SSブログ

アパート探し [雑感・日記・趣味・カルチャー]

長男のアパート探しに、妻がついて来てほしいと言うので、3人でクルマで行ってきました。3人で行くと、高速料金のほうが安くなるからです。

アパートは大学の提携先の不動産屋さんに4軒紹介してもらいました。そのうちの1軒が気に入ったので、早々に仮契約しました。

アパートは、大家さんの屋敷の敷地内にあって、まるで小作人の家みたいな印象です。無線LANの電波は、大家さんの家で使っているものを利用させてもらう形です。いまはそんなふうにインターネットを標準で使える物件が多いようです。

大学は駅からかなり遠いので、駅からの距離ではなく、大学からの距離を考えて場所選びをしました。とはいえ、大学からも自転車で10数分かかるので、けっこう遠いです。家賃が3万円(敷金礼金なし)なので、仕方がありません。紹介料と鍵の交換代、退室時のクリーニング代はかかります。

自宅から通学するとなると、ひと月2.5万円ほどかかるので(しかも通学時間は2時間以上)、一人暮らしをさせても大きな違いはありません。生活費が3万円くらい余計にかかる程度でしょう。むしろ息子の自立を支援するには、少々無理をしても、一人暮らしをさせたほうがいいと思います。

クルマでも我が家から2時間位のところなので、1ヶ月に一回くらいはこちらから遊びに行くか、帰ってきてもらうかすると思います。

アパートの中はこんな感じです。

th_IMG_20180307_114518.jpg

玄関の隣が洗濯機置場で、その隣がキッチンです。2口タイプのガスレンジを置く場所がありませんので、1口のIHクッキングヒーターを買うことにしました。キッチンの天井のライトがなぜか取り外されているので、2000円くらいのLEDライトを付ける予定です。

キッチンにはガス給湯器がついています。懐かしいですね。いまどきの若者に、この使い方はわかるのでしょうか。

th_IMG_20180307_114527.jpg

洗濯機置場です。これとシンクの間の50センチ幅のスペースに冷蔵庫を置くことになります。だから、50センチ以内のものを買わなければいけません。もしはまらなかったら、下にブロックでも敷いて嵩上げして載せるしかありませんね。

th_IMG_20180307_114551.jpg

風呂はバランス釜です。私が妻と結婚した当時住んでいたアパートにありました。20年前のことですが。これはまず水をバスタブに貯めてから、ガスで沸かすという面倒なタイプです。水を張っていることを忘れて溢れさせたり、沸かしすぎて、沸騰させてみたり、なかなか大変でした。懐かしい思いです。

th_IMG_20180307_114812.jpg

この部屋は、実際に契約した部屋ではなく、同じ間取りの2階の部屋です。息子が住むのは1階です。アレルギー持ちだから、フローリングを選んだのですが、どうなんでしょうね。畳だと出ていくときに、畳替えの費用が取られるので、フローリングのほうが割安かもしれません。

th_IMG_20180307_115159.jpg

トイレはこんな感じです。集中できそうです。

いまはどの物件でもエアコンがついていることが多く、単身生活者のことをよく考えてくれていると感心しました。我々の頃は、エアコンごと引っ越ししなければいけなかったので、お金がかかりました。さらに電話も固定電話でしたから、手続きが面倒でした。いまは荷物が少なくて済むので楽ですね。

見せてもらったアパートの一つでは、ネズミの糞が落ちているのを見つけました。ゴキブリの糞ではなく、明らかにネズミの糞です。押し入れの隅に、けっこうな量の黒い粒が散らばっていました。ちょっと怖いですね。

息子が住むことになったアパートは明らかにボロアパートです。いまの私には絶対に住めないような古めかしい、鄙びた旅館みたいな部屋です。3万円のアパートですから、仕方がありません。30年前、私の友人は2万円アパートに住んでいましたが、私は4.5万円のアパートに住んでいました。当時よりも安いアパートに自分の息子を住まわせることになるとは、不甲斐ない気持ちでいっぱいです。

今日、DELLに注文していたパソコンが届きました。大学に合格したら買ってやると約束していたものです。設定の手伝いをしてやったのですが、ついでにSTEAMなるゲームを買わされました。4200円です。うちが貧乏なことを長男は知らないのかもしれません。4年後、大学を卒業し、大きな企業に就職できたら、あっという間に私の年収の2倍はもらえるようになると思うので、ほんとうは奨学金でも借りてもらったほうがいいと思いますが、なんだか可愛そうなので、いまはいろいろお金をかけてやっています。その分、4月から、我が家はよりいっそう貧乏暮らしをすればいいだけです。