SSブログ

浜の真砂は尽きるとも世に盗人の種は尽きまじ [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「緊急告発」大学入学共通テストがニセ科学を前提としていいのか 科学リテラシーある受験生ほど迷う | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

英語の問題にニセ科学を科学であるかのように提示する文章問題があったそうで、それを聞いたときに呆れて口がふさがりませんでした。人工甘味料の有害性についてネットを検索するといろいろ出てくるのは知っていますが、実験として、アリに与えたら死んだらしく、人間が摂ってはいけないという結論を導き出したと理解しています。しかし、人間とアリとでは体の大きさも違うので、その実験から人工甘味料が有害であるという帰結には科学的にはなりえません。

焦げたものを食べると癌になるという説がまことしやかに語られていますが、あれも同じです。確かに発ガン性物質が含まれているそうですが、摂取する量がわずかであれば、何の問題もありません。自分の体と同じくらいの体積の焦げたものを食べたら死ぬでしょうけど、そんなことはできませんので、少し暗い食べても問題はないのです。

世の中にはそういうインチキな科学がたくさんあります。マイナスイオンもその一つで、外国のドライヤーでそんなものを発するものはただの一つも販売されていません。日本だけです。パナソニックもマイナスイオンに効果はないということを知っているはずですが、付加価値もついて高くしても売れるから、消費者を騙して販売しているのです。

自民党は、EM菌だのなんだのというニセ科学と怪しい新興宗教を信じる集団ですが、彼らが政権の座についている限り、「浜の真砂は尽きるともエセ科学の種は尽きまじ」といったところでしょうか。

考えすぎる性格をやめたい。不安になる理由と改善法|「マイナビウーマン」

これはまさに私のことです。

(1)人に頼るのが苦手
(2)完璧主義
(3)嫌われるのが前提になっている
(4)自己肯定感が低い
(5)自分に自信がない
(6)なかなか行動に移せない

1から6まで全部に当てはまっています。考えすぎるというのは、要するに、将来を不安がるということです。起きそうもないことが起きるのではないかと恐れることです。「浜の真砂(まさご)は尽きるとも世に悩みの種は尽きまじ」ですね。

それを防ぐ対策として、運動をしたり、誰かに話を聞いてもらうことが有効なようですが、私の話に耳を傾けてくれる人なんか世の中にはほとんどいないので、こうやって日記をつけています。そして、小さな目標を作って、一つ一つクリアしていき、それを達成するたびに自分で自分をバカみたいに褒めるという手段を取っています。いまは仕事のノルマを定めて、それをクリアしていくことと、楽器の練習に集中し、日々の成長を確認していくことで、なんとか持ちこたえています。

見た目も大事 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

印象は目の大きさや眉の角度に左右される - 花王が印象別に顔の特徴を解析 | マイナビニュース

相手の気持ちを察する際に、日本人は相手の目を見て、英米人は口元を見るので、英米人はマスクで顔を隠す習慣がないという話をよく聞きますが、つねづね怪しいと感じています。

私は相手の目元も見ますし、口元も観察するし、声の大きさや調子や体の動きなど、発言の内容もさることながら、ノンバーバルな部分にも意識が向くので、日本人と英米人の違いというのはインチキだと思っています。

それはさておき、上記サイトの比較写真を見ると、ある程度、眉の角度と目の大きさや顔の幅などで印象が印象が変わることがわかります。

私の好みは左側の「かわいい」「印象が良い」の顔で、右側の「大人っぽい」「知的」は近づきたくない顔です。大人っぽさも知性も感じません。


残り1つのシラバスを作成しようと思ったら、ある問題を発見して、頓挫しています。担当者に確認のメールを送ったので、その返事待ちです。その間、他の仕事をします。

追記(13:14):3クラス分をやっつけました。今週の残りは5クラス分とシラバス1つ。少し休憩を挟んでから、何か1つくらいは片付けておこうかな。


追記の追記(15:47):もう1クラス分片付けました。今日はよく働きました。今週の仕事の残りは4クラス分の課題チェックとシラバス作成です。なんとか土曜日までには終わらせられる気がしてきました。それが終わったら成績をつける仕事が待っています。それは来週にします。

