

政府寄りの評論家または学者などは、遅くとも夏頃にはコロナの流行は収まると言っていました。思いっきり外していますが、なぜか弁解を聞きません。

このまま行けば、11月には300人台に1人になるんでしょうね。都内の大学の対面授業は中止になることは必至でしょう。

追記:夕食後、また仕事をしてしまいました。昼間しか仕事をしないと宣言していたのに、昨日から2度も自分で決めたことを守れていません。明日は3クラス分合計41人分を片付けます。締め切り前に提出してくれている2クラスが13人ありまして、そちらはすぐに採点できます。しかし、厄介なのは残りの28人のクラス。何が書いてあるのか読めないようなエッセイを読んで、添削をしたり、なにかしらコメントを書かなくてはいけないのです。非常に億劫です。

フェルナンデスのベースアンプを修理しました [家・DIY・修理]

朝10時頃、妻を駅まで送ったついでにホームセンターに行って日用品を買い、その足でハードオフに立ち寄りました。ジャンクのコーナーによさそうなフェルナンデスのベースアンプが1100円(税込)で売られているのを発見。タグには「音は出ましたが、ガリがあります」と書いてあったので、簡単に直せるだろうと思って、そのままレジに持っていきました。

店員さんに、「ガリがありますが、大丈夫ですか。ジャンク品なので返品も返金もできませんが」と言われました。「ガリですから、なんとかなるでしょう」とだけ答えて、代金を支払って店を出ました。帰ってきてから長男と大学の授業の話などをしながら昼ごはんを食べ、すぐさま夕飯の買い出しに出かけ、帰宅後は急いで3クラス分の授業の課題のチェックをし、やっと修理に取り掛かりました。修理というのはあまりに大げさですが、ひとまず裏蓋を開けて中を覗いてみました。

th_IMG_20201015_122710.jpg

このフェルナンデスのベースアンプと同じようなもので、ヤフオクで入札スタート価格1000円というものを見たことがあります。送料を入れれば、2500円くらいになってしまうはずです。サイズとしては、私が持っているヤマハのギターアンプGA15IIより一回り大きいので、送料は1500円くらいだと思います。これが使えるようになれば、良い買い物だったと言えます。

th_IMG_20201015_122730.jpg

40Wですから、けっこうでかいです。

th_IMG_20201015_122757.jpg

5個のツマミのうちTrebleだけが硬かったです。ホコリが詰まっているか、単に錆びているだけでしょう。

th_IMG_20201015_135452.jpg

裏蓋を開けるとこうなっています。タバコ臭くはないので、原因はサビですね。

th_IMG_20201015_135743.jpg

スイッチ類のパネルが外せないので、取っ手も外してみました。

th_IMG_20201015_140729.jpg

結局、表のスイッチパネルは外せませんでした。

th_IMG_20201015_140735.jpg

アンプの内部になぜか蜘蛛の巣が張っていました。どこから入ったのでしょうね。裏蓋を通る電源ケーブルの隙間からでしょうか。

th_IMG_20201015_140747.jpg

th_IMG_20201015_141347.jpg

基板を支えている金属の板を外して、中身が見えるようにしました。

th_IMG_20201015_141410.jpg

すべてのコントロールポットにパーツクリーナーを大量にぶっかけてから、接点復活スプレーを吹きかけて、その後、周りについた余分な油を取るためにまたパーツクリーナーを吹きかけ、ペーパータオルで拭き取っておきました。そうしておいて、ツマミをグリグリ何度も回していたら、硬かったTrebleのツマミが少し柔らかくなり出しました。さらに表側からプラスチックのノブを引っ張って取り外し、中の金属部分にKURE CRC 5-56を吹きかけ、またグリグリ。さらに、ジャックの穴にもパーツクリーナーを噴射しておきました。

th_IMG_20201015_141421.jpg

th_IMG_20201015_144434.jpg


最後に、ベースギターにつないで、音を出してみました。ジャックをつないだときも、電源スイッチを入れたときも、ツマミを回したときもまったくガリを確認することはできません。完全に直りました。

