SSブログ

「遅くとも」の真意:中止 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

安倍総理は「遅くとも来年の夏までにはオリンピックを開催したい」と発言しましたが、これは中止の伏線になっていると私は思っています。

「遅くとも」を来年の春に開催することもありうるということを示唆していると解釈する人もいますが、それはあまりに楽観的だし、安倍総理を信用しすぎです。そもそも、その時期には、さまざまなスポーツイベントがあるので、予定が組めませんし、そもそも世界でのコロナ危機が終息しているはずもないので、「完全な形での開催」は絶対に無理です。

IOCの金づるであるアメリカのテレビ局のNBCも春開催を許さないでしょう。もともとオリンピックは、夏に放送するスポーツイベントがないので、その隙間を埋めるための大会でしかないのでしから、NBCとしては夏開催以外の選択肢はありません。

また、コロナ感染拡大を食い止めるための治療薬の開発と製造は、どんなに頑張っても早くとも1年から1年半かかるとされています。別の病気の治療薬が効く可能性も指摘されていますが、ほんとうに効き目があるのか定かではありません。

これらの状況を踏まえれば、少なくとも2年以上の延期が必要になります。その頃であってもまだ、後進国の中には、選手を日本に送れるだけの財政的な余裕がないところもあるにちがいありません。

今回はアメリカのバブル崩壊の問題や、原油価格をめぐるサウジとロシアvs.アメリカの戦争もからんでいるので、そう簡単には危機的状況は収束しないと思われます。

したがって、安倍総理が「遅くとも来年の夏までにはオリンピックを開催したい」と発言した真意は、とりあえずは来年の夏まで延期するということにしておくけれど、本当はそれが無理なので、中止せざるをえないということでしょう。「遅くとも」が示唆しているのは、それを過ぎたら、開催はないという意味ですからね。論理的に考えればそういう帰結になります。

この段階で中止を決定すれば、自民党と安倍政権の支持率はガタ落ちです。次の総選挙では敗北決定で、場合によっては野党連立政権が誕生するかもしれません。それを避けるために、安倍総理は「いつもどおり」の卑怯な嘘をついているのです。

こういう指摘は、まだ誰もしていないでしょうね。たぶん私が最初です。大友克洋監督のアニメ映画「AKIRA」(1988年)の予言が当たるのです。


【エド山口】懐かしのソノシート登場! [音楽・楽器]



ぜんぜんついていけませんけど、エドさんの分析能力はすごいです。


共通テーマ:音楽

ノートPC (Dell) のバッテリー交換 [コンピュータ・ネット・テレビ]

th_IMG_20200328_155813.jpg

息子のDellのノートパソコン用のバッテリーがアリエクスプレスから届いたので、さっそく交換しました。MacBookと違って、簡単です。私が次に買うときは、Dellにしようと思います。

th_IMG_20200328_160022.jpg

膨らんだバッテリーと新品のバッテリーの比較。

th_IMG_20200328_160130.jpg

ケーブルを交換する作業が一つ入ります。

th_IMG_20200328_160710.jpg

これで終わりです。大袈裟かもしれませんが、作業時間の3分の1が、ネジを外す時間という感じです。5分程度です。

最近のクルマは整備性が極めて悪いそうです。私の価値観では、メンテナンス性の高いクルマが出来の良いだと思います。最近のハイブリッド車は最低最悪です。


th_IMG_20200326_200457.jpg

これはダイソーで買ったものです。置き場所のないカバンを机に引っ掛けておくことが出来ます。


共通テーマ:パソコン・インターネット

Sweet Beulah Land - The Petersens (Live) [音楽・楽器]



しっとりしますね。

共通テーマ:音楽

米は10万人突破 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

新型コロナ感染者、米は10万人突破 全世界の17%に (写真=ロイター) :日本経済新聞

世界全体の感染者数が59万人を超えたとのこと。世界の人口は77億1500万人(2019年)ですから、単純に割れば、0.0000764744で、感染するのは10万人中7.6人、1万3千人中1人の確率で大当たりになるわけです。これはなかなか当たらないかもしれません。

東京のある理系の大学では、授業の開始をゴールデンウィーク明け、5月半ばに遅らせました。危機意識が非常に高まっていることがわかります。東京では4月中には授業を始められないかもしれません。


映画『タイタニック』の最後で、なぜローズが宝石を海に投げ捨てたのか [映画]

ジェイムズ・キャメロン監督の映画『タイタニック』(1997年)で、年老いたローズが海に宝石を投げ捨てるシーンがあります。映画を見たことがない人に簡単に説明しますが、物語は沈んだタイタニック号の財宝を求める金銭欲にまみれたクルーが、乗船客の生き残りのローズにインタビューをするところから始まります。クルーに対して、ローズはジャック(レオナルド・デカプリオ)とのロマンチックな思い出話を語りながらも、けっして宝石の在り処を告白することなく、最後に、宝石を海に投げ捨ててしまいます。

私はその行為の意味が長年わかりませんでした。そんなに貴重なものなら捨てずに取っておいてもいいじゃないかと思っていたのです。画家のジャックが自分のヌードのデッサン画に書いてくれたときに身につけていた宝石なのですから、宝石は愛するジャックとの思い出の象徴です。そんな宝石を捨てるローズの気持ちが私はわかりませんでした。

