SSブログ

NHK BS『ノーベル文学賞 カズオ・イシグロの世界』 [コンピュータ・ネット・テレビ]

NHK BSで放送された『ノーベル文学賞 カズオ・イシグロの世界』を見た。敬愛するボブ・ディランがノーベル文学賞を受賞した翌年に、カズオ・イシグロはノーベル文学賞を受賞することになった。これは、文学の存在価値や存在意義が大きく変わったことを示す事実だろう。

Kazuo_Ishiguro_01.jpg

Kazuo_Ishiguro_02.jpg

Kazuo_Ishiguro_03.jpg

Kazuo_Ishiguro_04.jpg

Kazuo_Ishiguro_05.jpg

Kazuo_Ishiguro_06.jpg

Kazuo_Ishiguro_07.jpg

文学にとって重要なことは、社会や物事を「分断」する基準を見極めることだとイシグロは考えているようだ。

イシグロが言うように、20世紀はプロパガンダの時代だった。我々はある程度ヒトラーやスターリンのファシズムに対しては抵抗力がついているが、いまはまだフェイクニュースについての免疫は持ち得ていない。だからこそ、自分が見たくないもの、知りたくないものを盲目的にフェイクニュースと決めつける。そんなポピュリズムが蔓延する時代における文学は、「分断」について考えるための素材(物語)を愚直に提供し続けなければならないのだ。


またベーグルを焼きました。 [食べ物・料理]

形は悪いですけど。

全粒粉を40g、強力粉210gにしました。

全粒粉は年末に買ったものです。

ようやく使い切りました。

th_IMG_20180219_194041~2.jpg

お湯で煮るときに、はちみつを入れると、表面がつるつるします。

th_IMG_20180219_194654.jpg

th_IMG_20180219_200116~2.jpg

形が崩れました。大きさもバラバラですね。





共通テーマ:グルメ・料理

今日は良い一日でした。 [マネー・買い物]

天井裏を覗いてみたのですが、狭くて作業がしづらそうなので、屋根裏のDIYでの断熱施工はやめることにしました。とはいえ、業者に頼む余裕はありませんので、諦めます。

LED人感センサーライトが届いたので、さっそく取り付けました。といっても、かちんとはめるだけですから、一瞬で終了。

th_IMG_20180219_143412.jpg

th_IMG_20180219_143423.jpg

ふだんは緑色のLEDが点灯してます。この状態ではセンサーが働いているということです。室内のスイッチを3回カチカチと切り替えると、常時点灯モードになり、赤色のLEDに変わるのだそうです。

th_IMG_20180219_150339.jpg

いままでついていた電球があった場所は壁の色が薄いので、若干目立ちます。5年ほど前に壁をDIYで外壁を塗り替えたときに、8年も経っているので、色あせしているだろうと思って、濃い黄色を選びました。しかし、あまり色あせしていなかったようです。

なんか円盤型のUFOみたいに見えますね。

(追記:最高です。玄関のライトを付け忘れていても、動くものに反応して点灯してくれるので、ライトの付いていないテレビドアホンでも、夜、誰かが来ても、顔がしっかり映るようになりました。これはいいです。)

今日の日経平均株価の終値は22,149.21円。428.96円も上昇しました。よい一日でした。

alconics2018-02-19.png

アルコニックスはいい感じです。やっぱり買ったほうが良いのかも。

asterus2018-02-19.png

アステラス製薬は、方向線(75日移動平均線)が上向きになりました。

credisaison2018-02-19.png

クレディセゾンはさすがに下げすぎです。反発中と考えていいのでしょう。高成長を遂げつつあるベトナムで銀行設立のお手伝いをして利益を上げているそうなので、実は将来有望な銘柄です。近いうちに2400円まで戻しても本当はおかしくはないと思います。

kachitasu2018-02-19.png

カチタスは、空き家再生をする会社で、大株主はニトリ。日本中、空き家だらけですから、こちらも将来有望な銘柄と言われています。

lixilviva2018-02-19.png

LIXILビバは、暴落中、調子が良かったのですが、今日は寄り天でした。でも、悪くはないと思います。

nissan2018-02-19.png

日産は、円高でも、思ったより悪くないですね。「方向線」も上向きのままですし。早く方向線の上に出てほしいものです。日産は、中国でEV車を大量に販売する計画ですから、今期の実績は悪かったのは確かですが、中国シフトの面で将来性はあると思います。

