SSブログ

バイオリンのペグの調整 [音楽・楽器]

th_IMG_20191206_115154.jpg

バイオリンのD線のペグがきつかったので、石鹸を塗ってみました。回しやすくなりました。

th_IMG_20191206_115304.jpg

どうもドレミの音程がずれていると思ったら、テープの位置がおかしかったようです。美桜さんの動画を見て、紹介してくれていた長さに従って貼ったのですが、私のバイオリンには合っていませんでした。あらためてチューナーを使って正確な位置を見つけて、張り直しました。

th_IMG_20191206_124259.jpg

少しずつ、ボウがまっすぐ動かせるようになってきました。なるべく指板側に近い位置をこするようにすればよい音が出ることもわかりました。ただ、E線でもA線でも、薬指で押さえたときの音が、いまいちきれいではないのですが、何が原因なのわかりません。

練習していたら、首が痛くなったので、まだ長時間の練習をするような筋肉ができていないこともわかったので、ストレッチをしながら、少しずつ音階練習をしていくだけにします。曲は、「キラキラ星」と「メリーさんの羊」だけで我慢します。

バイオリンのD線のペグの角度を調整しようとして、D線の長さを切ったら、切りすぎてしまって、角度調整に失敗しました。別に、いいですけどね。初心者のうちはやはりファインチューナーをすべての弦につけたほうがいいのかもしれません。ただ、三線には、そんな便利な代物はないので、いつもギコギコカラクイを回しています。それを考えたら、E線以外のファインチューナーはいらないかもしれませんね。



共通テーマ:音楽