SSブログ

【ITパスポート】受験申込み手順 [ITパスポート]



高橋先生が申し込み手順をわかりやすく説明してくれています。私も2週間後に受験してみようかな。夏休みの終わりになりますけど。私の家の近所の会場は8月27から30日に受験できます。8月21日というのもありますが、さすがに9日で厳しいなあ。まあ、数日勉強してみてから、受験日を決めようと思います。



共通テーマ:資格・学び

【たった2週間】ITパスポートに合格する方法 [ITパスポート]



危険物乙四のほうは問題集を2冊(2周)やり終えて、ある程度目途がつきました。覚えなければいけない部分はまだ残っていますが、全体的には理解できたので、このまま知識を維持できれば不合格にはならないでしょう。試験まで40日近くあるので余裕です。その間にITパスポートを受けようと思い立ちました。

IMG20220812204000.jpg

ITパスポートのテキストはすでに購入済み。半年くらい前に購入したものです。先ほど最後の15章「情報セキュリティ」を読んで模擬問題を解答してみました。もちろん全問正解。簡単かもしれません。この調子なら、一日に3章くらい学習していけば5日ほどで全体像を使う作業が終わります。この本にはPDFで過去問5セット分ついていますが、それを全部やっても2週間程度で受験可能な状態になると思います。いまは長期休暇中なので時間は有り余っていますから、このチャンスを有効活用したいです。仕事が始まってしまうと勉強どころではないですからね。試験はCBTなのでいつでも受けられるようです。会場もガラ空き。受験料は7,500円だから、若干高いですが、まあ、昨今の物価高を考慮に入れたら、受け入れざるを得ません。

ITパスポートは国家資格です。そんなものを受けても意味がないと偉そうに言う人がネット上にはごろごろ転がっています。そいつらはゴミだと思います。確かに、ITには詳しくならないかもしれませんが、インターネット社会&資本主義社会を生きる現代人としては意味のある知識、社会常識が身につきます。それでいいじゃないですか。お金になるかどうか、就活に役立つかどうかだけが問題だというのは視野が狭いですよ。資格についてのYouTube動画を検索すると、本当にそういうことばかり言って、やる気を失わせるだけの人がいますが、彼らこそ存在価値のない無駄な人たちです。さっさと消えてほしいです。



【令和4年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集

【令和4年度】 いちばんやさしいITパスポート 絶対合格の教科書+出る順問題集

  • 作者: 高橋 京介
  • 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
  • 発売日: 2022/02/17
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)





(全文PDF・単語帳&過去問アプリ付)かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和4年度 秋期 (かんたん合格シリーズ)

(全文PDF・単語帳&過去問アプリ付)かんたん合格ITパスポート過去問題集 令和4年度 秋期 (かんたん合格シリーズ)

  • 作者: 間久保 恭子
  • 出版社/メーカー: インプレス
  • 発売日: 2022/06/16
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)



令和04年【下半期】 ITパスポート パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

令和04年【下半期】 ITパスポート パーフェクトラーニング過去問題集 (情報処理技術者試験)

  • 作者: 五十嵐 聡
  • 出版社/メーカー: 技術評論社
  • 発売日: 2022/06/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




共通テーマ:資格・学び

【中古別荘|注文住宅】絶対に買ってはいけない広い別荘の罠。失敗する実例とその理由を解説します #軽井沢別荘トーク [マネー・買い物]



これからの時代、身軽であることが重要という意見は同感。

また、別荘は自分たちだけが使うのではなく、貸し出すことも視野に入れておくのもいい、という話もよくわかりますね。軽井沢は民泊は禁止ですが、その他の地域で、民泊を許可しているところを選んで、ビジネスとして別荘を所有するのもいいのかもしれません。私はいりませんし、その余裕もありませんが。





共通テーマ:マネー

【徹底解説】宝くじが当たる確率は?他の事象との比較と当選確率の高いくじを紹介 | セゾンのくらし大研究 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

【徹底解説】宝くじが当たる確率は?他の事象との比較と当選確率の高いくじを紹介 | セゾンのくらし大研究

この頃、妻が「宝くじにでも当たらないかなあ」とぼやくようになったので、「だったら買えば?」と言ってみました。石橋をたたいても渡らないほどの、決断力のない、優柔不断な人なので、単にぼやくだけで、買うことがないことは百も承知です。

「だいたい、宝くじに当たる確率は雷に打たれて死ぬ確率よりもはるかに低いんだよ」
「買わなきゃ当たらないでしょ」
「いや、買わなきゃ当たらないけど、買っても当たらないでしょ」

そんな夢のないやりとりをしました。

宝くじで1等の当選確率は2,000万分の1。1等の前後賞が1,000万分の1。東京都の人口が1,400万人ですから、都民の1人が当たるかどうか、という程度です。

7等300円の確率は10人に1人。もちろん10枚連番で買えば絶対に当たるわけです。新型コロナに感染経験者はすでに日本では10人に1人以上もいますが、それと同じような感じです。

もしお金が欲しければ、しっかり働いて無駄遣いをせずに貯蓄し、それを元手に投資をするのが資本主義の世界の住人の考え方です。妻はしばしば投資はお金を失うかもしれないから怖いと言いますが、子供を産むことも投資の一つだと気づいていないようです。出産が人類の発展にとっての投資だというのがなぜ常識になっていないのか、不思議でなりません。

