SSブログ

「大島てる」 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

安い家賃の物件は黄色信号? 自宅が事故物件か確認する6つの方法 | ライフハッカー[日本版]

「大島てる」というサイトで今回初めて自宅周辺の地域の「事故物件」をチェックしてみた。刺殺、絞殺、放火殺人、飛び降り自殺、首吊り自殺、拳銃自殺、焼身自殺、練炭自殺など起きているのがわかって、ぞっとした。腐乱死体発見とか、ミイラ発見などもある。ふだん気づかずにいるけれど、改めてそういう類の情報を知ると、怖くなってくる。もちろん、全部が全部正しい情報ではなく、ガセネタもあるはず。

ちなみに、我が家は「事故物件」ではなかったので、安心した。私が首吊り自殺でもしないと、事故物件にはなりそうもない。

このサイトに引き込まれて、あちこち見ているうちに、1時間くらい経ってしまった。危ない、危ない。

共通テーマ:住宅

ウクレレのお勉強 [音楽・楽器]



おかげで、4つの基本コード(C、Am、F、G7)とC7を弾けるようになりました。

th_IMG_20180422_143128.jpg

ジェイク・シマブクロにあこがれて、7年前に4990円で買ったマハロのウクレレです。彼みたいに弾けるようになるにはあと100年はかかりそうです。



コードを覚える方法というのは語学学習に似ていますね。



Cをずらして、D、Eとやるわけね。ギターの場合はEが押さえやすいけれど、ウクレレは非常に難しいので、ごまかすしかない。



終わらせ方がカッコイイと、できる人みたい。



いっぺんに全部は覚えられません。


共通テーマ:音楽

時代遅れ、不幸 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「英語やり直し」を成功させる4つのアドバイス:日経ビジネスオンライン

英語を英語で学ぶというのは、時代遅れだし(幕末から明治初期の発想!)、日本人に適した学習法ではない。そもそも日本在住の日本語の母語話者で英語ができるようになった人の99.9%以上は日本語を活用して英語を習得しているはず。彼らが日本語を活用しながら英語で思考できるようになったにもかかわらず、まだ英語ができない人たちに対して、英語を身につけるには英語を英語で考える必要があると言って日本語を排除するのは矛盾しているし、あまりに自分勝手である。自分たちははしごを使って屋根に上ったのに、他人にははしごを使うなと言っているのに等しい。そんな阿呆な教育者を我々は信用できるはずがない。他の外国語の業界でも、英語教育と同じことが、周回遅れで起きているという話を聞いた。しかし、たとえば韓国語を韓国人に韓国語で教わることで、日本人に韓国語を教わるより効率が良いかと言ったら、はるかに効率が悪いことが、バカにでもわかるだろう。そういうことをして意味があると考える時代はこのブームが始まる相当前に終わっている。それを知らないのは語学の苦手な不幸な人たちだけである。

デマ・捏造で野党を叩く「DAPPI(@take_off_dress)」は会社組織が運営か、平日8~21時の完全シフト制に | BUZZAP!(バザップ!)

いわゆる「ネトウヨ」の数というのは案外少ない。何年か前にきちんとしたデータを取った研究者がいたが、それ以前からは私はそうだろうと主張していた。その連中はいわば「犯罪組織」のメンバーで、政権から資金を得てビジネスとして活動していることが徐々にわかってきた。だから、我々が彼らに反論をしても、返事がほぼ返ってこないのである。議論をすれば、彼らは敗北することが既定路線なので、彼らは一切議論はしない。一方的に難癖をつけて逃げ去るという手法を取っている。とにかく、大多数が安倍政権を支持しているように見えるように、安倍マンセーの言説をばらまくのである。唯一、ネトウヨ的言説に抗議する人に反論するのは、その犯罪組織に洗脳された愚かな個人のようである。たいていサッカー好きの連中が多い。サッカーはナショナリズムと相性が良いのかもしれない。ゆえに彼らと議論しても、彼らはろくにものを考えてこなかったようなので、己の愚かさを白日のもとにさらけ出し、情けなく敗北するだけだ。

