SSブログ

How to play Smells Like Teen Spirit by Nirvana on guitar [音楽・楽器]



パワーコードの練習になります。

かんたんそうで、けっこう難しいです。薬指と小指が痛くなります。

5弦ベースのパワーコードで6弦の音を出さないようにするには、どうすればいいのでしょうか。そもそも右手で6弦を弾かないようにするのかな? 

5弦ベースのパワーコードの場合は、余っている中指の腹で6弦をミュートすることもできるようですね。






ウクレレバージョン。これは無理。

パワーコードを極める!押さえ方と弾き方を徹底解説 | ギター学部 | PhraseBox

ルート音と5度の音を同時に鳴らすのがパワーコード。たとえば、ド(C)の場合はソ(G)になります。

パワーコードには3音のパターンもありますけど、3つ目の音はルート音の1オクターブ上なので、どっちでもいいのでしょうね。

メジャーとマイナーを分けているのは、3度の音。C(ドミソ)ならばミ(E)の音が鍵になる。ミ(E)を半音下げて、E♭にすればマイナーになるというわけです。つまり、メジャーとマイナーを分ける3度の音を抜いた形で鳴らすのがパワーコードです。わかりやすい説明ですね。

Q&A.29 パワーコードの『ミュート』が上手くできない【エレキギター博士】



共通テーマ:音楽

"Fix You" Easy Guitar Tutorial | Coldplay - Simple Chords & Strumming [音楽・楽器]



4拍中の2番目をベース音を単音で弾くというのは難しいです。これはできなくても、いいかな。いまできないことは、とりあえず、できないままにして先に進むことが、できるようになるコツだと誰かが言っていましたが、私はそれを信じたいと思います。

共通テーマ:音楽

消音器、潤滑剤、ブリッジピン、「ドック・オブ・ザ・ベイ」 [音楽・楽器]

th_IMG_20181119_160945.jpg

サウンドハウスに注文しておいた物が届きました。

中央の善光寺名物の唐辛子(八幡屋礒五郎七味)みたいな缶は、ghs FAST-FRET。指の滑りを良くする潤滑剤で、弦のサビ予防効果もあるそうです。私の塗り方が間違っているのかも知れませんが、滑りやすくなったかどうかは今ひとつはっきりしません。

右端のものは、アコギ用のブリッジピン。これを引っこ抜いて交換するには、弦を緩める必要があって面倒なので、次回弦を張り替えるときに交換する予定です。

左端の黒くて丸いものは、アコギ用の消音器です。サウンドホールにはめ込むと低音の響きが抑えられるという代物です。

th_IMG_20181119_185705.jpg

消音器を使ってオーティス・レディングの「ドック・オブ・ザ・ベイ」を弾いてみました。低音の反響(私が苦手な音)が抑えられているのはわかりますが、音量に大きな変化はありません。それでも私好みの比較的軽やかな音になってくれたので、今後は常にはめ込んだまま使用させてもらいます。






いろんなところでドレミが弾けないといけないのはわかっていますが、記憶力の衰えてきている年寄りにはなかなか難しいです。でも、この動画を見て、5弦3f以外のドの位置を覚え、そこからドレミが弾けるようになりました。さらに、GABの真下がCDEで、CDEの下がFGAという覚え方もナイスですね。ただ、3弦と2弦の関係は、他の弦との関係とは違うので注意が必要。2弦と1弦の対応関係は、他と同じです。2弦の1fからCDEとなっているので、その下はFGAとなります。

こういうことを何度も繰り返して記憶することが重要であることはわかっていますが、確かに覚えにくいです。



こういうのが、ハードオフでジャンク品として1080円で販売されていたら買うかも知れませんけど、ふつうはそんなに安く販売されていませんから、実験的に修理を試すことはできませんね。やりたいですけど。



共通テーマ:音楽