SSブログ

バルサミコクリームソース [食べ物・料理]

th_IMG_20180324_184756.jpg

バルサミコクリームソース。プレーンヨーグルトにかけて食べるとおいしいです。2週間くらい前に、業務スーパーに安いバルサミコ酢を買いに行ったら、隣に置いてあったので、気になって買ってきました。ブドウ糖液糖が入っているので、ヨーグルトに甘みが加わって食べやすくなります。そのままの状態でハンバーグのソースになるかと思って買ったのですが、濃度の点で少し物足りないかもしれません。ハンバーグから滲み出た油と混ぜて煮詰めれば、行けるかも。

明後日の月曜日、日経平均株価は少しは上がるかもしれません。しかし、それは騙しでしょう。木曜日も騙しの上げがあり(円高になったのに株高になったのが怪しい動きだった)、翌金曜日に大暴落しましたが、あれみたいな感じですね。チャート的には完全に本格的な下落相場であることは間違いないので、これから数ヶ月は空売りができる人は空売りで儲ける日々が続くのでしょう。

そういえば、2月の大暴落も前日に私は暴落を予言しました。実のところ、仮想通貨が大暴落したので、これは連動するはずだと思ったら、たまたま当たっただけです。当時、ストラテジストやアナリストは、仮想通貨と株式は投資している層が重ならないから、連動しないと断言していました。先日ラジオで広木隆さんはその認識の誤りについて反省していました。中央銀行バブルで、金余りの状態なのですから、投資家はジャンク債であろうが、仮想通貨であろうが、なんだって投資対象にしているはずだと私は素人考えで思っていたのですが、私のほうが正しかったようです。

それはそうと、過去の記事のタイムスタンプを見ていただければわかりますが、今回の大暴落もほぼ当てることができました。1000円の下落というのも、30円の差でした。下がるときだけはなぜか当たるというのはどういうことなんでしょうか。空売りをしているなら儲かるのでしょうけれど、上ってなんぼという投資をする人間には、何の利益にもなりませんね。

ただ、凡庸な私にも、危険を察知する能力があるということがわかりましたので、それはそれでよいことかもしれません。持ち株はすべて(貧乏人ですから、ごくわずかです!)売却していたので、損失はありません。

この下落相場は少なくとも4月初旬までは続くでしょう。上げたり下げたりしながら、結局は19,500円あたりまで下がると予想しています。しかし、私の予想は大甘で、実際は17000円くらいまで下がって、支持率が株価と連動している安倍政権は、浮足立つかもしれません。株価暴落についての麻生財務大臣の認識はあまりに甘すぎるので、それも暴落に拍車をかけることになるのでしょう。リーマンショックのときも、当時総理大臣だった麻生さんは、対岸の火事だと言っていましたが、その結果、日経平均は7000円台まで下がりました。麻生さんは、経済通のふりをしているだけの、経済オンチのオジサンですからね。まったく当てになりません。



共通テーマ:グルメ・料理

鶏肉とジャガイモとチーズの組み合わせは最強 [食べ物・料理]

th_IMG_20180324_164941.jpg

鶏肉とじゃがいものタルタルチーズ焼き。 by きよみんーむぅ 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが286万品

まねて作ってみました。それにしても、鶏肉とジャガイモとチーズの組み合わせは最強ですね。

ローズマリーは花壇からむしり取ってきました。

タルタルソースはマヨネーズでも十分代用できます。



共通テーマ:グルメ・料理

フィット絶好調 [クルマ]

GE6フィット!エンジン不調修理!走行中のクンクンクンとアイドリンング時のガタガタでございます。 ( 自動車 ) - 佐藤自動車のブログ - Yahoo!ブログ

GE6フィットのアイドリングが不調にならない為にISCVの清掃をする

診断機で回転数の変化を。  前触れのないエンスト。 : 日々是好日 byミナト自動車

‎www.honda.co.jp/auto-archive/fit/2010/webcatalog/spec/pdf/fit-spec-list.pdf

私のGE6フィット(2008年式)は1ヶ月ほど前まで「息継ぎ」やアイドリング不調が起きておりました。

昨年スパークプラグを交換したのですが、その症状は改善しませんでした。今年になってダイレクトイグニッションコイルを交換したところ、ようやく加速時のカクカクや、信号待ちでのガタガタという不快な振動やが収まりました。パーツ交換後、アクセルを踏んだときのレスポンスが格段に良くなったので、絶好調です。キビキビ走るので運転が楽しくなりました。