安倍政権の主張を諸手を挙げて賛成すること自体、犯罪的である。支持政党のない有権者の大多数は与党も野党もなく是々非々で法案について国民のためになるように議論することを求めているはずなのだが、そういうことは一切考慮に入れず、ひたすら「安倍マンセー」を貫き通し、少しでも安倍政権に批判的なことを言うと「サヨク」だの「パヨク」だの下品なレッテルを貼って叩きまくるというのだから、彼らこそ民主主義を破壊する犯罪者である。民主主義国家を維持することにおいて、コミュニケーション能力は必要不可欠なものである。議論(discussion)を通して、日本をより良い社会にしていくことを拒否しているのであるから、彼らこそ「国賊」なのである。

夫の寄り道グセでわかる!背後に潜む家庭へのストレス - ライブドアニュース

私の夢の中で、昔の恋人が出てきて困る。考えてみたら、先方も私同様に相当に年齢を重ねているのだから、いまさら会っても、何にも発展しないことは明らか。しかし、夢の中では、彼女はまったく年を取っていないから困ったものである。

さて、夫が寄り道をしたり、妻と目も合わせない、会話もしないという状況が何を表しているか、愚かな妻にはわからないようである。

うちの妻は私の人格や能力を否定することで、私の人格や能力を高めようとしているらしいことに、結婚してからすぐに気がついた。相手を否定することで、相手を変化させ成長させることができると思っているらしい。というよりもむしろ、私を非難することで、彼女は自分の優位性を確認しているのかもしれない。その考え方は、あまりに時代遅れである。赤の他人である妻に否定されたら、夫はとたんにやる気をなくす。男というものは、外でも自分の存在意義を疑わざるをえないような人生を送っているのに、家に帰ってきてからまで、自分を否定されたら、夫の居場所がなくなるのは当たり前。だからこそ、妻とのコミュニケーションが減っていく。それがわかっていない夫婦は、うちの夫婦のように、不幸になる。そして夫は私のように鬱になり、妻はヒステリーになる。今日も我が家は無音である。

「夫が家にいる週末」を迎えたくない妻たちの本音 [夫婦関係] All About

私はヒステリックな妻が家にいないだけでほっとして、幸せな気持ちになる。「夫源病」だけではなく、「妻源病」もあるのだよ。

40代、50代になっても愛され続ける妻の5カ条 [夫婦関係] All About

うちの妻は、私を軽蔑するように嘲笑し、相槌はすべて首を横に振るもので応じ、ひたすらけなす、否定する、敵視する、迷惑がる。そして、私が何かしようとすると、そのすべてにストップを掛け、やる気を失わせることに腐心している。そういって批判すると、「被害妄想だ。病気だ」と返してくる。そうなのかもしれないが、私にはそうとしか見えないので、どうにもこうにも改善の余地はない。


床にゴロン [ペット]

今朝はさわやかだったので22キロほどポタリングしてきました。先週末とほぼ同じコースを辿りました。あちらこちらに白に近いピンクや濃い赤に使いピンクや白色のサツキがきれいに咲いていて、5月だなあという気分になりました。でもまだ4月21日でしたね。

th_IMG_20180420_155148.jpg

愛犬は、暑さが苦手なので、ひんやりとした板の床にゴロンとしています。7歳なので、散歩の距離も短くなってきました。でも、食べる量はちっとも減らないんですけどね。



最近は、コロニアル屋根を再塗装するのではなく、ジンカリウムの鋼板でカバーする工法が主流になってきているそうです。そうすれば30年は再塗装する必要もないとのこと。死ぬまで何もしなくていいわけです。さらに屋根が厚くなるので、暑さが緩和されるのかもしれません。でも、屋根が重くなるので、地震のときは揺れが大きくなるのかもしれませんけどね。