今日は14時過ぎに雪が降り出しました。ぼた雪なので積もることはなさそうです。でも、明日の朝は道路が凍っているかもしれません。

今日の東京都の新規感染者数は1064人で、累計で97,571人になりました。割合は143人に1人です。2、3日後に10万人を突破するのは確実ですね。10万人を記念してスカイツリーが赤く染まるとか、あるのかな。

追記の追記の追記(16:06):外に出てみたらクルマの上に雪が積もっていました。気温が下がって、雪の粒が小さくなっています。外気温は0度から2度くらいだと思います。部屋の中は朝からずっと暖房はつけていませんが、いまは16.6度です。昼間は17度もありました。

他者のテリトリーを犯してはならない [雑感・日記・趣味・カルチャー]

仕事をする気が起きないので、夕飯の買い出しに行ってきました。家の前の道路で水道管の入れ替え工事をしているので、邪魔にならないようにクルマではなく、歩いていってきました。

作業現場の横を通るときに、穴の中を覗いたら、太い水道管が見えました。錆止めの赤茶色の塗料が塗られている土管です。他にも鉄色の細いパイプが見えたのですが、あれが各家庭に分配するものなのでしょうか。道路の中が見えて面白かったです。

ああいいう仕事をする人たちのことを鉛管工(plumber)といいますが、先日ウェブ記事を読んでいたら、鉛管工に転職したオジサンがすぐに辞めてしまったという内容が書かれていました。朝から晩までタバコの煙にさらされ、重機の音よりも大きな声で怒鳴りちらされるし、仕事が終わるとパチンコ屋にダッシュするような人たちとは一緒にいられなかったそうです。その気持ちはよくわかります。

私は酒が飲めないので、酔っぱらいと一緒にいると地獄の業火にあぶられているような気分になります。だから飲み会に誘われても絶対に行きません。それも生活習慣の違いですから、私のほうが彼らに合わせる義務はまったくありません。イスラム教徒に豚肉を強制的に食べさせるような行為と同じですからね。

以前、生活費に困って工具屋でアルバイトをしたことがあるのですが、他の従業員たちは全員勝手に休み時間を取ってタバコを吸いに行くのです。ズル休みはどうでもいいのですが、タバコを吸わない私には彼らの帰ってきた後に吐く息の煙臭さが耐えられませんでした。さらに、客に対する挨拶の声が小さいだの、帰る客には「ありがとうございました」ではなく「ありがとうございます」と言えだとか、客には万引を防ぐためにもステルス接客をせよだの、嘘を言ってもいいので、客になにかを買わせろとか、仕事を辞めてもうちの店の悪口は言うなとか、小言がうるさいのです。

客の立場から言わせてもらうと、売り場で従業員に話しかけられるのが一番イヤですし、観察されるのも気持ちが悪いので、そんな接客をされたら何も買わずにすぐに帰りたくなってしまいます。だから、個人的には、そういうやり方を避けていましたが、私の上司はそれが気に入らなかったようです。

事程左様に、異業種であればあるほど、根本的に考え方が合わないものです。自分とライフスタイルや考え方の違う人を差別するわけではないのですが、付き合うのは相当なストレスになることがよくわかりました。お互い理解し得ない集団というものはあるのです。相手の集団を滅ぼすことは不可能です。お互いを尊重して、穏やかに共存していくことが重要だと理解しました。別段仲良くする必要もないし、仲違いする必要もないのです。近づかないようにしておけばトラブルは回避できます。野生動物が人里に下りてきて人間に被害を与えることがありますが、悲劇を避けるためには、野生動物が山の中で自己完結できる環境にしておけばよいのです。縄張り(テリトリー)というものはそういうものです。

私は「ポーズマスク」をしません [雑感・日記・趣味・カルチャー]

誰もいないのに…「ポーズマスク」を強いる同調圧力、コロナ感染より気になる周囲の目(大手小町(OTEKOMACHI)) - Yahoo!ニュース

他人の飛沫を浴びることによって自分が感染しないため、自分の飛沫で他人に感染させないためという目的があるのだから、人通りがほぼないところでマスクをしている意味はまったくありません。

