SSブログ

日本香堂 毎日香のCM [音楽・楽器]





なつかしいですね。


Michael Jackson - Heal The World | EASY Piano Tutorial [音楽・楽器]



世界の大都市が次々封鎖されていく中、高みの見物を決め込んで、花見を楽しんでいた東京にもいよいよ首都封鎖の足音が迫ってきているように思われます。

本日、東京都における新型コロナウイルスの感染者数が新たに41人も増えました。これまでで最も多い感染者数の増加です。それを受け、小池都知事は、今週末の外出を控えるようにと要請しました。また、日本政府も、不要不急の海外の渡航を自粛するように呼びかけました。対象はすべての国に及びます。

明日以降、海外から帰国した人たちは2週間の隔離生活を送ることになりますが、今日までに戻ってきた人たちがコロナウイルスを拡散させることは間違いありません。4月以降にも爆発的な感染拡大が起きて、日本全土に渡る封鎖が行われそうです。

今日はまだ食料を買い込む人は少なかったようですが、明日以降パニックになる可能性もあります。ここ数週間、休校や春休みで暇だからといって、人混みをブラブラし、花見を楽しんでいたような無責任な若者たちもまた、自らが感染者となって、死の淵(縁?)をさまようこともあるかもしれません。



共通テーマ:音楽

スマホが届きました [マネー・買い物]

th_IMG_20200325_161822.jpg

次男に所望され、私が選んでやった新しいスマホが香港から届きました。到着の予定は3月30日前後だったのですが、5日も早かったです。さすがDHLです。

家族は所用で外出しているので、息子が帰ってきてから、いっしょに設定をしようと思います。

いままで息子が使っていたものは、妻にあげてもいいと思うのですが、もしかしたら、妻はいらないと言うかもしれません。もし使いたいと言った場合は、SIMカードを交換してもらわないといけません。余計な出費ですが、4年以上も妻は古いスマホを使っているので、そのくらいはしてやってもいいと思います。


商品券? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

安倍政権のコロナ経済対策が酷い! 緊急支援の目玉が観光・外食限定の「商品券」、日本は英国や米国以上の自己責任国家だ|LITERA/リテラ

安倍、麻生はクソですね。金持ちには貧乏人の生活がわからないみたいです。貧乏人は旅行にも行けないし、イベントにも行くような余裕はないんです。そんなクソみたいな政策を実施しするなら、一人あたり10万円くらい配るべき。本当に馬鹿は死んでも治らないんですね。

拝啓 麻生太郎財務大臣様 「みんな銀行にお金が余っている?いえいえ。みんな銀行にお金がありません」(藤田孝典) - 個人 - Yahoo!ニュース

母がキーボードを買って練習していました [音楽・楽器]

お彼岸に実家に帰省したときに、母親がキーボードを買って練習しているということを知りました。カシオの、鍵盤が光るやつです。母親は長年音楽サークルでハーモニカを練習してきたので、楽譜が読めるそうです。そのキーボードの楽譜立てに楽譜を置いて、かんたんな曲を練習したり、内蔵曲の「エリーゼのために」を弾こうと奮闘していました。しかし、「エリーゼのために」はテンポを遅くしても全然弾けていませんでした。

鍵盤が光ったところに手を置くような練習法だと、鍵盤を見ずに弾く練習にならず、逆効果なような気がします。パソコンのキーボードも見ながら叩いていたら、スピードが遅くなってしまうのと同じです。あのキーボードは良くないですね。3万円もしたそうですが、うちの次男に買ってやった1万円のカシオのキーボード並みに音質が悪くて、弾いていてもちっとも気分が良くなりません。鍵盤もペコペコで気持ちが悪いです。

次男も受験勉強の合間に、キーボードの練習をしていたらしく、少しは上達していたので、今年中にでも、電子ピアノを買ってやりたい気がしています。私が使っているYAMAHA P-45と同じくらい(3万円)のものがいいですね。息子は中古でも一向に気にしないので、ヤフオクで落札しちゃおうかな。


話が突然飛びますが、ニュージーランドもロックダウンだそうです。インドでは買い溜めでパニックになっているそうです。近いうちに日本でも起きそうですね。生活用品はなんとかストックしたので、今度は食料品を買いだめしておこうかと思います。

でも、何を買ったらいいのやら。

共通テーマ:音楽

Summertime Blues (guitar solo) [音楽・楽器]



共通テーマ:音楽

Norah Jones | Patience [音楽・楽器]



共通テーマ:音楽

インドもロックダウン [雑感・日記・趣味・カルチャー]

Coronavirus: India enter 'total lockdown' after spike in cases - BBC News

人口13億のインドも21日間のロックダウンに入るそうです。

このところ株は爆上げして、株式市場は明るくなってきている一方で、志村けんさんも、グレタさんもコロナに感染し、ますます身の危険を感じるようになってきています。

一方で、「コロナ疲れ」「自粛疲れ」で、若者たちが積極的に外に出て遊ぶようになり、ウイルスを拡散しているようです。

4月にかけて、爆発的に感染が拡大し(いわゆるオーバーシュート!)、医療崩壊が起き、東京も3週間ほどロックダウンが行われ、地獄の様相を呈する可能性が高くなってきました。

訪日外国人観光客も1年以上は戻らないでしょう。中小企業の倒産ラッシュが起き、失業者が町に溢れ、就職内定率も悪化し、いま遊び呆けていた若者たちが、新国立競技場前で行われる炊き出しに並ぶようなことになるかもしれません。オリンピックの1年延期で浮かれている場合ではないでしょう。1年後に、もしかしたら、やっぱりさらに1年延期だとなり、結果、中止になるかもしれません。

日本人の夢も希望も破壊したのが、安倍政権のレガシー(遺産)だったと教科書に載る可能性が高くなってきました。

この経済活動の停滞は、大恐慌を招きかねません。政治家もメディアも一般庶民も楽観的すぎます。

グレタさんのコロナ感染でわかったのですが、スウェーデンも重症患者しか検査をしていないので、きちんと検査をすれば、現在の感染者数の数百倍は感染者がいることが判明するかもしれません。この状況は日本と同じですね。

グレタさん「新型コロナ感染の可能性」 | NHKニュース