SSブログ

7 Tips for Older Beginners | Tom Strahle | Easy Guitar | Basic Guitar [音楽・楽器]



まさに私のようなオヤジにピッタリ。若い頃にギターに挫折した中高年にとって、彼の言葉はありがたいです。

共通テーマ:音楽

How To Play Oasis - Don't Look Back In Anger [音楽・楽器]





ウクレレでは弾けるので、いずれギターでも弾けるようになりたいです。

まだまだ道程(みちのり)はありますが。


共通テーマ:音楽

パワーウィンドウのスイッチを交換しました [クルマ]

th_IMG_20181019_111825.jpg

昨日の昼ごはんです。ふつうのカレー味のカップヌードルの香辛料をきつくして、肉を細かくしただけです。肉の食感がないので、つまらないですね。二度と買わないでしょう。

th_IMG_20181020_085316.jpg

今朝、散歩中に見つけたキツツキです。この写真では、どこにいるかわからないかもしれません。上の方です。背中を向けています。白黒なので、コゲラだと思われます。

コゲラ - Wikipedia

今日は、洗車したのですが、いつものごとく雨が降りました。雷雨です。大雨ですよ。私がクルマを洗うと、その日か翌日には必ず雨が降ると、ご近所で噂されているはずです。

夕方、注文していたアレが届きました。愛車フィット(GE6)のパワーウィンドウのスイッチです。シーズ(She's)という女性向けのバージョンに装着されていたものを選びました。まったく知りませんでしたが、ケースが紫色です。キラキラしていてきれいなので、そのまま付け替えることにしました。前のオーナーは、美人だといいですね。というか、車体のほうは、バラバラにされたわけですから、何かあったのでしょうか。単に廃車にしただけでしょうか。古いスイッチの基板の方は捨ててもいいですけど、念のためカバーは取っておきます。爪でガリガリひっかいた傷がいっぱい付いていますが、紫色に違和感を覚えたら、交換しても良いように。

th_IMG_20181020_183350.jpg

th_IMG_20181020_183420.jpg

th_IMG_20181020_183525.jpg

雨の中、ガレージで交換作業をしました。うちのガレージは車体の3分の1が外に出ています。屋根がある部分は3分の2です。大雨ですから、運転席のドアを開けると、中まで雨が吹き込んできます。

作業自体は、6回目ですから、手慣れたもので、10分もかかりませんでした。ちゃちゃっと外して、ちゃちゃっと交換しました。写真を撮っている時間が全体の4分の1くらいです。

th_IMG_20181020_183950.jpg

th_IMG_20181020_184418.jpg

th_IMG_20181020_184837.jpg

ネジ止めしてカバーを戻す前にきちんと窓が開くかどうか確認。当然ですが、きちんと可動します。あっけないものです。

th_IMG_20181020_184950.jpg

ディーラーに持っていって、新品に付け替えてもらえば、約2万円です。4年ほど前に、窓が開かなくなって、慌ててディーラーに行って持っていって修理の見積もりを出してもらったら、その金額にびっくらこきました。「作業効率を高める」ために(効率優先って、懐にも良くないし、環境にも悪いです!)パーツ単体では交換せず、アセンブリー交換(セット交換)になるので、高額になってしまいます。「そんなにかかるのなら、自分で直します」と言って帰ってきた思い出があります。そのときはとりあえず分解して、組み立て直したら、運良く動くようになりました。それを機に、自分でクルマは修理できるんだと思うようになり、ユーザー車検に挑戦したわけです。

このパワーウィンドウのスイッチのトラブルは、中のパーツの摩耗が原因のようです。窓を開けるときにカチッとスイッチレバーを引っ張り上げる動きをしますが、そのとき、スイッチ内部のメカニカルなボタンが白いプラスチックのレバーに押されて前方に移動します。スイッチから手を離すと、中のボタンは所定の(後ろの)位置にスルッと戻るのですが、それが引っかかって戻らなくなってしまったのです。グリースを塗っても全く効果がなかったので、寿命だったのでしょう。というわけで、中古パーツに交換した次第です。トータルで、4000円弱で済みました。もっと早く交換しておけばよかったです。あと何年乗れるかわからないのですから。

古いクルマは、次々にいろんなところが壊れます。日本車が壊れにくいというのは、幻想に過ぎず、そういう感想を持つ人は単に古い日本車に乗ったことがないだけです。日本車だって、古ければふつうに壊れます。輸入車とそうかわりはありません。5年以内に新車に乗り換えるような人たちが、思い違いをしているだけでしょう。そんな人は、盲目的かつ無批判に日本製のものを崇拝しがちですが、何もわかっていない人たちです。信用なりません。

