SSブログ

AIにはできないことができる人間だけが役に立つ人間になるのです。 [資格・学び]

三角関数「生きるのに必要ない」「絶対いる」で議論沸騰(LIMO) - Yahoo!ニュース

自分に必要がないものを、誰にとっても必要がないと見なすのは、偏見。そういう偏見は、論理的思考能力の欠如の結果です。橋下徹や堀江貴文みたいな馬鹿に対しては、再教育の必要があることは明確です。マスコミも、そういう馬鹿どもの愚見を取り上げるのは止めたほうが、国民の教養を高めるのに役立つと思います。

数年前、大学を、G型とL型に分け、L型を職業訓練校にすべきという教育改革が話題になって、知識人から嘲笑されましたが、あの思想のベースは、橋下徹や堀江貴文みたいな人々の新自由主義的差別主義です。要するに、ナチスのような強いものが弱いものを支配するという弱肉強食の全体主義です。狭小原理に全幅の信頼を置いているような底の浅い思想です。

そもそもAIが進歩してくれば、実用的な知識、会社で使える知識の注入に特化したL型大学は不要になります。その程度の知識を持っていても、AIには敵わなくなり、役に立たない人間になります。そうならないようにするためには、これまで役に立たないと思い込まれてきた、哲学や文学などをしっかり学ぶ必要があります。AIにはできないことができる人間だけが役に立つ人間になるのです。

企業説明会「机にペットボトル」で話を聞く学生は落とす! 人事が見ているマナー(日経カレッジカフェ) - Yahoo!ニュース

大学では、机の上にペットボトルを置いて、授業を聞くことが許されているように書かれていますが、決してそんなことはありません。教員の目には、失礼なやつだと見えています。私は馬鹿に何を言っても時間の無駄だと思っているので、彼らを放置しています。とはいえ、他者へのリスペクトが大事だということは口を酸っぱくして述べています。他者に敬意を払わないのであれば、その人からは何も学ばないのだからと。そんなふうに私は間接的に忠告・警告しています。しかし、彼らは会社説明会でも同じことをしているのですね。もはや馬鹿は救いようがありません。ペットボトルのように頭の中身が空っぽなのでしょう。リサイクルすらできませんね。燃やしてゴミにしましょう。