SSブログ

バモスのギシ音をカメラで探る! [クルマ]



私が以前乗っていたホンダのフィットも同じ症状でした。段差を乗り越えるたびにフロント左からガタピシ聞こえてきて、安っぽさに苛立ちすら覚えることがありました。スタビライザーまで交換したけれど直りませんでした。無駄な出費をさせられましたよ。原因はスタビライザーブッシュだったのかあ。



共通テーマ:自動車

【嘘みたいな本当の話】廃車寸前の中古車をフィリピンの田舎で修理したら... [クルマ]



車に詳しくない人、故障を楽しめない人は、ポンコツを買っちゃ駄目ってことよ。

この御夫婦はそれをネタにしているだけなんでしょうけど。




共通テーマ:自動車

Microsoft Office 2019のサポート切れ [コンピュータ・ネット・テレビ]

【2023年】Microsoft 365とOffice 2021、いま買うならどっちがおすすめ? - WPS Cloud Pro

Microsoft Office 2019を使用しているのですが、セキュリティサポートの期限が切れたようで、アップグレードが必要だというメッセージが出ます。鬱陶しいので、2021のものをヤフーショッピングで激安価格で調達しようかと思ったのですが、そちらも2025年の10月にはサポートが切れるそうです。ということは1年9ヶ月の命というわけです。いま特に不自由をしているわけでもないので、買い切り型のもので新しいバージョンが出ることを待ちたいと思います。




司法書士の勉強の進捗状況ですが、合格ゾーンの民法IIIの238ページの贈与のところまで来ました。このテキストとしてはちょうど半分のところです。後半のほとんどは親族法と相続法なので、私としては気が楽です。いずれも宅建やFPで勉強したところです。でも、司法書士試験はそれをより、細かく学ぶ形になっています。根本講師の説明がわかりにくいところもあるので、生成AIを使うこともあるのですが、生成された解説を読んでもわかりにくいし、正解なのかも怪しいです。そういうことばかりやっているので、遅々として進みません。








共通テーマ:パソコン・インターネット

スーパーで、値引きのパンを取った瞬間「この泥棒! 返して!」→ 他の客に濡れ衣を着せられて!? [資格・学び]

スーパーで、値引きのパンを取った瞬間「この泥棒! 返して!」→ 他の客に濡れ衣を着せられて!?

このケースは、値引きのパンが、この方の手の中にあるか、買い物かごに入っている状態ですから、この方に占有権があります。所有権に関しては精算が済んでいないので店側にあります。他人が買い物かごに入れた商品を勝手に奪った場合、それは占有権のある人から、強引に占有権を奪ったことになり、犯罪となります。つまり、この泥棒と捨て台詞を言って立ち去った相手のオバサンのほうが泥棒になるのです。

別の例ですが、私が自分のもの(自分に所有権のあるもの)を相手に貸した状態、つまり占有権を相手に与えた状態になっているとしましょう。もし私がその相手から承諾なしにそれを取り返したら、相手の占有権の侵害になり、私が窃盗を犯したことになります。刑法でそのように学習した記憶があります。

多分、どちらが先に買おうと思っていたかどうかという主観は論点にはならないと思います。意思表示を言葉に出して、店員や周囲の人に示したという事実があれば違うのでしょうが、今回のケースはそういうこともなかったようなので、相手側のオバサンが完全な敗北です。

また、無実の人を泥棒呼ばわりして侮辱したのですから、名誉毀損の問題もあります。オバサンは三十六計逃げるに如かず。その場から直ちに逃げないと、民事で訴えられる可能性もあります。そんなつまらないことで裁判をする人もいないと思いますが、いずれにせよ、オバサンには勝ち目はまったくありません。


法律の専門家ではないので、このような論理が正解なのかどうか100%の自信はありませんが、99%は合っていると思います。









共通テーマ:日記・雑感

「生きる意味なんてなくても生きていけるよ」への仏教の答え [雑感・日記・趣味・カルチャー]




最近、ドーパミンとかエンドルフィンとか、セロトニンとか、オキシトシンが出るようなことがないので、つまらないなあ、楽しくないなあ、癒やされないなあ、と密かに不満を抱えています。

