SSブログ

30万で買った家に30万以上のお宝!? [家・DIY・修理]



まるで空き巣ですね。さすがにここまでゴミだらけだと、私なら1万円でも買う気しないなあ。山や畑がついているならいいですけど、30万円は高いなあ。



共通テーマ:住宅

MacBook 2016のマザーボードを注文 [コンピュータ・ネット・テレビ]

デルのサポートから、修理をするのかしないのかという確認のメールが届いたので、返事をしておきました。もちろんクレームのメールです。本来ならば、これはリコール対象とすべき案件です。自動車メーカーならありえない対応です。内蔵カメラの穴の位置がずれているなんて、ヘッドライトやサイドミラーをつけ忘れたとか、そういう初歩的なレベルです。私のパソコンを組み立てた人は素人同然なのでしょう。私には使えるパソコンは1台しかないので、それを修理に出したら仕事ができません。そのようなことを書いて送ったら、案の定、webカメラの購入をお勧めします、との返事がありましたさらに、パソコンを長持ちさせるための方法を書いたPDFのURLも付されていました。私の苦情は上に連絡しておくとのこと。馬鹿にするのもいい加減にしてほしいです。

【インターネット上で悪評・クレームが多い上位10業種を発表】通販事業の配送・梱包に関するクレームやコロナ対策への不満が多数投稿

楽天とかアマゾンとか、評判悪いですよね。昔はもう少しまじめな会社だった気がします。デルも最悪です。HPもアップルも最悪ですけどね。

数日考えたのですが、MacBook 2016のマザーボードをアリエクスプレスに発注しました。2.2万円です。交換しても使えなかったら最悪ですが、大丈夫でしょう。到着は1か月以上先です。

24時間換気システムのプラスチックのカバーの塗装作業に続きをしたり、窓枠の下にリメイクシートを貼る作業をしたり、次男の部屋の片づけをしたり、一日中、動き回っていました。妻は整理整頓が苦手で、使えそうだからといって、いつまでも取っておくので、どんどんゴミが溜まっていきます。次男もコレクション癖があるし、捨ててもいい書類を捨てずにとっておくし、床に教科書やノートを無秩序に広げておく癖もあり、手に負えません。作業の合間に、片っ端から整理整頓の手伝いをしました。ようやく床が見えるようになりました。

明日はガッツモルタルを基礎部分に塗る作業に入れるかもしれません。さすがに正月の三が日にペンキ塗りをするのは気がひけますので、年内に終わらせておきたい気がします。むりでしたら、三が日を過ぎてからですね。







共通テーマ:パソコン・インターネット

【DIY】キッチンの壁面にカフェのようなオシャレな収納をDIY! [家・DIY・修理]



意地悪なことを言いますが、こういう方は油を使う料理はしないのかもしれません。あるいは油だらけになっても、平気なタイプなのでしょう。洗い物や掃除は苦にならない人はこれでもいいのですが、掃除に時間を使うのは無駄です。おしゃれであることよりも、掃除をしなくて済むような設計にするのが重要です。おしゃれなだけのものはすぐ飽きます。実用性を考えたら、とにかくシンプルにして、見せない収納のほうがすっきりしていいと思います。世の中には「見せる収納」派もいますが、私は嫌ですね。仕事柄、本に囲まれる生活を送っていましたが、地震の時も危ないし、目障りなので、ほとんどの書籍は処分して、残したいものだけを自作の低い本棚に収納し、その上に天板を置いて机にしています。私の視界からは見えないようにしています。本を見ているとストレスがたまるんですよ。食器もそうですね。お店ならいいですけど、家の中にモノがあふれているのを見ているだけでヤキモキしてくるのです。

うちのつまはモノがあふれていることに抵抗はないようですが、私はいやなのです。台所もゴミとかペットボトルとかあふれかえっています。居心地が悪いんですよ。春休みには、それらをしまえるベンチシートを作るかもしれません。



共通テーマ:住宅

ゴミ箱問題 [家・DIY・修理]

ゴミ箱が目ざわりなので、というか部屋が狭いので、自分の部屋からなくし、浴室の脱衣所のみにしました。すると、どうでしょう。ゴミが出るたびに、わざわざ、椅子から立ち上がって、捨てに行かねばなりません。わずかかもしれませんが、歩数が増え、テレワークの運動不足解消にもつながります。これまで各部屋に1つゴミ箱が必要不可欠だと信じていましたが、家に1つでも問題ないかもしれません。

明日は、窓枠の下のリメイクシート貼りを終わらせます。今日は5か所作業しましたが、まだ7か所も残っています。他に貼りにくいところが2か所ありますが、そちらの作業はきらめます。

さらに、24時間換気システムのプラスチックのカバーのペンキ塗りも終わらせる予定です。今日は残り4つのうち3つを塗ったのですが、一つは乾いていないのに触って汚してしまいました。痕を消す作業をしなければいけません。私の部屋のやつも、紙ヤスリで削って、また塗りなおしたほうがよさそうです。それが終わったら、ガッツモルタルを家の基礎部分に塗る作業に入りたいと思います。年内に終わるかなあ。

FP3級の勉強は年内に学科の部分を終わらせて、1月1日から実技のほうに入ろうと思っています。学科が理解できていれば、実技は簡単らしいです。実技を学べば、学科のほうも理解が深まるかもしれませんね。

合格点は60点だそうですから、楽勝ですが、80点以上が取れるように頑張ります。勉強した内容を忘れないうちに2級も受けたいので、高得点を目指すべきですよね。


それから、MacBookの修理に挑戦してみようと思います。ダメだったら、マザーボード(ロジックボード)を買ってもいいかも。まだ使えるし。新しいものを買うのもいいんですけど、去年DellのノートPCを買ったばかりですから、さすがにもったいないです。


