SSブログ

「無謀なトレーニングで子どもたちは壊れてしまう」 140年間続く「小学生に英語を教えるべきか」論争に専門家が提言 | デイリー新潮 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「無謀なトレーニングで子どもたちは壊れてしまう」 140年間続く「小学生に英語を教えるべきか」論争に専門家が提言 | デイリー新潮

英語教師が言うのもなんですが、英会話なんてやりたい人だけがやればいいと思っています。英会話ができないからといって、学校英語は役に立たないとか主張してビジネスに繋げようとすいる人が多いですが、学校英語は役に立ちます。学校英語を役に立てる能力がなかったり、6年間以上も習っておきながら単純な英会話すらできない人のほうがはるかに役に立たないことの証明になっているのに、そんな自分の無能さを棚に上げて何を偉そうなことを言っているのだろうかと思います。

そんな才能のない人たちにいくら英語を教えても、国家的な視点からも、膨大なリソースの無駄でしかありません。小学生のうちから英語を学習しても、せいぜいSee you!とか言えるようになるだけです。大人なら、1秒もかからず、学習を済ませられる内容です。そんなことに貴重な時間を割くのはいかに無駄か瞬時にわかると思います。それすらわからなければ、自分の頭に脳みそが入っているのか、一度開いて確認する必要があります。いっそうのこと英語を必須科目ではなく、選択科目にしてしまえばいいと主張する英語教育の専門家も多数います。私もその考えにある程度同意します。

完全に同意できない理由は、語学の才能のない人たちでも、英語の文献を読めるようになることは不可欠だと考えるからです。我々日本人はは英語圏の学問を学ぶことによって知能と工業を発達させ、いまの国際的な地位を確立したのですから、英語圏からの知識の吸収をやめれば、とたんに退化の方向に進んでしまいます。誰しも英語の読めない視野狭窄的、かつ差別主義的な夜郎自大な人間にはなりたくないですよね。

話を戻しますが、英文が正しく読めるようになるためならば、子供のときからやる必要は全くありません。その時間を使って他のことが学べますし、中学から学び始めても、英語の母語話者とのハンディキャップを限りなく小さくできます。

しかし、大学院のような高等教育を受けた人たちとまともに話せるレベルようになるのは土台無理な話です。そこらへんをぶらぶら歩いているような外国人観光客と挨拶程度の会話をするなら、1週間もあればできるようになるはずです。

それよりもなによりも、日本では、生きている人間と会話することで、何か重要なことが学べると錯覚している人が多すぎる気がします。少なくとも私には、同じ日本人と会話することで、多くのことが学べたという経験はほとんどありません。先人たちが書いてきた昔の文献を読むほうがはるかに勉強になるという経験を積み上げてきているので、英会話を重視するような国の方針は、国民から知性を奪う政策だとしか思えません。

いずれにせよ、日本政府は国民に対して英語を学ぶ権利を認めるべきですが、幼少時から英語を学ぶ義務を課すことは不当だと思います。



「SUVの何がいいのか理解できない」「EVまでSUVにするのは何か変」納得できない最近のクルマ業界の風潮 | MOBY [モビー]

SUVに乗っている人間ならわかってもらえるでしょうが、アイポイントが高いと運転が疲れにくいんです。若ければ長距離運転をしてもぐったりすることはめったにないのかもしれませんが、高齢者になってくると、背の低い車に乗って、地面を這うように走り続けることに耐えられなくなくなってきます。爺さん婆さんには86やBRZの運転なんて無理です。また、そんな走り方をしたいとも思わなくなるのです。

SUVは運転席の高さがあるので、楽に乗り込むことができます。シートの位置がが低いと、よっこらしょ、どすんと乗り込むことになるので、腰を痛めそうになります。そんな経験は誰もが持っていると思います。いまはまだSUVに乗る意味がわからない若い人でも、歳を取ればいずれSUVのありがたさが実感できるようになるでしょう。もしかしたら、世界的なSUV人気は、人口の高齢化とも相関関係があるのかもしれません。



民法の全体像|5つの構成と具体例)/新潟相続協会

民法の基礎(基本原理と原則)/新潟相続協会

法学部の学生が学ぶような基本から学び直そうと思います。何事も全体の構成や趣旨を理解するのは大事ですね。






共通テーマ:日記・雑感

【司法書士試験】中卒・トラック運転手から司法書士に合格! [司法書士]



