SSブログ

価値観押し付け? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

"イギリス人が『朝食』をたくさん食べる理由とは?"

朝は食欲があまりないので、パンとコーヒーで済ましています。「老ける食事」だと言われているようですが、目玉焼きやソーセージなどを合わせて食べる気になれません。私も若いころイギリスやアイルランドでこういうサブスタンシャルな(ボリューミーは完全な日本語です!)朝食を食べましたが、そうすると午後3時くらいまでおなかがすかなくなり、それはそれで生活リズムが狂いました。

"自炊しろと価値観押し付ける「自炊警察」 その理不尽が生まれた背景"

私の教え子の女子学生の一人は、周りの人間に「マスクをするな」と言われたことがあるらしく、「迷惑だから、極端な考えを押し付けないでほしい」と憤っているものがいました。確かにパンデミックが始まった当初は森元総理なんか「私はマスクをしないでがんばる」などとわけのわからないことを言っていましたね。あれはマスクを拒否することが正義であるという価値観を陰に陽に他人に押し付けていたようなものです。いまは人通りのないところでもマスクをしないと嫌な顔をする老人があふれています。私はつねにその視線を浴びて暮らしています。このごろはまったく気にならなくなりました。とはいえ花粉症の季節が始まったら、マスク無しでは外出できなくなりますけどね。

彼らのような価値観を他人に押し付けるタイプというのは確かに問題ですが、「自分の価値観を私に押し付けるな」とホリエモンのように怒るのも「価値観の押し付け」そのものに思えます。もう少し他人に寛容になったほうがいいんじゃないでしょうか。私も以前、教室で自分の考えを述べたときに、学生から「自分の価値観を押し付けるな」と言われたことがあります。押し付けているんじゃなくて、「私はそういう考えですよ」と言っているだけです。「価値観を押し付けるな」という言葉を発するだけで、相手を黙らせようとするのは、それこそ価値観の押し付けであって、民主主義社会において許されるべきことではありません。大学の教員が自分の考えを述べずに仕事が務まるのでしょうか。意味が分かりません。反抗期の子供みたいに「価値観を押し付けるな」という価値観を他人に押し付けないでほしいですよ。

反抗期で思い出したのですが、コロナ禍で家族と一緒に過ごす時間が増え、家族に対する考えや態度が変わったという女子学生がいました。ちょっと前まで反抗期だったので、両親とよくケンカをしていたそうですが、親たちが子供のために奮闘している様子を見て寛容になったということです。私は、親というものは身近にいる価値観の違う人としてとらえたほうが楽になりますよ、とだけアドバイスしておきました。数年後彼女がどこかの会社に勤めるようになったら、そこで価値観が全く違う上司や同僚や顧客を相手にしなければいけないのです。従業員の立場で「押し付けるな」と相手を罵倒していると、まったく仕事になりません。親の小言に不快になることはあるでしょうが、それだって、さらりと受け流すようなことができるようになるための訓練だと思うようにすれば、親子関係は改善すると思います。

「価値観の押し付け」なんて言い出したら、何の話もできなくなります。自らコミュニケーションの断絶を求めているようなものです。それぞれが相手の考えを尊重できるような余裕を持たないと、ますます息苦しくなるだけです。

たしかにポテトサラダを作るのにはけっこう時間がかかるものですが、ジャガイモは電子レンジで温めてから茹でれば時短になります。「ポテトサラダなんか惣菜で買うな」とおじいさんに言われたとかいう話は本当なのかどうか怪しいと思っています。もしあったとしても世界でたった1つの事例から、いまどきの老人は云々という、典型的な世代論に話が飛ぶのはどうかと思います。「電通」のマーケティング的にはありがちですけど、さも私は裏を知っている的な発想は間違っていることが多い気がします。

小池知事「追い出しコンパなし、卒業旅行なしで」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース

これも価値観の押しつけなんでしょうかね。都知事的にはそういうお願いをするのは仕事ですから仕方がありません。コメント欄には、高齢者の「不要不急」の外出も控えるように言ってほしいなんて書いてあって、いつものように呆れました。正義や道徳心を大切にするなら、「不要不急」という言葉の暴力性に自覚的になってほしいですね。

うちの妻はデパートで働いていますが、たしかに毎日お金持ちの高齢者で溢れかえっているそうです。暇だし、旅行に行けないので、有り余るお金を食べ物などにつぎ込んでいるんでしょうね。まあ、それはそれで社会貢献になっているのですから、目くじらを立てることではないでしょう。そんな高齢者がウイルスを撒き散らしているという発想は安易だし、あまりに過激すぎると思います。そう信じたい人は信じていればいいですけど。

関係ないですけど、MacOSをBig Sur 11.2にアップデートしました。昨晩、数回失敗して時間を無駄にしたのですが、今朝、セーフモードにして起動して、やっとインストールすることができました。アップルのサーバーは以前より弱くなったのかもしれません。

追記(9:53):今朝は5時起きで、朝早くから仕事をして6クラス分の成績を登録しました。残りは6クラス分です。今日中にはなんとか終わらせてスッキリしたいです。

追記の追記(13:00):さらに3クラス分の成績をつけたので、残り3クラス分になりました。今日中には終わりそうもないです。

追記の追記の追記(14:11):思ったよりはかどって、一気に片付けることができました。これにて今年度は終了です。明日から春休みだ! お疲れ様でした。