エコグラーニのリフォーム価格と事例【屋根材】  | 屋根リフォーム 屋根修理なら定額屋根修理


共通テーマ:ペット

ピエル・パオロ・パゾリーニ監督、『奇跡の丘』(1964年、伊・仏) [映画]

奇跡の丘 - Wikipedia

監督・脚本は詩人にして小説家でもあるピエル・パオロ・パゾリーニ。原題は「マタイによる福音書」。Wikiにある通り、「マタイによる福音書」に基づいて処女懐胎、イエスの誕生、イエスの洗礼、悪魔の誘惑、イエスの奇跡、最後の晩餐、ゲッセマネの祈り、ゴルゴダの丘、復活のエピソードが描かれている。

取り立てて特徴はないが、聖書を読んだことがない人や、字の読めない人たちなどに、紙芝居のようにわかりやすく伝える効果を狙った教育映画の様相を呈している。パゾリーニという名前だけで、芸術映画的なものを想像したが、的外れだったかもしれない。

しかしながら、細かく見ていけば、いろんな効果を狙っているのがわかる。映画だから当然のように登場人物たちは動いているのだが、なぜか静止しているように見えたり、バックグラウンドミュージックにアフリカ音楽っぽいものを使っていたり、手持ちカメラで撮影し、心が落ち着いているはずのところであえて手ブレさせる一方で、イエスの心が乱れているはずのところで固定カメラで撮影したり、また野次馬(衆愚)の後ろから覗き見するような撮影をしてドキュメンタリーっぽくしたり、地味に面白いテクニックを駆使している。

christ_1.jpg

christ_2.jpg

christ_3.jpg

christ_4.jpg

イエスが自分の体だとして12人の使徒たちに食べさせるパンは、クラッカーのような、畳鰯のようなあみあみになった板状のパンだ。

christ_5.jpg

英語やドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語などユダヤ・キリスト教文化圏の言語では、右は権利をも表すが、その由来となったのはこれ。

christ_6.jpg

聖母マリア。

christ_7.jpg

兵士が脇腹を槍で突く場面は描かれていない。その傷と合わせてイエスには5つの傷がついているとされるエピソードもあるが、マタイ伝には描かれていなかったのかもしれない。

christ_8.jpg

耳が痛い。

christ_9.jpg

老眼ですから。

christ_10.jpg

日本人もです。

christ_11.jpg

年ですから。

christ_12.jpg

christ_13.jpg

「エリ・エリ・レマ・サバクタニ」。イエスがこの言葉を発し、叫び声を一つ上げたあと、町が崩壊するというのは、「マタイによる福音書」にあったのかどうか覚えていない。

christ_14.jpg

christ_15.jpg

こういう洞窟がお墓だったのでしょうか。

共通テーマ:映画

語学学習の目的:自動翻訳機とTOEIC [資格・学び]


ソースネクスト 翻訳機 POCKETALK ホワイト POCKETALKホワイト

ソースネクスト 翻訳機 POCKETALK ホワイト POCKETALKホワイト

  • 出版社/メーカー: ソースネクスト
  • メディア: エレクトロニクス



外国語が苦手な人たちや外国語学習が嫌いな人たちの救世主となる機械が登場しました。それがたった3万円弱で購入できるのです。この機械のお陰で、日本人は小中高大と無駄に英語を学ぶ必要がなくなり、貴重な時間を他の勉強に使えるかもしれません。このような自動翻訳機が普及していけば、語学を学習する意味が変わってくると、内田樹凱風館館長がツイッターに書いていました。まさにその通りです。

我々が外国語を学ぶ目的は、外国語を通して世界を学び、同時に自分たち(の言語文化)を学び、それによって人格形成をすることだと私は思います。語学学習の目的は、ビジネスに役立てるためだけではありません。