最後の言葉は私にとっても刺激になりました。

「何をいまさら」なんて言って茶化してくる人もいますが、そんな人間はいっさい相手にしないで、自分が定めた目標に向かって一心不乱に突き進むだけです。目標を達成した後の人生だけを考えて生きていこうと思いました。




共通テーマ:資格・学び

怒りが美容と健康に与える影響とは【仏教の教え】 [健康・メンタルヘルス]



私はめったに怒りません。その要因は、私が他人に期待しない、他人に興味がないという特徴にあります。田舎の家のように隣地境界部分の幅を広めに取っているのです。

他人(妻や子供を含む)に期待すればするほど、他人を自分の思い通りにしようと考える傾向が強くなります。自分の正義を相手に押し付けるということです。これをすると、相手の逆鱗に触れることもあり、それがブーメランとして戻ってきて自分自身に当たって、怒りの感情が芽生えることが起きます。

対応策としては、他人の言動に関して、その人はそういう考えや価値観なんだな、その人と私は違うんだな、と冷静に考えるようにすることしかありません。

たとえば、二車線の道路を運転しているときに、ひょいひょいと追い越しをかけていく車があります。信号のところで結局横に並んでしまうことがあるのですが、そういう車のドライバーさんは事故を引き起こする引き金になるのでやめてほしいとは思いますが、そうすることで、急いでも無駄だということを学んでいるのですから、私もだいぶ教育的なことをしているんだなと偉そうに思うようにしています。ウサギとカメみたいなものですが、カメみたいにノロノロしていても、結局のところ、到着時刻はほとんど変わらないことが多いものです。

そんなふうに冷静に考えると、精神的なゆとりが生まれ、他人に対して怒りの感情はめったに生まれないものです。

授業中に学生が飽きている様子を見ると、若い頃の私は、沸々と怒りの感情が湧いていましたが、いまはそういうネガティヴな感情は一切芽生えません。この学生も日々の生活に追われて、いろいろ大変なんだろうと思えるのです。表面に表れている現象の裏にはもっといろんなことがあるという想像力が鍛えられたのでしょう。


怒りっぽいのは、視野が狭くなっている証拠です。怒りは健康にも美容にも悪いし、人間関係も破壊するします。怒りが認知症の原因になるという説もあるそうです。若い頃には怒りまくって他人を怖がらせたり、不愉快な気分にさせておきながら、最後はそんな気の毒な人たちに面倒をみてもらわなければいけなくなるなんて、なんとも情けないですね。私はそんな人生は送りたくありません。















共通テーマ:健康

(行政書士)民法の教材これを買ってほしい。 [資格・学び]



『オートマ』で基礎を作ってから、『公務員試験 新スーパー過去問ゼミ 民法』がいいとのこと。後者は民法の全体像を理解していないと、読んでもわからないとのこと。私の場合はある程度は理解しているので、簡単な問題に関しては、ついていけると思います。




行政書士 しっかりわかる講義生中継 民法 第2版 [民法改正(所有者不明土地関連)に完全対応!](TAC出版)

行政書士 しっかりわかる講義生中継 民法 第2版 [民法改正(所有者不明土地関連)に完全対応!](TAC出版)

  • 作者: TAC行政書士講座
  • 出版社/メーカー: TAC出版
  • 発売日: 2022/11/11
  • メディア: 単行本



おすすめされているこの本も良さそうです。


共通テーマ:資格・学び

メルテック MP-230 パルス充電器は使えるか検証 [クルマ]




充電器を13,000円も出して買うなら、新品のバッテリーを買った方が安上がりだと思います。一般人にとっては確実に無駄な投資です。










共通テーマ:自動車

【行政書士試験】条文素読をおすすめする理由/私の素読のやり方 [資格・学び]



茶々を入れるようで申し訳ないのですが、「素読」は「すどく」ではなく、「そどく」です。「そどく」を「すどく」と読む人に生まれて初めて出会いました。「そよみ」や「すよみ」という読み方もありますが、一般的ではありません。

行政書士試験では、民法も行政法も条文知識だけで解ける問題が多いんですね。






伊藤塾の「民法改正向上委員会」を見てみます。


共通テーマ:資格・学び

3400年前の世界最古のメロディ [音楽・楽器]




この音楽についての話ではなく、私自身のことですが、風邪を引いたみたいです。

洟が出るし、食べ物のの味が変になっています。




共通テーマ:音楽