話が飛びましたが、一番効率が良いのは、インデックス投資でしょう。安全なのはドルコスト平均法です。何も考えず、毎月一定額預金をするようにETFなどを購入するのです。自分の意思を反映させないことが成功のコツのようです。

株式を買うのもいいのですが、精神状態が株価の乱高下のように不安定になり、仕事に手がつかなくなる可能性が高まります。配当として毎年3%ずつ増えていっても、株価が下がった状態で現金化しなければいけない状態になったら、損失です。株価の波を気にしなくて済むような投資法を選ぶのがメンタルヘルスにもよいと思います。

話をまとめると、要するに、宝くじは買うな、ということです。宝くじは、税金を支払わない貧乏人に課す税金だという説がありますが、その通りだと思います。宝くじに夢を抱く暇があったら、勉強したほうがいいですよ。それもまた立派な投資です。


共通テーマ:日記・雑感

応用問題セット1の2周目終了 [危険物取扱者乙種4類(乙4)]

IMG20220812104047.jpg


ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版

ひと目でわかる 危険物乙4問題集 改訂2版

  • 作者: 中野裕史
  • 出版社/メーカー: 電気書院
  • 発売日: 2020/10/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)




電気書院の問題集の応用問題セット1の2周目を終えました。

以下は不正解の数です。

物理化学 2問(合格)
性質 3問(合格)
法令 4問(合格)

一応合格レベルですが、実は怪しいところもあります。問題文を読み間違えてしまう癖があります。正しいものと誤っているものを取り違えるのは絶対に避けたいです。


追記:応用問題セット2の2周目を終えました。

以下は不正解の数です。

物理化学 4問(合格)
性質 8問(不合格!)
法令 5問(合格)

性質に関してはメタメタですね。まあ、本番までに全部覚えればいいだけですから、問題はありません。

残りはセット3のみ。今日中には片付けますが、だんだん勢いが衰えてきました。この問題集を解くことにも飽きてきました。しばらく他のことをやってもいいかも。授業の予習とか。

午前中、妻と二人でスーパーに行って買い物をしてきました。お盆期間中ですから、すごい混雑です。もしかしたら、買い物客の中にコロナ感染者もいたらどうしようかと思いながらいました。咳をしている人は誰一人いなかったので、それだけが唯一の救い。この時期、帰省や旅行に出かけ、また大勢で集まる機会が増えるので、まだまだ感染者の増加傾向は止まらないかもしれませんね。あー、いやだ、いやだ。

朝、なんだか息苦しく、喉がいがらっぽいと思ったら、近くの解体現場からのホコリのせいでした。木材を粉砕しているので、その粉がそこら中飛び散っているのです。水をかけながら作業してくれればいいんですけど。作業をしているのは黒い肌の技能研修生ばかり。実質的な奴隷ですね。

明日は台風が関東地方に最接近するようですが、その雨でホコリやおがくずをさっぱり流してくれたらいいんですけど。

追記の追記:応用問題セット3の2周目を終えました。

以下は不正解の数です。

物理化学 1問(合格)
性質 2問(不合格!)
法令 4問(合格)

この問題集に関しては、覚えきれていないところを集中して覚えるだけです。この本だけ覚えておくだけで合格できるのでしょうか?かなり不安ですね。

共通テーマ:資格・学び

モラトリアムと非認知能力。20代は遊んでいてもいいの? #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 [健康・メンタルヘルス]



遊びの天才みたいな人、非認知能力の高い人がYouTuberに多いという指摘には納得。

共通テーマ:健康

【第一種電気工事士について】施工可能範囲 試験概要 第二種電気工事士との違い 1から学ぶ第1種電気工事士 [資格・学び]



身近な範囲だけではなく、その前後も理解できていると良い仕事ができるという言葉が印象に残りました。ただ、合格しても、実務経験がないと一種の免許は申請できないんだよね。

共通テーマ:資格・学び

【電験三種とる~!!】電力の公式を一斉におさらいする~!! [資格・学び]



なな子さんは上智の経済学部出身だったんですね。


共通テーマ:資格・学び

【10分でわかる】車中泊キャンプの始め方と本気でおすすめ車中泊グッズ!【初心者入門】 [クルマ]



それだけ物が増えて、お金が飛んでいくのなら、最初から快適なホテルに泊まって、おいしい料理を食べたいですね。

我が家のお隣さんも軽バンでキャンプに行くのが趣味のようで、もしかしたら車中泊も楽しんでいるのかもしれません。私は昔、長男が小さかった頃に、観光地に早乗りするために、高速道路のSAで一泊したことがあります。3人で車の中で寝たので、窮屈でよく眠れませんでした。外からの視線も気になったし、そもそも暑苦しいし、窓に結露も大量について、快適とは程遠いものでした。もう二度と経験したくないですね。

車中泊をしながらいろんなところを貧乏旅行をするのは楽しいのでしょうけど、二人で旅行するにはハイエースのようなサイズのクルマを用意しないと快適には過ごせませんし、一人だと寂しいし、夜は怖いと思います。




共通テーマ:自動車