私は犬の散歩中はマスクはしていません。マスクをしていない私を発見すると、私から遠ざかる人が多いのですが、私も人が近づいてきたら遠ざかるようにしているので気にしません。

この記事を読むまで、近所の人が私をどう思っているのかなんていままで一度も考えたことがありませんでしたが、同調圧力に従わないふととき者だと思われているかもしれません。だとしても、気にしません。

しかしながら、2月に入ると花粉症の症状が出始めますので、そんな私でも、どこに行くにもマスク着用になります。コロナが収束しても、それは変わりません。必要であるから使うのであって、不必要なら使いません。他人のことなんかどうでもいいのです。



追記(10:11):2クラス分シラバスを作成し終えました。シラバス作成はあと1クラス分残っています。レポートの採点は8クラス分ありますが、簡単に片付くところからやっていきたいと思います。面倒なのは後回し。簡単なものが片付くだけでも気分が良いので、調子に乗って大変な方もやる気が出るような気がします。


「批判よりも提案を」という人間を信用してはならない [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「じっくり考える人」「すぐに動く人」… 研究者が調査した“どちらが幸せになれるか?” | ZUU online

私はなんでもじっくり考える方です。しかし、買い物に関しては、欲しいものは直感で選んだほうが間違いが少ないのは経験的に認識しています。いろいろスペックを比較して少しでも良いものを選ぼうとしても、努力は報われません。高スペックのもののほうが繊細に作られているので、壊れる可能性が高いのです。修理するのも大変です。

YouTube違法動画が監視をすり抜ける方法とは?

画素数を落としたり、縁取りを入れるなど、少しでも加工されているものや、古い映像だと引っかかりにくいのですね。

緊急事態宣言でも「満員電車が全然解消されない」残念な理由(プレジデントオンライン) - Yahoo!ニュース

労働意識の研究などでたびたび指摘されるのは、労働はカトリックにおいて「罰」であり、プロテスタントにおいては「自己実現」であり、仏教においては「崇高な奉仕」、儒教においては「美徳」である、との根本の労働観の違いだ。


私は働くことを「自己実現」ではなく、「罰」として受け取っているので、カトリック的なんですね。労働はWorkというより、Laborだと思っています。骨を折るような辛いことです。「美徳」は意味すらわからないから、儒教的精神はゼロです。

「免疫力」という言葉が不適切な理由…「トンデモ」健康情報に踊らされないために(峰宗太郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

何度も言っていますが、「免疫力」はインチキな言葉です。免疫機能が高すぎると、アレルギーになります。

「批判よりも提案を」という人間を信用してはならない - K Diary

与党を支持する人もマスコミも「野党は代案を出さず、批判ばかりしている」と言うことがあります。野党の重要な仕事は与党が出す法案にケチを付け、改善を求めることです。野党の仕事は批判することであり、与党は野党が代表する国民の意見を取り入れ、より多くの人が納得できる法律に修正することなのです。それを拒否する与党には政権担当能力がないということですから、ただちに下野すべきなのです。また、政権与党に一切批判をしない野党は存在価値がないので、滅びるべきです。公明党や維新のことです。したがって、「批判よりも提案を」という人は世の中も仕組みを理解していないバカにすぎません。終わっています。

今、学校では批判的思考力を養う教育が重視されています。それなのに、教師が生徒に向かって「批判的思考力を活用するな。代案を出せ」なんてことを言い出したら、バカ認定で、即クビです。このセリフは政府与党が野党の批判をかわすためにネトウヨに使わせて日本の愚かな大衆に広めたものだと思いますが、外国でそういうことを言ったら、脳みそがない人だと思われ、徹底的に軽蔑されます。野党が代案を出しても、はねつけられるだけですから、無駄な仕事です。野党に無駄な仕事をさせて疲弊させようという与党の邪悪な企みがなぜわからないのでしょうか。馬鹿すぎます。世の中には、バカを信じる人は、バカ以外いません。

今週は仕事がたまりすぎているので、心が荒れています。真面目に仕事をしていても終わらない分量なのです。この分だと日曜日まで仕事をせざるを得ません。どこかに飛んでいきたいです。