SSブログ

『ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版』 [危険物取扱者乙種4類(乙4)]

IMG20220809191502.jpg

この電気書院の問題集は、2冊目の学習教材として最高です。著者の中野先生の編み出した記憶法が秀逸です。解答と解説を読んで答えを覚えてから問題集を解くという流れで使うと負担なく記憶できると思います。2冊目に取り組むのには素晴らしい本です。しかし、1冊目としてはとっつきにくい本であることは確かです。

今日は基本問題 Set 1まで終わらせました。基本問題のセットは全部で5つ、応用問題のセットは2つです。毎日1セットずつやっていっても1週間で終わります。

すでに物理化学のところはすべて終わらせているので、できなかったところの復習をしながら学習を進めています。

これを完璧にできたら、公論出版の『乙種4類危険物取扱者試験』を解いていきます。試験日までまだ1か月以上ありますが、すでに自信がついてきました。



ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版

ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版

  • 作者: 中野裕史
  • 出版社/メーカー: 電気書院
  • 発売日: 2020/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



IMG20220809212822.jpg

追記:勢いあまってセット2の基本問題も終わらせました。けっこう解けるので、よりいっそう面白くなってきました。この問題集は100%丸暗記できそうです。



共通テーマ:資格・学び

最新 受験用 いちばんやさしい! マンガ宅建士入門 合格模擬試験付き [資格・学び]

IMG20220809144919.jpg

妻と二人でイオンの書店に行って買ってきました。今年は申込期間が過ぎてしまったので受験できませんが、来年の11月に受けてみます。書店で何冊かマンガの宅建入門のマンガを手に取ってみたのですが、この本が一番まともな感じでした。薄っぺらいやつもありましたし、マンガの部分より文字のほうが多いものもありました。この本は全体像をつかむのに良さそうです。


最新 受験用 いちばんやさしい! マンガ宅建士入門 合格模擬試験付き

最新 受験用 いちばんやさしい! マンガ宅建士入門 合格模擬試験付き

  • 作者: 田村 誠
  • 出版社/メーカー: 西東社
  • 発売日: 2019/11/14
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




共通テーマ:

英語「小学校でどう学んだか」で能力差、中学で「苦手」避ける授業づくりのコツ | 東洋経済education×ICT | 変わる学びの、新しいチカラに。 [資格・学び]

英語「小学校でどう学んだか」で能力差、中学で「苦手」避ける授業づくりのコツ | 東洋経済education×ICT | 変わる学びの、新しいチカラに。

英語が話せて楽しいと思わせるのがコツだそうですが、英語が話せることが楽しいというのは不思議な感覚ですね。日本語が話せると楽しいのでしょうか。

昔から思っているのですが、これは語学の教師のおかしな発想だと思います。日本語を話せて楽しいという感覚がないのに、英語が話せると楽しいのでしょうか。

日本語であろうと英語であろうと、単純な情報のやり取りを楽しめる人はそれでいいでしょうが、そういう情報を交換して楽しいと思えない人にとっては、英語だろうが日本語だろうが話せても楽しくないのです。

私は若いころから音楽や映画や文学が好きでした。そういうものに触れるために、そして触れられる幅を広げるために英語を学んだのです。どこかの誰かとお話をしたいという気持ちは一切ありませんでした。さらに、それをビジネスで使うなんて言う発想はいまもなお微塵もありません。ビジネスイングリッシュなんて苦痛でしかありません。

日本語で書かれている教材であろうと、楽しくない教材は英語で書かれていても楽しくありません。楽しくないものは楽しくないのです。

そういう考えの英語教師もいるんですよ。大学で教育学を学んだような英語教育の専門家とは、私はいっさい話が合いません。どうやったら、授業が楽しくなるのか、どうやったら単語が覚えられるようになるのかなんてことを考える必要があるのか私にはわかりません。ふつうは楽しかったら自然に覚えるでしょう。覚えられないのは、覚える意味が感じられないからですし、話せないのは話しても楽しくない話題だからです。現代の語学教材の内容は、幼稚すぎて、つまらないのです。大学生に、幼児の読むような絵本を与えるような感覚です。