というか、そもそも最初からガリを確認していませんでした。こういう音響機器のコンデンサーは触ると感電する可能性が高いので、怖くて電源を入れられなかったのです。手が黒焦げになってしまったり、死んでしまう人もいるそうなので、それくらい怖がったほうが賢明らしいです。

th_IMG_20201015_144346.jpg


ヘッドフォンのほうもちゃんと使えました。まったくノイズはありません。結局のところ、これはもう一つの「ジャンク詐欺」だったわけです。

ヤフオクやハードオフで買い物をすると「ジャンク品」の定義がわからなくなりますね。アリエクスプレスやアマゾンで中華製の新品を買ったほうが壊れる確率が高いので、ハードオフで「まともなジャンク品」を買ったほうが安全だし、長く使えます。

ヘッドフォンで音を聞いてみたらなかなかいい音です。しかも、軽く指を触れただけで音が出るので、いままでは、強く弾きすぎていたことに気づきました。エレキギターやエレキベースはアコースティックギターの調子で弾いてはいけないんですね。エレキは生音で練習してはいけないと言われますが、やっとその意味がわかりました。

もちろん、アンプのスピーカーから出るベースの音も、ギターアンプから出る音とは違って豊かな感じですごくいいです。これは良い買い物でした。


共通テーマ:音楽

都道府県魅力度ランキングってインチキ臭い [雑感・日記・趣味・カルチャー]

魅力度ランク、栃木が最下位転落 福田知事「『えっ』と大きな声出た」 - 毎日新聞

「都道府県魅力度ランキング」の基準や調査方法とは?ネットの反応も調査 | アンバランスな日常

調査方法も発表しているし、数式もあるようですが、結果を見ると、まったく納得がいかないと思う方が多いのではないかと思います。

原因は「魅力」の定義があいまいすぎることにある気がします。「魅力があるかどうか」と聞かれても、魅力が何を指しているのかピンとこないので、もしかすると、調査に答える人たちは「旅行先に選びたい場所」を聞かれているんだと勝手に判断しているのかもしれません。そうなると、いつでも行けそうなところは魅力度が下がり、北海道や沖縄や京都に行きたいなあ、と思うんじゃないかと思います。上位と下位の間の県のランキングの差はまったく根拠がないと思います。下の方は、いつでも行けるし、とか、しょっちゅう行っているし、わざわざ旅行に行くところでもないかな、と思っているだけでしょう。

このランキングの順位を上げるために、県が予算を組んで、県の魅力をアピールするテレビCMを作ったりするのは、電通や博報堂などの広告代理店の戦略に引っかかってしまうことになるのかもしれません。下位の地方自治体は、悪い人たちにとっての都合のよい「カモ」にならないように注意すべきです。

「クソ野郎!」「悪魔!」…米大学教授たちのペンス批判がツイッター上で暴走 | クーリエ・ジャポン

基本的に、大学というところは、リベラルアーツ(奴隷ではなく自由人になるための技術=教養)を学ぶところなので、国家主義的な思想に反感を持つ人を育てる場所になっています。「自虐史観」云々とは別の次元のものです。したがって、大学の先生達の多くはリベラルです。国家の奴隷であったり、差別主義的であったり、排他主義的である人は、非常に少ないです。したがって、安倍政権を支持していた先生には、ついぞお目にかかることはありませんでした(どこかにはいたようですが、私の周りにはいませんでした)。実は、オフレコで(教室以外では)、みな口々に安倍元総理を罵っていました。トランプ大統領に対しても同じ姿勢です。アカデミックな立場の人間にとっては、反知性主義の安倍総理やトランプ大統領というのは全く許せない存在なのです。法律さえも妙な屁理屈で突破してしまうような暴力団にしか思えないからです。正当な手続きを踏んで、学問的整合性をつけてから判断を下し、次のステップに進むというのが当たり前だと思っているのが大学の先生なので、身勝手に掟破りをするような傍若無人なタイプの人間にはF評価しかつけられないのです。


自動車事故でも、物損事故の場合は、相手との示談がまとまらない場合には、3年の時効があるそうです。あと2年近く放置しておけば、私は先方にお金を払う必要がなくなるようです。あと2年も待つのかと考えると、空を仰ぎたくなります。私は悪いやつ(当たり屋の親)に引っかかってしまったなあ、とつくづく思います。

今日の仕事は4クラス分。そのうちの1クラスがものすごい仕事量になるので、なかなかやる気が起きません。