SSブログ

激安一軒家の嵐!茨城・鉾田市はスローライフ天国なのか?大洋村・新鉾田・旭村の移住案内 [家・DIY・修理]



独身の叔父が終の棲家として、実は、去年、茨城県の鉾田市に中古の戸建住宅を購入しました。数年後に南関東から移住する予定だそうです。30年以上住んできたマンションは老朽化が進み、部屋の中もすでにゴミ屋敷状態なので、その片付けが終わり、売却が済んだら引っ越ししたいそうです。

ところが、いろんなしがらみがあって、お世話になっている人に引き止められているとのこと。その人も高齢なので、彼が亡くなってくれないと、移住できないだろうと叔父は話しておりました。今のところ、鉾田の家は空き家のままです。誰かに貸せば家賃収入も得られるかもしれませんが、住んでくれる人も見つからない可能性が高いです。そもそも人がいないところですし。

海まで近いらしいですが、とはいえ、クルマで10分以上かかるみたいです。海と言っても、だだっ広い海水浴場ですから、釣りをするにしてもキスやイシモチくらいしか釣れないでしょう。

叔父も高齢なので、私と共有しないかと言ってくれたのですが、私はお断りました。結局、共有財産にする手続きが面倒なので、自分名義で購入しました。

叔父が亡くなった後は、子供がいないので、誰が相続するのかわかりません。近くに私のいとこが住んでいるのですが、近くなので、もう1軒あっても邪魔くさいでしょう。遺贈という形で、私が相続するのもなんだか変です。固定資産税は安いようですから負担はないのかもしれません。

しかし、霞ヶ浦を超えて、さらに北浦の向こうの方ですから、埼玉からあっちへ行くのには高速道路を使っても2時間くらいかかります。あまりに遠いです。九十九里海岸みたいに夏の間遊べるならいいですけど、そもそも人が少ない寂しいところですからね。




鉾田市の中古一戸建て 物件一覧 【goo住宅・不動産】


しばらくgooの不動産情報を見ていたのですが、どんどん買う気が失せてきました。鉾田は確かに激安ですね。別荘ならいいですけど、そこを終の棲家にするようなことは私にはありえません。いま住んでいる地域や家にそこそこ満足しているので、ボロ戸建て投資の夢もきっぱり捨てようと思います。少子高齢化で、空き家だらけになる時代ですから、ボロ戸建ての家賃収入を不労所得して年金代わりにしようと思っていたのですが、それは相当に難しいでしょう。借り手の数が減っていくのにそんなものを買うなんてバカみたいです。DIYを楽しみたい、その様子をYouTubeに上げたいというのなら別ですけど。

別荘を買うほどの余裕があるなら、マツダ・ロードスターでも買ったほうが毎日楽しめるでしょう。あるいは旅行で使ったほうが楽しいでしょう。






『合格ゾーン』テキストの不動産登記法Iはp.189まで進みました。今日はけっこう頑張りました。包括承継(相続)は私にはわりと理解しやすいです。





共通テーマ:住宅

【車選び】激安中古車を沢山並べてるお店で買うのはぶっちゃけお得なの? [クルマ]



「ランチェスター戦略」は知らなかったなあ。

弱者が強者に勝つためのマーケティング戦略だそうです。中野さんの会社では、同じ価格帯の車を集めて、カーセンサーなどで予算などの一定の条件をつけて検索をかけて車を探している人が目にしやすいような戦略を採用したそうです。その店舗に行けば、できるだけ多くのクルマを見ることができて、その中から選べるというふうに思ってもらえるわけです。実際のところ、その戦略を採用し、サンキュッパ(39.8万円)のクルマを専門にしている会社でも、サンキュッパのクルマはほとんどなかったりするし、かつては諸費用をべらぼうに高くしてあくどい商売をしていたりするところがもありました。中野社長はそういう商売をしている人たちのせいで、車業界のイメージが下がることを防ぎたいという理念でビジネスを展開しているということです。