私は英語を通して学ぶ中身が楽しければそれで充分だと思います。クソみたいな内容の教科書を学んで、コミュニケーションができるようになりましょうというカリキュラムがいまは一般的ですが、それが英語学習をクソ面白くないものにしているのです。それがわからないアホどもが無数にいます。まったく話になりません。教員も面白いと思っていないのですから、学生や生徒も面白いわけがないのです。いまの語学教材は知的好奇心を刺激するような教材はほぼありません。


共通テーマ:資格・学び

【シンプルな暮らし】禅流!心をざわつかせずにすっきり過ごす考え3つ [健康・メンタルヘルス]



1.結果にこだわらない
2.「べき思考」を捨てる
3.無駄な情報を入れない

私もこの禅の考えに影響を受け、ずいぶんいろんなものを手放しました。しかし、まだまだまとわりついて離れないものがあります。いまだ煩わしいものに取りつかれています。

人間関係はだいぶ切り離しました。他人と関わるから、彼らと比べて劣等感にさいなまれるわけです。そもそも他人に関わらなければ、そういうこともなくなるのです。また、他人と比べるから、結果にこだわるようになり、不幸になるのです。

〇歳までに何々をしておくべき、というビジネスにも引っかからなくなりました。本来、人はそれぞれ違うのですから、正解は1つしかないというのは錯覚です。その錯覚を使って、不安をあおり、その不安を解消するためには、この本を読めというビジネスが不幸を生むのです。その不幸を取り除くためには、そういう「べき思考」に距離を置く必要があります。ちなみに、これも他人と比べる癖に起因するものです。

情報に関しても、私は以前ほどは気にしなくなりました。時代に取り残されるのはやぶさかではないのです。ネットやテレビ経由の情報は、99.9%は無駄です。無駄ではない情報を探すのは極めて難しいと思います。私はヤフーニュースやスマートニュースなどもすっかり見なくなりました。あれは不幸の原因です。自分の貴重な時間を奪われる原因です。ヤフーニュースはアプリも削除しました。あのコメント欄はゴミです。スマートニュースはアプリは残しています。正直に告白すると、この頃はおっぱいとお尻の写真ばかりが表示されます。YouTubeは勉強動画以外は、やはりおっぱいとお尻ばかりになっています。あれも無駄ではありますが、見ていると、幸せな気分になれるので、時々見て気分転換に使っています。

いまだまとわりついて離れないものというのは、そういう下半身の部分かもしれませんが、実のところ、そこは大した問題ではありません。私にとって煩わしいのは、やはりお金です。お金の問題の核心にあるのは、体の自由が失われて働けなくなったときにどうするかという老後の不安です。そういう不安を払しょくするのは不可能です。元気なうちに死ねたら最高ですが、自分の思い通りに死の時期をコントロールすることはできません。死というものは、お金持ちであろうと貧乏人であろうと、自分の思い通りにならないものです。

とりあえず、いまは現在だけを考え、先のことを考えないことが重要だと思って、危険物取扱者乙四の資格取得のために知識を暗記することに集中しています。その目標が達成されたら終わりではありません。そのあとはまた別の資格試験の勉強をする予定です。乙四が取れたら、他の類もコンプリート出来たらいいなあとも思うようになってきました。他にはITパスポートも受けたいし、宅建や行政書士の資格も取得したいです。旧ソビエト連邦の「五か年計画」みたいな長期戦になりそうです。5点足りずに敗戦した簿記3級のリベンジも、半年以内にはしたいです。

結論になりますが、私の人生をシンプルにする方法は何かの勉強を続けることです。何も考えないようにする方法もあるのでしょうが、私には無理です。





共通テーマ:健康

オリヴィア・ニュートン=ジョン死去 [音楽・楽器]

Olivia Newton-John: Grease star and singer dies aged 73 - BBC News

私がオリヴィア・ニュートン=ジョンをよく聞いていたのは小学5年生だか6年生の頃。「フィジカル」が大ヒットしていたときです。英語なんてまったくわかりませんでしたが、FM放送で流れたものをカセットテープに録音して毎日聴いていました。

『グリース』は大人になってから観ました。

ぜんぜん知りませんでしたが、彼女の家系はすごいんですね。

共通テーマ:音楽