これから先ずっと、ストレスなくクルマに乗れればいいのですが、またどこか別のところが故障するはずです。次に壊れるとしたら、スターターモーター(セルモーター)かもしれません。冬は、要注意です。バッテリーは1年2ヶ月前に交換したばかりですし、3年保証のパナソニックのものですから、もしエンジンがかからなくなったら、怪しいのはセルです。セルモーターを交換するときは、作業スペースを確保するために周りのパーツを色々外して、その結果エンジンオイルも交換しなければいけなくなるようなので、相当に面倒です。

本当はお金があれば新車に乗り換えたいのですが、そんな余裕はさすがにありません。ギターを買うような感覚や、家族で国内旅行に行くような感覚では、クルマは買えませんからね。借金は絶対にしたくないですし、このまま10年くらいフィットに乗り続ける必要があるかもしれません。





共通テーマ:自動車

血圧と音感 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

降圧剤に副作用リスク、老化進め命を縮める恐れあり│NEWSポストセブン

これまで140で正常とされた血圧を130まで下げるって、あまりにひどすぎやしませんか。私は昨年の健康診断では上が110台でしたが、今年は120台になっていました。誰しも年齢ともに動脈硬化が進むので、血圧が上がるのはあたりまえです。この目標値に合わせようとして、降圧剤を飲むと、脳や腎臓に十分な血流が届かず、老化が進んで命を縮める恐れがあるそうです。

国は医療費の削減をしたかったはずなのに、どうしてそれに逆行することばかりするのでしょうか。

絶対音感は大人になってからでも訓練で身につく可能性がある - GIGAZINE

トレーニングを積めば、多少は音感が良くなるかもしれません。希望が持てる記事です。



A、C、D、E、F、Gを覚えました [音楽・楽器]

EandA.jpg

th_2018-10-20 13.17.16.jpg

AはウクレレのDのような押さえ方だとばかり思っていましたが、Eと行き来しやすいようにウクレレのGのように押さえるのですね。EとAはしっかり覚えました。こういうギター講座を探していたのですよ。MacのGarageBandの場合は、GとCから始まって、AとDへ進みます。組み合わせがずいぶん違いますね。3回目の講座ではAとDとEを使って、シャッフルのリズムでブルースを弾くのはいいですね。ウクレレに慣れていたおかげで、私もすぐに弾けるようになりました。数時間すると、また押さえ方を忘れてしまいそうですけど。とりあえず、A、C、D、E、F、Gは押さえられるようになりました。

それはそうと、ウクレレと違って、弦が金属なので、指先に鉄粉が付いて気持ちが悪いのですが、ギターを弾く方たちは、どうされているのでしょうね。ネット検索したら、クレ556は使わないほうがいいとのこと。

それから、1弦はかなり細いので、指の腹がけっこう痛いです。けっこうカチカチになっていたと思ったのですが、ギターの弦用にはなっていなかったようです。私はウクレレで鍛えたので、少しは楽ですが、ギターから入った人はさすがにきついでしょう。



Guitar Lesson 1 - Absolute Beginner? Start Here! [Free 10 Day Starter Course]



Guitar Lesson 2 - EASY 2 CHORD SONG & LEAD GUITAR [10 Day Guitar Starter Course]


今朝は、天気が良いので、クルマを洗いワックスを掛けました。ピカピカで気持ちが良いです。明日は、長男のところに遊びに行くので、クルマもおめかししました。

ふだん離れて暮らしているのにすっかり慣れてしまいましたが、思い出すとちょっと寂しくなりますね。

クルマの助手席に窓が開かないというトラブルの修理のために注文したパーツは、おそらく今日中に届くでしょう。夕方にでも直しておきます。



Bob MarleyのThree Little BirdsはAとGとEの3コードで演奏できるので、簡単です。Aは6弦、Gは5、6弦をミュートしないといけないので、それだけが苦労するポイントかな。

この覚え方は、ウクレレを覚えるときと同じなので、入っていきやすいです。素晴らしい。日本人が教えてくれるチャンネルはひどくわかりにくいのですが、イギリスやアメリカの人たちはシステマティックに教えてくれるので、ほんとうにわかりやすいです。

それにしても、こうしてYouTubeの英語の番組を視聴していると、英語の勉強にもなると思われる方がいらっしゃるかもしれませんが、全然勉強になりません。日本語を聞いて勉強になるかどうかと言われたら、勉強にならないでしょう。英語でも同じです。ただ日本語を聞くより疲れるだけです。

共通テーマ:音楽