IT技術の発展とともにグローバル化がますます進んでいく時代において、学習者の外国語習得の目的はネイティヴ・スピーカーのようになること、いやネイティヴ・スピーカーの言っていることを正しく理解して、彼らの命令に従うことではなくなっています。

TOEICは半世紀遅れの思想に基づいたテストなので、いまだにその趣旨でやっています。だからこそ、真剣に英語教育をしている英語教員から、TOEICは奴隷教育(あるいは植民地教育)だと批判され続けているのです。

TOEICを実際に受けてみればわかりますが、文章の内容は大学で習うべき知的なものではなく、不動産広告やビジネスのメールなどを読んで、いかに高速でその情報を処理することができるかを診断するためのテストになっています。(日本人の英語学習者が学ぶべき内容ではありません。現地での生活者やビジネスをしている人たちだけが学ぶべき内容です。)しかも、リスニング問題では、会話をあえてトリッキーにして、阿呆なネイティヴが混乱したまましゃべっていることを理解することを求めるのが、生きた英語の学習だと勘違いしています。TOEICのリスニング問題には、数年前の改革によって、3人の会話も導入されました。そのうちの2人は当たり前ですが同性です。その二人の声が似ており、それによって受験生を混乱させる仕掛けが施されていることがあります。これまでの問題研究によって、受験生が簡単に満点が取れるようになったことにより、正確に能力診断ができなくなってしまったのでしょう。問題の難易度を上げたのは、その批判を防ぐための苦肉の策であることは一目瞭然です。しかしながら、その改革によって聴覚能力の診断テストのようになってしまっています。本末転倒です。

外国語学習の目的が学習者のコミュニケーション能力を高めることなのであれば、むしろ、そういう頭の混乱したネイティヴスピーカーのコミュニケーション能力を高める方が重要です。彼らに外国人にもわかりやすいように話せるように教育すべきです。コミュニケーション能力の向上を図るべきなのは、外国人の問題だけではありません。

日本企業が、そういう発想ができていない人たちが作ったテストであるTOEICのスコアを重視するのは、日本人がいまだに(アメリカの)属国意識から逃れられないということの証明です。きわめて恥ずかしいことです。ネトウヨは怒らなければいけません。

この種の自動翻訳機が普及すれば、TOEICの受験勉強にサラリーマンや大学生が、無駄に時間を費やすことがなくなるはずです。語学学習者がすべきことが、自ずと見えてくるはずです。それはかつての日本人が重視していたような、外国の先進的な学問を受容することで自分たちの能力を高め、さらにそれによって培った自分たちの研究や文化を世界に知らしめることです。明治維新以来、我々の祖先が腐心してきた方向に、改めて舵を切ることを私は希望します。

しかしながら、現代の日本では、官僚や政治家からビジネスマンや一般庶民にいたるまで品性下劣なバカが溢れかえっている状態なので、はっきり言って日本の教育には絶望しています。もはや救いようがありません。

鳥飼玖美子さんも同じ考えのようです。怒りを通り越して、諦めすら感じますが、鳥飼さんは、諦めを通り越して、怒っているようです。


英語教育の危機 (ちくま新書)

英語教育の危機 (ちくま新書)

  • 作者: 鳥飼 玖美子
  • 出版社/メーカー: 筑摩書房
  • 発売日: 2018/01/10
  • メディア: 新書





共通テーマ:学問

「出会い系」で70人に会って、本をすすめまくった私が手に入れたもの [本]

「出会い系」で70人に会って、本をすすめまくった私が手に入れたもの

出会い系サイトで、そんなことをする女性って、尊敬してしまう。

私はもう年ですから、下心で女性に近づくなんてことはありませんが、知らない女性と、知的な会話をしたいと思うことがよくあります。そういう会話ができる、しかも気の合う女性はなかなかいません。

男性では数名います。彼らと話をしていると、本当にいつまでも話をしていたいと思うのです。そういう楽しみを性差を超えて持ちたいのですが、なかなかその機会に恵まれません。

