SSブログ

Nirvana - Smells Like Teen Spirit Guitar Tutorial [音楽・楽器]



これはこれでいいもんですね。明日練習しよう。かんたんそうですね。

共通テーマ:音楽

【アコギ奏法紹介】「ツー・フィンガー奏法」 - ポール・マッカートニーの弾き方 [音楽・楽器]



こういう分析は大好きです。

実は、私も2フィンガー派です。中指も使うこともありますけどね。

「ブラックバード」は難しい曲ですけど、あれも2フィンガーだとは。

めっちゃ、ビートルズ愛が伝わってくる解説でした。



共通テーマ:音楽

夜更けに屋台のラーメンを ー | ローバーミニ | 4K | Midnight noodle| [食べ物・料理]



ありっす!

「ありがとうございます」の省略形でしょうね。いいですね、屋台のラーメン屋。

ラーメン屋なんて、もう数年行ってないかも。記憶にないもんなあ。

貧乏人には贅沢だし。

たのしいオジサンですね。

Red Hot Chili Peppers - Dani California (Bass Cover) (Play Along Tabs In Video) [音楽・楽器]



スラップ奏法はできなくてもいいけど、指弾きでこういうのが弾けるようになったらカッコいいなあ。

それはそうと、うちの妻が三浦春馬さんの自殺の関連動画を見まくった末に、ネトウヨ的な陰謀論に傾いていって、キチガイじみたことを言うようになっています。妻の口から「目には目を歯には歯を」のハムラビ法典やら、糞ネトウヨの桜井進の名前や、在日朝鮮人やカトリックや共産主義者の陰謀論まで飛び出す始末。近頃では、PCR検査は欠陥があるので新型コロナとインフルエンザを混同しているはずだとか言っています。いい迷惑です。息子たちにも完全に相手にされていません。すっかりバカにされています。私がひとつひとつその間違いを正していっても、妻にはそれを理解する能力がないようです。はなから私の話なんか聴いておりません。昔からそうです。さらに、びっくりしたのは「誤謬」すら読めないことです。よく日本人をやっていますね。私なんかその英語の訳語(fallacy)も知っていますし、教皇無謬説まで頭の中に知識として入っています。とにかく、学校できちんと勉強をしてこなかった人というのは、ネトウヨ的な稚拙な言説や陰謀論に対して抗体ができていないようです。テレビで報道していないことだから正しいんだとすっかり洗脳されています。オウム真理教事件から何も学ばなかったのでしょうかね。

しかも、妻はもともと他責的な人間ですから、差別主義とも相性がいいのです。自殺というのは、原因はひとつではないし、むしろ一つに特定できないし、衝動的に起きるものだし、私も理由もなしにふと死にたくなるという「希死念慮」に襲われることがあると言ったら、案の定、そういう人は死なないものだと言われました。自殺する人の気持ちはまったく理解できない人は明らかです。そういう人だから、三浦春馬は、知ってはいけない真実を握ってしまったから、消されたんだという陰謀論を信じてしまっているのです。救いがたいと思います。

うちの妻が、アメリカ人だったとしたら、Qアノンを信じてしまい、トランプに投票しちゃうんでしょうね。ああ、いやだ、いやだ。うちの妻は自民党とか日本維新の会とか好きなのかもしれません。私はあの2党を蛇蝎のごとく嫌っています。ついでにいうと、自民党と連立内閣を組んでいる限りは、公明党も軽蔑しています。


共通テーマ:映画

【おしえて!リペアマン】 アコギ弦高調整編 [音楽・楽器]



私のアコギは6弦側3mm、1弦側2.1mmです。それ以下にしてしまうとびびります。以前サドルを削りすぎてしまったので、プラスチックの板を1枚敷きました。結構弦高が高いのかもしれませんが、なぜか気になりません。

共通テーマ:音楽

チェロの駒作り [音楽・楽器]

アイバニーズのベースギターは、やはり4弦1フレットを押さえたときのビビリが気になるので、やや順反りに戻しておきました。そちらのほうが快適です。ビビリも消えました。

昨日アリエクスプレスからチェロの駒が届いたので、夕方2時間位かけて、ここまで削りました。難しすぎます。

th_IMG_20201023_142215.jpg

まず、足の部分をのこぎりでカットしました。

th_IMG_20201023_164346.jpg

th_IMG_20201023_164947.jpg

実際のチェロの曲線に合わせて、少しずつヤスリで削っていきます。

th_IMG_20201023_165021.jpg

紙を差し入れて飛び出ている部分を見つけ、そこを削ります。

th_IMG_20201023_172412.jpg

th_IMG_20201023_172421.jpg

このへんまでたどり着きましたが、やはり最初についていたほうの安定感を得ることができません。ひとまず、今日は疲れたので、今日のところは投了。また、明日続きをします。

それにしても、プロの職人は、新しく駒を作る作業の工賃を2万円くらいに定めているようですが、この手間を考えたら、妥当な価格だというのはわかりました。でも、私のチェロは9800円ですからねえ。割に合いません。




共通テーマ:音楽

Gibson Les Paul Restoration 1998Year オーバーホール・レストア [音楽・楽器]



