SSブログ

夏休みの宿題は過酷 [資格・学び]

夏休みの宿題離れが進む理由 親が頑張る自由研究は無意味|NEWSポストセブン

〇決められた時間に、決められた場所に座る(時間の意識)
〇日記帳を用意し、1日の学習内容を記入する(目標の明確化)
学習時間は年齢の3倍(家で集中できる無理のない学習時間)
〇できない場合は、「今日は~~のため、できなかった」と日記帳に書く(自己肯定感を養う)

「学習時間は年齢の3倍」というのは、10歳だと30時間という意味でしょうか。それとも30分? 果たして、一日に30分で、宿題が終わるのでしょうか。いまの子供たちの宿題は、恐ろしく多いですからね。

うちもずっと私や妻が手伝ってきましたし、実際のところ、読書感想文も自由研究(調べ学習)も絵も親がやっていたようなものです。

うちの中3の受験生でも、宿題が山ほど出ています。夏期講習にも行かなければいけないのに、文科省は何を考えているんでしょうね。毎度ながら、連中は馬鹿じゃないかと思います。というか、馬鹿なんだですけどね。

私は長男のときはさんざんがんばりましたが、次男のときはすべて妻に任せています。私もやりたいことがたくさんありますし、宿題自体がアホくさいですからね。