SSブログ

エアコンフィルターとエアーフィルターの交換 [クルマ]

エアコンフィルターとエアーフィルターの交換をしました。作業時間は2つ合わせて数分です。

th_IMG_20190116_131557.jpg

この2つは1年くらい前にアマゾンで買っておいたものです。

th_IMG_20190116_132041.jpg

前回のエコンフィルターの交換から1年半、13000kmくらい走っています。エアコンフィルターは1年に一度交換したほうが良いようです。これから花粉症の季節ですから、性能の良いものに交換しました。今年は去年の4倍の飛散量だそうです。

th_IMG_20190116_131955.jpg

ひだをかき分けて、よく見ると、汚い。こういうフィルターを通過した空気は車内で吸っているのです。

th_IMG_20190116_132500.jpg

エンジンルーム内のエアーフィルターは、およそ2年前の車検のときに交換したものです。大して汚れていないように見えるかもしれませんが、排気ガスで真っ黒です。交換作業の後、手洗いをしたら、水が真っ黒になりました。

th_IMG_20190116_132539.jpg

新しいエアーフィルターは黄色です。黄色だと、汚れが目立つので、かえって良いかもしれません。

今月中に、ユーザー車検を受ける準備をしておきたいと思います。車検は2月になりますが、その前にエンジンオイルと調子の悪いスターターモーターの交換をする予定です。

たぶんブレーキ系はいじらないでしょう。前輪のブレーキキャリパーは2年近く前にオーバーホールしました。後輪のドラムブレーキのブレーキシューは2年前に確認したときに、ほとんど減っておらず、まだまだ現役続行という感じでしたので、分解したくないです。面倒ですから。そもそも効きはまったく悪くありません。ビシッと止まりますし、異音もしません。

もしブレーキシューを交換するのであれば、ドラム内のパーツやブレーキホースも交換して、さらにブレーキオイルも交換しなければいけません。ブレーキオイルは1年前に交換したばかりですから、まだほとんど汚れていません。いま交換するのはもったいないです。

ラジエーターのフルードも交換したくありません。本当は10年持つロングライフクーラントなのですから。

バッテリーも交換してから2年も経っていません。バッテリーの点検窓を覗き込むと、良好の印が確認できます。あと2年は持つでしょう。

他には、下回りの点検で、ブーツが破れていないか、オイル漏れはないかくらいは確認しますが、おそらく調子の悪いところはないでしょう。タイヤのローテーションもしません。去年したばかりのような気がしますし、そんなに前輪が磨り減っているようには見えませんので。

プラグは2年前に、イグニッションコイルは1年半くらい前に交換したばかりです。

ほかに交換するのなら、ワイパーブレードくらいは替えてもいいですけど、まだ使えそうです。

足回りもライト関係も前回の車検以来いじっていないので、ユーザー車検の前に、テスター屋さんで予備点検をして、サイドスリップや光軸の調整をしてもらう必要はないと思います。もし不合格になった場合、テスター屋さんにお世話になればいいでしょう。

ユーザー車検の前に自動車のチェック | ユーザー車検の受け方

check.png

車検代は52,230円。自賠責保険料が25,830円、重量税が24,600円。検査手数料が1,800円。なかなかですね。重量税がなければ、3万くらいです。

修理工場に持っていって車検を代行してもらうと、代行手数料、整備代などを含めて、安くても10万円はかかります。その他に必要な整備(たとえば、ブレーキ関係の整備、補機ベルトの交換など)をしてもらうと、12万円から15万円になります。そうなると、乗り換えたほうがいいかななんて思う人が出てきて、お金が動くのです。経済には好影響を与えるのでしょうが、物を大切に使うという精神には反しますね。



共通テーマ:自動車