金属磨きが気持ちがいいです。

それにしても、英語のコメントにもありましたが、ここまでギブソンのレスポールを放置していた人もしょうがないねえ。


共通テーマ:音楽

自分史上最凶のジャンクベースと出会った話(前編+後編) [音楽・楽器]





こういうポンコツ再生動画は楽しいなあ。

共通テーマ:音楽

埼玉で公立小の教員志願者、過去最低に「非常に危機的」:朝日新聞デジタル [資格・学び]

埼玉で公立小の教員志願者、過去最低に「非常に危機的」:朝日新聞デジタル

自民党は、国立大学の教育学部を潰してきたんだから当たり前でしょう。しかも、文科省は教員に無駄なペーパーばかりさせて、その上で、プログラミング教育だのマネー教育だのなんでも学校におしつけて、意味のない研修をさせて、休日を奪い、モンスターペアレントと校長や教育委員会の板挟みにして、うつ病患者を続出させているんだから、当然の結果です。自治体レベルではこの問題の解決は難しいです。自民党の族議員をすべてお払い箱にし、文科省も教育に対する大きく変えないといけないでしょう。その前に、国民が自民党を滅ぼすくらいの強烈なパンチをぶちかまさないといけません。でも、有権者はヘタレですから、無理しょうね。

いまは全国で教師志願者は誰でも教員になれるくらいの人員不足だと聞いたことがあります。私も自分の息子たちには、絶対に教員にならないように釘を差しているくらいですから、世間の人だって、同じでしょう。ろくな仕事ではありません。

昼過ぎまでに3クラス分片付け、いま4クラス目の仕事に取り掛かろうとした折に、学生からのメールがあり、その返事に時間を奪われました。自分がなぜこの成績なんだという苦情です。苦情処理は疲れます。たいてい身の程知らずの学生がそういうメールを書いてくるので、教員の印象がすごく悪くなるし、私としても、なぜその成績になったかを分析しなければいけないので、時間が大幅に無駄になります。さらに、学生の方だって、いかにその文章が駄目かという内容の、私のねちっこい解説を読まされて、いやな気分になるはずです。お互いにろくなことはないので、教員に苦情を言うのは止めてほしいです。昨日は、自分の英語のどこが間違っているのか教えて下さいなんて書いてきた学生がいました。すべての文に間違いがありました。面倒なので、3文だけ取り上げて、全然駄目であるということを書いておきました。

追記:14:17。今日の仕事がやっと終わりました。あとは余暇にします。来週の課題作成もあるので、今週の仕事が片付いたわけではありませんから、やる気が出たらら、いくつか作るかもしれません。


共通テーマ:学校

Rocky - Theme (Gonna Fly Now) Guitar Tutorial [音楽・楽器]



今朝は急いで2クラス分片付けました。すでに気分が盛り下がっています。息切れ状態です。ロッキーのテーマでも聴いて、気分を上げないとやっていられません。ちょっと休憩します。


共通テーマ:音楽

順反りの続き [音楽・楽器]

th_IMG_0461.jpg

1200円のIbanezのベースギターはこの通り緩やかに順反りしたままです。これ以上は直せません。この状態で、4弦の1フレットを押さえるとビビります。その他にはまったくビビりはなくなったのは幸いです。もう我慢するしかないのでしょう。この状態からさらに順反りさせると、ビビリはなくなるんですけど、9フレットあたりの弦高が高くなってしまいます。それも嫌なので、4弦1フレットの音は小さめに出すという妥協案を考えました。電子楽器は、アコースティックとは違って、電気的に大きな音が出せので、無理に力を入れて弾く必要はないんですよね。

th_IMG_0462.jpg

こっちの写真で見ると、もっとわかりやすいかもしれません。これを直そうという完璧主義に囚われるとストレスが溜まるので、潔きあきらめるのが得策ですね。

今日の仕事は4クラス分もあります。いま、やりたくない仕事を先に片付けるか、それともやりやすいほうから先に片付けるかという問題を考えています。私はやりやすい方を選ぶタイプですが、やはり今日もやりやすい方から片付けることにしました。調子が出てきてから、面倒な方に取り掛かるというのは、楽器の練習と同じです。とっつきやすい楽器、演奏しやすい楽曲の練習で指ならしをしてから、その勢いで難しい方に取り掛かるほうが心理的にも楽だと思います。高いハードルを超えてから、低いハードルを超えても、低いハードルを超えるエネルギーや時間は無駄になるだけな気がします。低い方のハードルを有効活用することも考える必要があると思います。

共通テーマ:音楽

2000円で買った伝説のジャンクベースを修理したら、どれだけの価値になるかやってみた [音楽・楽器]



再生したLegendの試奏の後、「音に深みがない」という感想を漏らしていましたが、プロが使うような機材の音を知らない人(私のこと!)にとっては、これで十分だと思いました。しかしながら、Legendは見た目が伝説的に安っぽいですよね。私のエレキギターは同じアリアのものなんですけど、レスポール風ですから、そこまで安っぽさは感じませんが、高級感はゼロですね。これがPRS(ポール・リード・スミス)だったら、持っているだけでうっとして、練習に熱が入るかもしれません。いやあ、もったいなくて弾けないか。やはり、練習は安物で十分です。



共通テーマ:音楽