onoyakuhin2018-02-19.png

小野薬品工業は、暴落したときに買っておけばよかったなあと、いまさらながら後悔しています。

pressance2018-02-19.png

プレサンスコーポレーションは絶好調。業績の良いところは強いですね。

qp2018-02-19.png

キューピーはまあまあです。

rakuten2018-02-19.png

楽天は急降下していますが、今日は珍しく調子が良かったですね。

sankogosei2018-02-19.png

三光合成はきれいなチャートです。

shimachu2018-02-19.png

島忠もそこそこいいんじゃないでしょうか。

sumco2018-02-19.png

SUMCOはどうなんでしょうね。勢いに乗れませんね。

sumty2018-02-19.png

サムティは方向線の上に出ました。

welcia2018-02-19.png

ウェルシアは絶好調ですね。これも下落したときに買っておけばよかったです。

nihonlifeline2018-02-19.png

日本ライフラインは絶好調。

今日の株価は、「株の学校123」の動画で覚えたチャートの見方がまったく当てはまらない動きをしました。このところ不調だったものが、軒並み上昇したからです。ほぼ全面高だったようです。地合いが最高に良かったわけです。ドル円も106円の半ばで落ち着いているようですし、ニューヨークも上昇中ですし、しばらくは大丈夫でしょう。

先日YouTubeでデイトレードの一つの手法を知りました。最初の5分足を2つチェックして(9時10分まで)、2つとも上昇したものは、前場は上昇する可能性が高いというので、その後買いを入れて、前引け前で売るというのです。後場は地合いが変わるので、手を出さないとのこと。

数日前と今日、その観点からいろんな銘柄のチャートを見てみたのですが、数日前はまったく当てはまりませんでした。今日は当てはまるものと、当てはまらないものが半々です。

これもまた、当てにならない手法なのかもしれません。結局は、「地合い」が重要だということなのでしょう。

上がる日は、何を買っても上がるのかもしれません。


長男の部屋に川口技研工業のホスクリーンのバッタ物を吊り下げています。ホスクリーンというのは、洗濯物をぶら下げる輪っかのついた棒のことです。バッタ物の方は、スーパービバホームかカインズホームで買ったのだと思います。本家のホスクリーンはネット通販で3000円ですが、バッタ物は2000円程度でした。

棒の先端を天井に取り付ける方法が異なっており、バッタ物は、棒がはずれてバタンと洗濯物が落ちてしまうことがありました。棒を回転させて外すタイプだからです。ホスクリーンのほうは、棒を押し込んで外すので、ぜったいに外れることはありません。

ということで、バッタ物の使い勝手が悪く、妻の機嫌も悪くなるので、思い切って本家のホスクリーンに交換しました。

やはり、偽物とは作りが全然違います。

初年度納付金を振り込んできました。 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

第1志望の大学の入学手続きをするために、銀行に行って初年度納付金を振り込んできました。振り込む前は何も感じなかったのですが、明細書に記載された銀行口座の残高を見て、震えが来ました。

ついでに、今日は息子に所望されていたノートパソコンを発注。DELLのNew Inspiron 13 5000プレミアムを選びました。OIFFCEも付けました。学生割引も使えましたが、私名義のクレジットカードで購入するので教職員割引を利用しました。おかげで15%引きで買えました。しかし、8%消費税が加算されるので、実のところ、値段はそんなに変わりませんでした。

おそらく、私の両親や妻の両親からもお祝いをもらえると思うので、それを大学入学準備費用の足しにさせてもらうことにします。

息子が合格した大学は、第1志望から第6志望までのうち4つ。受験を拒否した1校は除外。さらに国立は3月発表なので、まだわかりません。合格しても、行くつもりはないので、結局のところ、受験した大学は(国立以外)すべて合格したということです。

私の人生に中でも、そうめったにないめでたいことです。