人間は長いこと生きていればボヤキたくもなりますね。

年を取るとだんだん失われるものが増え、できないことが多くなっていきます。もちろん、大人はすでにできることが多くなっているので、50を過ぎたジジイにとって、最近できるようになったことのほうが多いというのは逆に駄目でしょう。当然ですが、中高年になると、できるようになることが増えてくるなんてことはなかなかありません。それはわかっていますが、できなかったことが、できるようになったという快感を味わえる機会(ドーパミンが出る瞬間)がめっきり減ってしまったのは実に寂しいことです。

いまは夫婦仲は悪くはないのですが、お互いをリスペクトしあって、心が通い合っているかというと、なんかそういう関係でもないです。一緒に買物に行っても、それぞれ別行動だし、家にいても、一緒に過ごす時間はほとんどありませんからね。それぞれが好きなことをしているので、会話もめったにしません。愛されているなあという感覚を得ることはありません。セロトニンもオキシトシンも出ません。

こうやって、毎日毎日老けていくのです。

そんな私にも、ご多分に漏れず、ふと魔が差すように「生きる意味」はあるのかと考える瞬間が訪れます。ここで菊谷さんの例えを借りてみます。クルマにとっては、人間の役に立つことに意味があります。人間が定めた目的地に安全にかつ確実に人間を運ぶことがクルマの最大の役割です。同時に、ドライバーに運転自体を楽しさを味わわせてやるのも役目の一つです。それを果たすことが、クルマの存在意義となります。その考えを敷衍すると、人間が生きる意味は、誰かの目的を補助、援助する道具になることかもしれません。車自体は単なるモノですから、走っていて喜びを感じることはありません。唯物論的な視点では、人間もクルマと同じモノですから、生きている間に喜びを感じられないから、存在価値がないとするのは、乱暴な議論なのかもしれません。

そういう質問を立てること自体が無効ということなのかもしれません。その上、私が自分の人生について生きる意味はあるのかと考えて悶々としている間に、他の人は新しい知識や技術を身につけ、新しいものを開発し、お金儲けをしたり、社会貢献しています。どんどん置いていかれるのです。それでも構わないのですが、なんか悔しい感じもします。

ときどき、全身で喜びを表せるような瞬間がほしいと思います。生きていてよかった、という気持ちになりたいです。そういうのは、とんとご無沙汰です。

お釈迦様は、人間に生まれたということこそがありがたいことであり、犬畜生に生まれなくてよかったと感謝するべきことだと言ったそうです。YouTubeで犬や猫動画を見ていると、むしろ、いまどきは、飼い主にたっぷり可愛がられている犬や猫のほうが幸せかも、と思ってしまいます。









共通テーマ:日記・雑感

スバル車がヤバ過ぎる...ゴミみたいな車と揶揄されるが購入した末路は...【ゆっくり解説】 [クルマ]



勉強になりました。これを見れば、スバリストとしてうんちくが語れるようになるかも知れません。



水平対向エンジンに関してですが、現行のFBエンジンはオイル漏れはしません。ドロドロというボクサー音も聞けません。ただ、低重心の安定性はある程度は感じられます。コンパクトカーや軽自動車で感じるような不快な揺れも感じられないのがいいいです。正面衝突した場合にエンジンが運転席の足元に潜り込むような設計になっているのも安心です。実は、私はこの1年で、自転車や歩行者に接触しそうになった場面が3回あるのですが、そのときに、ブレーキの補助がかかって急停車しました。後部座席でシートベルトもせずにいた妻は吹き飛ばされ、運転席のシートにぶつかり、痛い目にあいましたが、誰も怪我はしませんでした。後部座席でシートベルトをしたふりをしている妻が怪我をしても教訓になるから結構なことですが、自転車や歩行者にぶつかったら洒落になりません。アイサイト3のお陰で3回とも助かりました。アイサイト3の進化系のアイサイトXだったら、もっと前から察知して危険を感じることはなかったかも知れません。

走行性能に関しては、まだ本格的な雪道を走ったことがないので、なんとも言えないですが、安心して走ることができる気がします。








共通テーマ:自動車