ある程度知的な会話が楽しめる女性に近い存在もいることはいます。しかし、話が深まらず、あっちこっちに転がるので、欲求不満になるのです。やはり彼女も女性にありがちな会話のスタイルなのです。

出会い系サイトに登録すれば、花田菜々子さんのような女性を見つけることは可能なのでしょうか。

それはさておき、もし私が花田さんと話す機会があったとしたら、彼女は私にジャック・ケルアックの『オン・ザ・ロード』を勧めるかもしれません。私の家にも文庫本が一冊ありますが、どこへ行ったかわかりません。買ったはいいが、もう20年以上手を付けていないのです。その間に、私は旅に出る気力も冒険心もすっかり失ってしまいました。出会い系サイトに登録する勇気さえありません。



共通テーマ:

「教育困難大学」の教員が悩む単位認定の現実 [資格・学び]

「教育困難大学」の教員が悩む単位認定の現実 | 学校・受験 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

教育困難校と呼ばれる出身らしき女子学生が、出席率が高いのにテストで12点しか取れず、単位を認定できなかったという教員のボヤキ。論者は、高校までの成績の付け方と、大学のそれとは違うことを認識していなかった女子学生が悪いという考えらしい。私はその考えに賛成できない。その理由は主に2つある。

一つは、従来の教育困難校の教育の質を改善すれば、大学で高等教育を受けられる可能性が出てくるはずだからだ。小学校から高校までは、基本的に、教員が教えた内容をできるだけ多くしかも正確に覚えたかどうかを確かめるテストが行われる。それはそれで大切なことである。だが、教育困難校では、それができない生徒しかいないことになっているので、その方法では全員不合格になる。したがって、毎回教室の椅子に眠らずに座っていること、さらに課題を忘れずに提出すること(出来は問わない)などで成績をつけざるを得ない。まるで子供の預かり保育施設のようなものになっている。しかし、それは彼らの教育を放棄していると言わざるをえない。彼らの暗記能力は低いけれども、それ以外の能力が眠っているかもしれない。それを見つけて、引き出すことも重要だ。

第二の理由としては、大学の教育の方を改善すれば、教育困難校出身者でも、十分授業を受けることができるはずだからだ。大学の成績評価方法は、エッセイ(レポート)によってつけられるべきだと思う。教員に教わったとおりのことを教わったとおりに機械的に覚えるというのではなく、その知識を活用して、自分で調べ物をし、明確な論旨を持つ文章にまとめる能力を評価すべきだと思う。それを使ってプレゼンするのもいいだろう。そういう知性やコミュニケーション能力を鍛える場が大学という知的空間だと私は考えている。

したがって、上記サイトに書かれているような、教育困難校出身の学生を切り捨てるのではなく、大学では知識の運用能力を問うような訓練をして、それが達成されたかどうかを見る課題を提出させるべきであろう。それができなければ、落とすのもやむを得ない。だが、従来のように、単純に暗記能力ばかり重視する教員のほうこそ問題である。これからは、暗記能力ばかり重視する大学教員のほうが、むしろ困った存在になっていくような気がする。



共通テーマ:学校

餃子ハンバーグ [食べ物・料理]

夕飯用に餃子の仕込みをしていたら、具が3分の1くらい残ってしまいました。3月まで4人家族だったので、調子が狂っています。妻も同じみたいです。健啖家がいなくなったので、いろんなものが残ります。

th_IMG_20180420_115046.jpg

仕方がないので、ニトリの小さなスキレットで焼いてお昼に食べました。餃子の皮に包まなくても、これ単独でも食べられます。餃子ハンバーグもなかなかイケますよ。

週末なので、ニンニクを死ぬほど入れました。





共通テーマ:グルメ・料理

ツバメ夫婦 [ペット]

洗車中、ツバメ夫婦の姿を捉えました。

th_IMG_20180420_093351.jpg

仲が良さそうでなによりです。



深い意味はありません。


共通テーマ:ペット