しかし、ようやくわかるようになってきました。もしかしたら、私が年をとったからかもしれません。物なんて、死後の世界に持っていくことができません。それにその宝石が誰かの手に渡ったら(つまり、誰かに奪われたら)、莫大な金銭的な価値だけではなく、べっとりと手垢がついて、自分の大切な思い出が汚されてしまうのです。だからこそ、ローズは誰のものでもない場所(海)に宝石を「預けた」のです。ローズはジャックのことを忘れるために宝石を捨てたのではなく、ジャックを飲み込んだ海に彼女の人生を預け、海の中でジャックと象徴的に結婚をしたのです。



共通テーマ:映画

20年後の歌手たち [音楽・楽器]



リック・アストリーが全然変わっていないのに驚きました。

共通テーマ:音楽

[S2 - Eps. 71] I'm in LOCKDOWN in Peru. [雑感・日記・趣味・カルチャー]



Noralyさんの南米のバイク旅をずっと追っかけて見ているのですけど、とうとうペルーにてロックダウン。15日間も、Wi-Fiのない安ホテルに缶詰状態になるそうです。Noralyさんは、冒険家というより、ジャーナリストのように見えてきました。


American Tune for Til Further Notice 03/19/2020 [音楽・楽器]



ポール・サイモンが私の大好きなAmerican Tuneを歌ってくれています。

私はこの曲を学生時代にアパートで一人さんざん聴いていました。だから、聴いているだけで、昔を思い出して条件反射的に涙が出ます。

アメリカはどうなっちゃうのでしょうか。日本はどうなっちゃうのでしょうか。世界はどうなっちゃうのでしょうか。まさに人類の危機です。みなさん、ご安全に。

今年は「桜を見る会」を開く余裕すらなく、すでに花が散り始めています。犬の散歩中、用水路に投げ捨てられた自転車の周りに、少しずつ花びらが集まってきている光景が目に止まりました。夕方には弔いの花筏ができているはずです。




共通テーマ:音楽

テドロス氏の辞任を求める署名運動 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

キャンペーン · United Nations: Call for the resignation of Tedros Adhanom Ghebreyesus, WHO Director General · Change.org

WHO事務局長のテドロス氏の辞任を求める署名運動に私も署名しておきました。

あいつに私も騙されました。

まだパンデミックとは言えないとか言って、結局パンデミックになってしまったじゃないか。

万死に値します。

日本はこれから地獄に落とされる [雑感・日記・趣味・カルチャー]

新型コロナ、いまの日本は「2週間前のニューヨーク」かもしれない(飯塚 真紀子) | 現代ビジネス | 講談社(1/8)

日本がコロナ感染拡大を抑えられているのは奇跡であると言う阿呆がいますが、感染のピークを遅らせているだけです。後進国の日本は、他国から遅れること2、3週間、患者数の大爆発(オーバーシュート)が起きます。

大学は4月下旬から授業を始める予定になっていますが、おそらくその頃は現在のイタリアやニューヨークのようになっていると思いますから、大学の門は開かないと思います。東京近辺の小中高も休校がだらだらと続くことになるでしょう。諸外国のように一気に拡大させて抑え込む方法を取らず、日本は漫然と拡大させることを選んだわけですから、その分だけ経済の回復は遅れます。オリンピック開催にこだわるあまり、安倍政権はそういう方針を採用してしまったのです。

原油の備蓄容量の限界と増産に伴って価格が下落する可能性 - GIGAZINE

1バレル10ドル台をつけることは必至です。アメリカの経済はガタガタになるでしょう。日本は原油が安くなってくれれば、商社以外は恩恵があると思いますが、なぜか来月から電気代が上がるそうです。

早く日本政府は現金の給付を始めるべきです。現金を配っても消費ではなく、貯蓄に回るとか言っている阿呆な麻生は早く辞任してもらいたいです。庶民がこの状況で貯蓄するほどお金がありあまっていると思っているのでしょうか。消費するほどの余裕もないので、家賃を払ったり、税金を払ったりで、一瞬でジュッと音を出して消えてしまいます。旅行券の配布とかも考えているようですが、旅行に行けるのはお金に余裕のある人たちだけです。まったく自民党というのは困っている人を救うことはいっさい考えていない政権ですね。そんな政権を中小企業の経営者たちが支持してきたのですから、自業自得かもしれません。とにかく、つべこべいわずに、資金繰りに困っている中小企業を助け、仕事を失って生活ができない庶民には現金給付をすべきです。自民党の頭が腐敗しているのは昔からですが、お魚券とかお肉券とかそんな冗談で庶民から笑いが取れるとでも思っているのでしょうか。そのうち安倍総理は生卵をぶつけられますよ。

“首都封鎖”は現実なのか?東京都の新型コロナ対策中心人物が告白「何もしないと週に3000人増える可能性もある」 - FNN.jpプライムオンライン

今日はわかりませんが、来週あたりから東京での一日の患者数は100人を軽く超えて、1週間に1000人、日本全体では3000人くらいになり、それが倍々ゲームになっていくのでしょう。イタリアやニューヨークを対岸の火事のように思っていた若者たちがバタバタと倒れ、五輪の選手村は入院患者のための病院になり、新国立競技場は遺体安置所になるのでしょう。東京オリンピックのためにやってくる外国人は一人もいなくなり、五輪の中止は決定です。実のところ、来年というのは無理な話で、延期するなら2年か3年が妥当です。しかし、2年後は冬のオリンピックもあるので、中止が現実的なはず。安倍総理はいつまでも子供じみた夢を見ているようですが、それこそ我々一般庶民にとっては悪夢なのです。