SSブログ

株式市場は不合理 [マネー・買い物]

「株は今こそ買い」と言う人の「根本的な間違い」 | 小幡績の視点 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

記事の前半で、小幡さんが批判している相手は、マネックス証券の広木さんであることは間違いありません。 広木さんは常に強気のポジショントークなので、「ピロキ」などとヤフーの掲示板で茶化されています。広木さんが「現在の株価を合理的に考えれば割安であり、したがって今が買いどきである」と主張するのを私も数日前のラジオNIKKEIで聞きました。そのとき私も小幡さんと同じことを思いました。株式市場が合理的になったことはただの一度もなかったはずだと。

株式市場がつねに適正な株価を付けているようなことは合理的に考えてありえず、つねに安すぎるか高すぎるかのどちらかです。どうしてあの企業がその株価なのかなんて、PER(株価収益率)やらPBR(株価純資産倍率)なんかでは説明が付きません。それで説明がつくなら、AI投資は絶対に間違わないでしょう。広木さんは株価がピークを付けていたときも割安だと言っていました。強欲で愚鈍な投資家を騙すのが彼の仕事のようです。

最後のところで、小幡さんは次のように株価予想をしています。

NYダウは最大下がって、1万5000ドル、日経平均は1万2000円あたりだが、日経平均の方が、バブル度合いが小さいので(あまり日本株には成長期待もないといわれて、人気がそこまでないのでバブルになりにくい)1万4000円から1万5000円ではないか。


私の予想も似たようなものです。2017年にトランプが大統領に就任した時点ではダウは18,000ドルくらいでした。現在は20,000ドルまで下がりましたので、いいところ、下値は18,000ドルくらいかなと思っています。トランプラリーのメッキが剥がれるのを確認できれば十分です。しかし、15,000ドルはさすがに下げすぎでしょう。おそらく16,000から17,000ドルあたりで徐々に反転していくと思います。

安倍政権がアベノミクスを打ち出した2013年6月の日経平均株価は、12,000円から13,000円でした。そこまで下げると、日本経済は死にますね。安倍は即時退陣です。ということで、日銀が全力で株価を吊り上げるはずですから、下値は15,000円と見ています。オリンピックの中止が正しく株価に織り込まれれば、少なくともさらに2000円は下がるでしょう。

とはいうものの、予想は予想です。予想は止そう。予想ははずれるのが当たり前です。いつも裏切られます。株式市場は決して合理的には動かないのですから。

それはそうと、毎日予習に明け暮れています。来年度の予習がなかなか終わりません。新たに頼まれた仕事は私の専門を教えることなので、まったく手を抜けないのです。英語の本を何冊読んだことか。他に新しく使う教科書も数冊ありますが、そちらは泥縄式にやっても大丈夫です。近頃の大学生用の教科書は昔と違ってあまりに簡単なので、予習しなくても十分間に合います。もちろん、失礼のないように、ちゃんと目を通すくらいはしますけど、アホらしいくらい簡単です。

PCR検査をさせないってどういう論理なんでしょうか [雑感・日記・趣味・カルチャー]

【新型コロナウイルス】今や世界標準のPCR“ドライブスルー”検査 厚労省なぜスルー|日刊ゲンダイDIGITAL

昨日、血液検査を受け、薬をもらうために、クリニックに行ってきました。院内は閑散としており、私が受付を済ませてものの1分も経たないうちに診察室に呼ばれました。

先生に「花粉症の方は大丈夫ですか?」と聞かれました。「市販の薬で何とか」と答えると、「いまは
咳すらできないから、何かあったら、すぐに言ってくださいね」と言われました。

血液検査を済ませ、診察費を支払い、隣の処方箋薬局へ。私の名前が呼ばれて、カウンターに行くと、隣の人が解熱剤を貰いに来たことがわかりました。「もう熱は下がったのですけど」と話しているのが聞こえ、ドキリとしました。もしかしたら彼も感染者かもしれません。私は息を殺して、静かに離れました。

おそらく、日本中に新型コロナウイルスの感染者が広がっていることは間違いないでしょう。国が発表している数字は、PCR検査を受けることを許可された人たちの中での数字ですから、検査をしないで治った人の数字は入っていないはずです。

日本政府は、国民の命を守るよりも、数字を低く見せかけて、五輪が開催できるほど安全な国だと世界中の人々を騙したいのでしょう。

安倍政権というのは、国民の命を軽んじる、恐ろしい政権だということが明確にわかるはずなのですが、なぜかまた支持率が上がっています。日本人というのは、どれほど愚かしい人たちなのか、毎日思い知られています。

どういう論理なのか私にはさっぱりわかりませんが、自称「保守」の方たちはできるだけPCR検査を受けさせないほうがいいと主張しているようです。テレビに出てくる感染症の専門家たちにも卑劣な圧力をかけたりしているとのこと。

自称「保守」って、どれだけ馬鹿なんでしょうか。彼らは何を守りたいのでしょうか。

もし自分自身が高熱になって、肺炎を起こしても、他人に要求するのと同じ論理で、PCR検査を断固拒否するのでしょうか。「自分はコロナウイルスなんてものには罹っていない」と、死んでも主張し続けたいのでしょうか。酔っ払いが、「俺は酔っていない」と言っているようにしか聞こえません。

厚労省がPCR検査を極力受けさせないようにしているのは、医療崩壊を防ぐためと考えているようですが、検査をしても、軽症なら自宅待機になるので、必ずしも医療崩壊になるとは限らないと思います。軽症患者を隔離して、これ以上患者を増やさないことのほうが、医療崩壊を防ぐことになるはずです。

いろいろ利権をめぐる裏事情があるそうですけど、「美しい国」どころか、これほど醜い国はありませんね。

Dell Inspiron のバッテリーを注文 [コンピュータ・ネット・テレビ]

2年前に長男に買ってやったDell Inspiron 5370の画面に、「バッテリーを交換してください」というメッセージが出たので、分解してみると、内蔵バッテリーがぷっくりと膨らんでいました。Dellのバッテリーの寿命は2年とのことで、ぴったりのタイミングでした。

すぐにDellの公式ページで適応するバッテリーを探したのですが、見つかりませんでした。自分での交換は推奨していないのかもしれません。

バッテリーに記載されていた型番はF62G0でした。それを使って、アマゾンで探したら、1万円もしてびっくり。アリエクスプレスで見てみると5000円前後で販売されているのがわかったので、一番安いものを注文しておきました。

到着まで2、3週間かかるそうです。

いますぐ交換しなければいけないわけでもないので、5月の連休に息子が大学から戻ってきたら、交換してやろうと思います。

ついでですが、ファンにびっしりホコリが溜まっていました。見たことがないくらいの量のホコリです。ファンが回るとものすごくうるさかったそうです。

次男のHPのノートパソコンは、バッテリーの1年保証から数日過ぎてから壊れたので、無償交換にならなかった記憶があります。

私のMacBook (2016)は4年目ですが、なんともないです。バッテリーに関しては、あと2年はふつうに使えそうです。MacBookPro (2010)は3年くらい前に交換しました。その前にも1度交換したのですが、まったく使わなかったらバッテリーが膨らんで充電ができなくなってしまい、再度交換したので、10年で3個のバッテリーを使った計算です。ノートパソコンなんてそんなものでしょうかね。



共通テーマ:パソコン・インターネット