SSブログ

円安はありえない [マネー・買い物]

杉村富生さんは今年は円安になると信じているけれど、それはないだろうな。

dy1y.png

このチャートを見れば、円高トレンド。

トランプがドル安を求めているのは明らかだから、円安はありえない。


コラム:円高再開の現実味、ドル109円越えも困難か=亀岡裕次氏

相場の波乱に個人投資家はどう対応すべきか | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

「自社株買い」で株価が上がるホントの理由をやさしく解説 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

実はキケン!「日経平均PER13倍は割安」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

PERはあくまでも「将来の予想」

安倍政権の財政推計はやはり「粉飾」に陥った | 政策 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準


不安定な相場に強い「守りの投信4本」 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

内田樹氏に改めて聞く『街場の中国論』:日経ビジネスオンライン


2019年からマイナンバーとカードリーダーなしでe-Taxでの確定申告が可能に | BUZZAP!(バザップ!)

メンドー。

nikkei2252018-02-23.png

日経平均株価の本日の終値は、21892.78円(前日比156.34円 / + 0.72%)。

EMA(指数平滑移動平均線)を見ると、まだ移動平均大循環分析の観点では、長中短の並びなので、安定下降期を示すステージ4。このあと下降相場の終焉を示すステージ5(長短中)、上昇相場の入り口を示すステージ6(短長中)、安定上昇期のステージ1(短中長)へと順調に推移するのかどうかまだわかららない。

ちょうど1月30日に上昇相場の終焉を示すステージ2(中短長)に移行し、1月31日にステージ3(中長短)、2月4日あたりにステージ4(長中短)に突入。中期移動平均線と長期移動平均線の間の「川」は今はまだ等間隔で平行しているので、下降相場の終焉を示すステージ5(長短中)に入るには、もう少し時間がかかるはずだ。

またオレンジ色の矢印を2本引いておいたが、三角持ち合い状態になってきている。これが終わったところで、上昇できるか、下降してしまうか。

パラボリックだと、上昇トレンドが見える。

DMAを見ると、ADXが上昇し、-DIと+DIは拮抗しているので、まだ上昇するか、下降するか、決めあぐねている感じがする。

MACDを見ると、まだ弱々しいけれど、シグナル(青)をMACD(赤緑)が上に抜けているので、わずかに希望は見えてきたようだ。

とはいえ、空売り比率が相当に高いようで、外国人投資家は売りまくっているので、なかなか上がりそうもない。日本人は落ちたところで拾っているようだが、そのまま落ちていく可能性もないわけではない。

日本企業の業績は依然として良いとか、円高でも稼ぐ力がついているとか、PER13倍は割安だとか、そういう解説は慰めにしか聞こえない。株価というのは、将来どうなるかの予想だから、株価が下がるということは、将来も傷つくのである。




押し入れの断熱 [家・DIY・修理]

3階の南側の部屋のクローゼットの角のところに、よくカビが生えるので、10年位前に全面的に珪藻土を塗ったのだけれど、すぐにまたカビが生えてきたので、さらにその上に漆喰まで塗った。カビが生えるようになってから、扉はできるだけ開けるようにしていたのだけれど、長男は閉めておくほうが好みらしいので、そのせいでまたカビが生えてしまった。

おそらく、壁の中の断熱材に隙間があるに違いないと思い、南側と東側の壁と天井にドリルで穴を開けてみた。断熱材の隙間に冷たい風が吹き込むと、内壁が冷やされるので、部屋の中が暖かいと結露しやすいのだろう。

南側の壁を開けたときには、ドリルビットの先にピンク色のグラスウール断熱材がついてきた。東側はビニール、天井は何もついてこなかった。天井裏は予想していたが、東側の断熱がうまく行っていないようだ。なぜなら、東側の穴からは、ピューピューと冷たい風は飛び出してきたからだ。原因はそこにあった。

この原因を潰すために、発泡ウレタンフォームを充填してみた。

th_IMG_20180223_125743.jpg

th_IMG_20180223_125643.jpg

発泡ウレタンフォームを充填後、1時間ほど待ってから(その間に洗車をした!)、カッターで削り落とした。

これで二度とカビが生えないようになるかどうかまだわからないけれど、しばらく様子を見てみることにする。


昼ごパン [食べ物・料理]

ドル円は106円台の後半になっていました。チャートにはトレンドが出ていましたから、簡単に予想ができました。今後しばらくは105円-107円のレンジで動くのかもしれません。

株式市場も不調ですね。今日は2月優待銘柄の権利取りで、小売業の銘柄が賑わっているようです。でも、円高のせいで輸出関連はボロボロです。ディフェンシブ銘柄の医薬品関連は堅調のようです。日本の株式市場が復活するには、あと1ヶ月くらいの調整が必要らしいです。

昨晩こしらえておいたプレッツェルを朝も食べて、昼も食べました。

th_IMG_20180223_112203~2.jpg

昨日書き忘れましたが、生地には、玄米粉を30gほど入れてあります。

オーブンで焼く前に、重曹で煮ているので、表面が若干しょっぱく、何も付けなくても食べられます。あまりにうますぎて、2個も食べてしまいました。食べ過ぎ。

ミネストローネも作りました。セロリを1本入れたので、若干酸っぱくなりました。物足りない味なので、このあと、ニンニクとジャガイモとコンソメスープのキューブ1個を追加。甘みを出すために、玉ねぎを追加したほうがよかったかもしれません。

今晩は、鶏の唐揚げにします。昨年末に友人から貰ったレモンが冷蔵庫に転がっていたので、レモンの絞り汁を鶏肉にかけておきました。レモンのクエン酸で肉が柔らかくなるそうです。


共通テーマ:グルメ・料理