ランチェスター戦略とは?【わかりやすく解説】法則、理論 - カオナビ人事用語集




追記:松本清張原作の映画『点と線』(1958年、東映)を観終えました。有名なサスペンス小説を映画化したものですので、ネタバレも何も無いでしょうけど。そういうオチだったか、という作品です。悪そうなやつは本当は悪いやつではないのかもしれないと思ったら、やっぱり悪いやつだし、一番善良そうな人間も悪いことも大いにあるということです。こういう作品を見ると、偏見に囚われてしまってはいけないということを改めて思い知らされます。

ちょっと調べたら、安田辰郎を演じている山形勲は顔が濃くて時代劇の印象が強いですが、ロンドン生れなんですね。関係はないですが、非常に鼻が高いですね。


不動産登記法の勉強は第1章の特定承継を終えたので、次は包括承継に入ります。



昨日からモヤモヤしていました。イライラではありません。昼ご飯のカップラーメンの汁の残りを間違って、テーブルの上でひっくり返し、床とズボンをビシャビシャにするほど、おかしかったのです。さっき、久しぶりに風呂掃除をしたのですが、スッキリしました。心が不安定なときに掃除をすると良いというのはよく言われますが、実際は因果関係が反対で、掃除をしなければいけない環境になっているときに、心がモヤモヤするような信号が脳から出てくるのかもしれません。






共通テーマ:自動車

【Vol.74】車のよくある勘違い「10選」【GS-RADIO(字幕付き)】<勘違いシリーズ第3弾> [クルマ]



ここのところ私のXVからノッキング音が聞こえません。寒いからだったのですね。夏場はうるさかったので、熱ダレが起きていたようです。レギュラー仕様車にハイオクを入れるとノッキングが解消し、パワーが復活するのは、夏の間だけなのですか。知らなかったです。





共通テーマ:自動車

「古い車が壊れやすい」のではなく「壊れやすい車に古いものが多い」だけ。メンテナンスを人任せにすると、良質な個体にも巡り合えない理由【GS-RADIO】 [クルマ]



古いクルマが壊れやすいかどうかはその個体にもよるのでわかりませんが、壊すのはユーザー。壊れそうになっても気づかないユーザー。なんでも整備士任せにして、他責的なユーザー。クルマが壊れるのはクルマが悪いからではなく、異常事態に気が付かない、鈍感なユーザー。法律では、自分の車は自分で毎日点検することを命じているが、そんなことも知らない法律違反のユーザーが悪い。






共通テーマ:自動車

ハンナ・アーレント『悪人ってのは、教養を持たない凡人なのよ』/エルサレムのアイヒマン [資格・学び]



自分の思い通りに世界を支配しようと企んだヒトラーも極悪人はめったにいないが、アイヒマンのように感情を消して、自分の頭で考えず、ひたすら権力者に従う悪人には誰もがなってしまう可能性がある。自分は子羊のように善良な人間だと思っている人こそ、その危険性を恐れなければいけない。アイヒマンのようなありふれた悪人を生まないためにも、しっかり知識を身につけ、自分の頭で考えるトレーニングを積んで、大衆に流されないようにしないといけない。悪は陳腐である。誰もが時代や環境によって悪人にされてしまう。その事実を直視することから始めないと、この世界は良くならない。

アーレントの考えに唯々諾々と従うのも、アイヒマンと同じことだと皮肉を言う人がいるかもしれません。しかし、それについてアーレントは全否定しています。その考えを排除しないと、自分で考えることができなくなって、アイヒマンのようになってしまうからというわけです。排除の思想は、ここではユダヤ人虐殺を肯定するものではなく、むしろ、そのような残虐行為を引き起こさないためのものです。この動画では、このような決定的なことについて最後に少しだけ触れていますが、曖昧なまま終わっているのが残念です。




今日の予定ですが、不動産登記法の特定承継までは進めたいと思っております。朝っぱらから学習開始。

昨晩は、松本清張原作の映画『点と線』の半分まで観ました。刑事の勘とか鉄道の時刻表の仕掛けとか、面白いことは面白いのですが、警視庁の若い刑事の決めつけが激しく、自分の思い描いたストーリーに合わせて捜査しようとする姿に恐怖を感じました。









共通テーマ:学問