SSブログ

洗濯機の修理をしました [家・DIY・修理]

我が家のパナソニックのプチドラム洗濯乾燥機NA-VH300L-W(2014年製)の調子が悪く、H A0というエラーコードが出て、洗濯が完了しないのです。ジーという音もします。調べてみたら、ヒートポンプと排水ドレインポンプの掃除をすると直るそうなので、試しにやってみました。壊れたら買い換えるつもりです。

エラーコードHA0パナソニック洗濯乾燥機 排水ドレインポンプ異常をDIYで自力清掃修理 高額修理の節約 | てきとーる.com

Panasonicのドラム式洗濯乾燥機 NA-VH320LでHA0エラー発生したので分解修理しました | たけぞうBLOG

パナソニック ドラム式洗濯機 NA-VH300L用 排水ドレインポンプ AXW8C-8GU0 :932:家電製品の修理部品・パーツ販売 - 通販 - Yahoo!ショッピング

th_IMG_20200904_114004.jpg

手前の箱がヒートポンプです。中に冷却用のフィンが入っています。

th_IMG_20200904_114145.jpg

th_IMG_20200904_115418.jpg

排水ドレインポンプは、この白い部品です。排水ドレインポンプも分解して掃除しておきました。このパーツはヒートポンプユニットに溜まる水を排出する為の ポンプだそうです。通常壊れることはないと思います。ヤフーショッピングでは7000円ほどで販売されていますが、高いですね。

センサーは2つ付いているのですが、これの奥にあるセンサーが濡れて、金属棒が腐食していました。「H A0」エラーコードが出たのは、そのせいでしょう。水を拭き取って、センサーの金属部分の腐食を取るために、耐水ペーパーヤスリを掛けておきました。あまりきれいにはなりませんでしたが。

th_IMG_20200904_120325.jpg

th_IMG_20200904_120337.jpg

この2つのダクトも水洗いして、乾燥させてから取り付けました。劣化しているせいか、ベタベタしていて気持ち悪かったです。これは長さがぴったりなので、穴にはめるのが大変でした。10分くらい格闘しました。奥まっていて見えないので、手探りで作業するのはきつかったです。左手の握力がなくなるほどでした。

th_IMG_20200904_120350.jpg

動作確認のために、タオルを数枚放り込んで、洗濯7分脱水6分乾燥10分でやっています。ジーという音も消えました。そのコースで途中で止まらなければ、修理できたということです。いまは洗濯とすすぎが終わって、脱水まで来たところです。

th_IMG_20200904_140253.jpg

ヒートポンプを分解するときに、中のフィン(エアコンのフィンやラジエーターフィンみたいなやつ)を上蓋でけっこう傷つけてしまったのですが、これは乾燥時間が遅くなる原因になるかもしれません。しかし、最後まで止まらずに洗濯できれば満足です。

追記:どうやら直ってくれたようです。乾燥まで滞りなく進みました。タオルはきちんと乾燥させなかったので、乾燥にどのくらいの時間がかかるのか、長くなったのか、短くなったのかまではわかりません。でも、エラーコードが出なくなったので、妻の不機嫌も直ってくれそうです。私としては、そっちのほうが怖いです。

th_IMG_20200904_142030.jpg

th_IMG_20200904_142559.jpg

th_IMG_20200904_142953.jpg

やはり、故障の原因はセンサーが水に浸かっていたせいのようです。一昨日、洗濯機のフィルターを外し、ダクトの中に溜まった大量のホコリ取りをしたときに、上部のフィルター口のところから水を流してしたのですが、そのせいで、漏水が起きたのかもしれません。実は洗濯機の下から水が漏れて、タオルで拭き取ったほどでした。掃除をしすぎるのも考えものです。

妻に乾燥時間が長すぎると指摘された場合は、ダクトにホコリが溜まりすぎているはずですから、裏のネジを外して、ドアも外して、天板を外して、洗濯槽をむき出しにする作業もしなければいけないかもしれません。そこまでやるのは面倒ですけど、洗濯槽の外側のカビ汚れもきれいにはできるでしょうね。