SSブログ

resilience [映画]

52 perfect comfort films – to watch again and again | Film | The Guardian

取り上げられている作品の中で私が好きなのは、以下の6本。

The Graduate
Singin’ in the Rain
Tokyo Story
The Good, the Bad and the Ugly
Sister Act
West Side Story

他にもMrs DoubfireやSting、Pride and Prejudice、Terminator 2、Ghostbusters、Die Hard、『となりのトトロ』なども観たことはありますが、上の6本は必見でしょうね。映画が好きを自認する人で、クリント・イーストウッドのThe Good, the Bad and the Uglyと小津安二郎の『東京物語』を観たことがない人は「もぐり」だと信じています。『東京物語』はもう3回以上観ていますが、また見返したくなりました。春休みは、昔見た映画を見直すことにしたいです。

What Jane Austen can teach us about resilience - BBC Culture

そうなんですか。ジェーン・オースティンってそんな作家だったっけ?

アメリカ大統領選の「陰謀論」にハマってしまった私~やらかした当事者が振り返る~ | ハーバー・ビジネス・オンライン

私はフィクションが好きだし、文学を専門にしているので、フィクションと現実の区別はできているつもりです。当たり前か。そういうのに慣れていないと、かんたんに陰謀論や新興宗教にハマってしまって、デマを撒き散らしてしまうのでしょうね。でも、この人は映画関係者なんですね。ヤバいなあ。

このところ、陰謀論にハマっていた人たちが、反省文を書いているのを見かけるようになりました。良い傾向だと思います。これもresilienceかな。

私は1ヶ月ほど前に妻に「あなたが信じていることはフェイクなのよ。どっちが真実なのか。いずれわかるわよ」と罵られました。でも、だいたい私が信じているとおりになっています。世の中は単純なストーリーでは収まらないことを、徐々に妻も理解していってくれると思います。いまだに淡路島にパソナが本社を移転するのは子供の人身売買に手を出すためだと信じていますが、何をか言わんやです。




共通テーマ:映画