共通テーマ:住宅

【頭文字D】極狭コーナー多数。ヤビツ峠で山小屋グルメと夜景を堪能した日【県道70号】 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



「あっという間の1年だった」とゆっこさんはおっしゃっています。うちの妻も同じことを言っていました。彼女たちとは違って、私にはこの1年は恐ろしく長く感じました。まだ終わらない、まだ終わらない。コロナ禍以前は、気が付いたら年末になっていたという感覚があったのですが、この2年は10倍くらい時間の流れを遅く感じます。原因としては、新しく学ぶことが多すぎるからだと解釈しています。毎日新しいことを学んでいると、ちっとも飽きません。

コロナ禍で思うように動けないという状況に置かれている人は、退屈な日々を送られているのでしょう。大きなトラブルがないのかもしれません。私は逆にコロナ禍ゆえに、克服しなければいけない大量のトラブルに見舞われていますし、同時にやりたいことができる時間が持てるという僥倖もありました。その時間を有効活用し、新しいことを学んでいます。

子供のころは1日がすごく長く感じたと思っていらっしゃる方が多いと思います。それは退屈していないからだと言われています。子供はものを知らないので、何を見ても、何を経験しても新鮮なのです。一日が長く感じるというのは、それと同じです。また、旅行に行く際に、行きと帰りでは時間の流れが異なると思います。明らかに往路のほうが長く感じます。帰りは、同じ道を通ってもあっという間です。発見がないからでしょう。

今日はまたもやカインズに行ってきます。次男の部屋に本棚を作ることを妻に頼まれたのですが、時間がかかるので、とりあえず大量にある本やノートをしまっておける箱を買ってきます。3段くらい買ってくれば収まるでしょう。

あとは、24時間換気システムのプラスチックのカバーのペンキ塗りの続きと窓枠の下の部分にリメイクシートを貼る作業。家の基礎の部分にガッツモルタルを塗りなおすのは、それらが終わってからです。正月の3が日にでもやろうかな。近所の家が外装塗装を終えました。私が苦手なテカテカの外壁になっていました。アクリル塗料かもしれません。一方、基礎のモルタル部分はライトグレーが非常にきれいです。それを見ていたら、私の家もきれいにしたいと思うようになりました。私の場合は、年末も正月も関係ないので、みなさんがお屠蘇で正月気分を味わっていることに、アマチュア塗装職人になっているかもしれません。

それにしても、今年はどこにも出かけていないなあ。山道を走って、温泉に行きたいです。


共通テーマ:バイク

24時間換気システムのプラスチックのカバーの新旧比較 [家・DIY・修理]

24時間換気システムのプラスチックのカバーの塗装が乾きました。

IMG_20211227_160017_959.jpg

よく見ると、ぶつぶつだらけです。

IMG_20211227_160047_537.jpg

新旧比較してみます。

IMG_20211227_160449_515.jpg

左がペンキを塗ったほうです。

IMG_20211227_160230_810.jpg

エアコンの色が白すぎるのがおかしいんですね。数年もすれば黄ばんできて、部屋になじむでしょう。


今日は1つ分だけ試しに塗装してみましたが、明日、風が弱ければ、他の部屋の分もやるかもしれません。住宅の基礎の部分にガッツモルタルを塗りなおす作業もしたいし、パソコンの修理もしたいし、FP3級の勉強もしたいし、次男の部屋の本棚も作ってやらなければいけないし、本当に忙しいです。




共通テーマ:住宅

デルのサポートセンターから連絡のメールが来ました [家・DIY・修理]

デルのサポートセンターから連絡のメールが来ました。想定通り、デル品質です。保証期間が過ぎているので、有償修理になり、まず先に点検料として5000円を徴収し、点検した後、修理費用を算出し、それが振り込まれたことが確認してから修理開始し、返却まで3、4週間かかるとのこと。馬鹿にしていますね。そのうち暇になったら自分で分解してみることにします。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14246908124

同じ症状の人がいました。あきらめて、ウェブカメラでも使ったほうがよいのでしょう。アリエクスプレスでは、交換用のパネルが18000円程度で販売されています。そのほうがデルに修理に頼むより確実ですね。でも、オンライン授業では顔出しできないという口実に使えますから、このままでいいのかも。


IMG_20211227_111223_849.jpg

今日は昨日と違って風が弱いので、ペンキ塗りをしてみました。この24時間換気システムのプラスチックのカバーが黄変しているので、塗ってみることにしました。

IMG_20211227_113348_362.jpg

IMG_20211227_133243_365.jpg

スプレーを吹きかける距離が近すぎて、泡が出てしまったところがあります。明らかに失敗です。スプレーは難しいです。

IMG_20211227_113635_687.jpg

化粧シートが届いたので、ペンキが乾くのを待つ間に、作業してみました。

IMG_20211227_122512_355.jpg

IMG_20211227_131542_144.jpg

IMG_20211227_151832_047.jpg

こちらは私の部屋の窓の下ですが、表面がつるつるしているところは接着するのですが、裏の木がむき出しになっている部分がはがれてきます。

固定してみたのですが、うまくいくかどうか。

シートの色は若干薄目かな。ブラウンにしたのですが、黄土色みたいです。

作業はなかなか大変でした。時間がけっこうかかるので、暇人向きですね。

次男の部屋が漫画本だらけになってしまっているので、妻に本棚を作ってほしいなどと言われました。恐ろしく忙しいのに、面倒です。とりあえず、使っていない箪笥の中に本を放り込んでおくように指示しておきました。次男にはコレクション癖があるようです。困ったものです。



共通テーマ:住宅