SSブログ

【パナソニックから日立へ】IH主要メーカーを徹底比較!料理が美味しく掃除がラクに!デキタノ(できたの) [マネー・買い物]



オールメタルはトッププレートが熱くなるんですね。知りませんでした。ル・クルーゼはオールメタル対応のものではないといけないらしいですが、持っていないので、我が家では不要です。所有している調理器具はステンレスかIH対応のものばかりなので、オールメタル対応のものは不要です。IH対応と称する土鍋もありますが、現在は使っていません。ステンレスのプレートがガタガタに歪んでしまって、IHが反応しなくなってしまったのです。8年くらい前に私が捨てようとしたら、妻が「なんで捨てるのよ」と、いつものように鬼のような形相で激怒しました。我が家では土鍋に関する話題はタブーになっています。土鍋は食器棚の中にいまだに鎮座していますが、たぶん一生使うことはないでしょう。


19年目に突入寸前の我が家の東芝製IHクッキングヒーターはいまだ現役です。(ちなみに、東芝はもうIHクッキングヒーターは製造していません。)きれいに使っているので、一見したところみすぼらしくはなっていませんが、そろそろ新調したいと思っています。ボタンのところのカバーが破れてしまって中が見えてしまっているところも数カ所ありますし、トッププレートの文字が消えかかっているところもあります。また、よく見ると、奥の排気口の内部が気持ち悪いくらいに油かすのようなもので汚れています。掃除のしようがありません。さらに言うと、台所の出窓のサッシを触ると感電するのですが、もしかしたらこの古いIHクッキングヒーターが漏電の原因になっているかもしれません。

そういうわけで、まだ壊れてはいないのですが、18年も使ってきているので、新品を購入するのは、当然の成り行きになっています。

この1週間、パナソニックの4万円台ものと日立の8万円台のものと迷っています。日立のほうがデザインがいいし、グリルの性能も良いのですが、我が家では、焼き網の掃除が面倒なのでグリルは使わないようにしてきたので、その習慣は今後も続くかもしれません。それならばパナソニックでもかまいません。

今使っているのは2kwしかないのですが、それが3.2Kwになれば、1.5倍近く速く水が沸騰するということですから、時短に繋がって魅力的です。揚げ物をするときに、油の温度がうまく調整できずに、失敗することもあるのですが、それも改善されているようです。その他諸々、新しい機能があるので、早急に新品に交換したいと思います。

しかしながら、価格差が3.7万円もあるので、その金額差でシロカの電気圧力鍋を購入したり、壊れているアルミブラインドを交換したりできちゃいます。その価格差は、やはり大きな悩みどころです。でも、満足度が高いのは日立であるのは明らか。長期的視点に立てば、3.7万円の価格差なんて大したことではないかもしれません。













共通テーマ:ショッピング