ネットで検索すると、スロットルバルブやISCV(アイドル・スピード・コントロール・バルブ)の清掃も必要だと書いてあったので、ずっと気になっていました。今朝、洗車ついでにボンネットを開けて調べてみました。

th_IMG_20180324_103826.jpg

しかし、いくら探してもそれらしきパーツは見当たりません。どうしたものかと思ってカタログをチェックしてみたら、そもそもついていないことがわかりました。

カタログの「燃料供給装置型式」の項目のところに、「電子制御燃料噴射式(ホンダ PGM-FI)」と書かれています。したがって、ISCVはついていないとのことです。

10年も乗り続けているので、そろそろスロットルバルブの清掃も必要なのでしょうが、とりあえず、作業が一つ減ったことは良かったです。

来年の車検前にやっておきたいこととしては、ドラムブレーキのオーバーホールです。ブーツ交換だけではなく、ブレーキシューの交換と、サイドブレーキの調整もする予定です。以下の動画は参考になりました。これが正しい方法なのかどうかわかりせんので、他のサイトを見てしっかり勉強してから、作業をしようと思います。

素人の私がドラムブレーキのオーバーホールに挑戦してみました~その① - YouTube

素人の私がドラムブレーキのオーバーホールに挑戦してみました~その② - YouTube

ドラムブレーキオーバーホール。いよいよ私が・・・ - YouTube

共通テーマ:自動車

「どっちもどっち論」は論外 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

武田砂鉄の気になるこの人:個人の尊重と自由 ゲスト 映画監督 ヤン・ヨンヒさん(その1) - 毎日新聞

他の先進国とは違い、日本では「どっちもどっち論」がはびこっているという。文化の違いだけでは済まされない重大な問題だと思う。

被害者も加害者もどっちも悪いとするのは、物事を一定の基準に照らし合わせて判断するということを拒否していることである。それは思考停止そのものである。物事の是非を判断する基準(クライテリア)がないということは、基準を形成することを重んじないという態度の結果であり、それは日本人の学問に対する姿勢にも反映されている。何のために学問をするかといえば、もっとも優先すべきことは、物事の良し悪しを判断するための基準を形成するためであるのであるが、そういう基本をわかっていない人たちは、教科書に書かれたことを暗記し、知識を増やすためだと勘違いしてしまっている。

クライテリア(criteria)を形成するという思想がないまま、日本はたまたま21世紀まで生き延びてくることができたが、世界がグローバル化するにつれて、そのようは曖昧な態度では生きていけなくなってきている。これからの日本人は、きちんとした理念を持ち、その理念に従わないやり方は断固として拒否するという方針で貫かないと、権力者の言いなりになってしまう。そういう社会に暮らすことを誰が望むのだろうか。しかし、現に、政治家や官僚の多くは、権力者の言いなりになっている。ご都合主義的で、無責任な態度が、いままさに国民の不信感を買っているのだ。

日本には「喧嘩両成敗」とか「三方一両損」(落語!)という考え方があるが、実際のところ、過失割合は、1:99の場合もあるし、49:51の場合もある。そういう細かい部分をすべてすっ飛ばして、どっちも悪いとする思考停止状態は、日本社会の近代化にとって癌になっていると私は思う。


狂犬病予防接種 [ペット]

「狂犬病予防」集合注射のご案内 | ペッツワン

狂犬病予防接種の季節がやって参りました。

うちの犬の狂犬病予防接種は、昨年からカインズホームでやってもらっています。自治体の会場は、行列ができて時間がかかるうえに、予定が合わないことが多いので、非常に不便です。

さらに、予防接種代だけではなく、自治体に登録料として税金を納める必要もあり、毎年けっこうな金額になります。その税金は単なる義務でしかないので、支払わなくても逮捕されたり、罰金を取られるようなこともありません。私は節約のために払わないことにしました。

節約ということで言えば、実際のところ、狂犬病の予防接種も日本では狂犬病の症例がもう何十年もないので、しなくてもよいはずです。心配ならば、散歩中に他の犬と接触させなければ良いだけです。うちはそうしています。

おそらくどこのペットホテルでも、狂犬病の予防接種を受けていないと預かってくれないでしょうが、預けない人にとっては、特に支障はありません。1泊2日くらいの旅行なら、犬でも留守番は可能でしょう。少し多めに餌やおやつを与えていおけば、大丈夫です。

多くのペットホテルでは、狂犬病の予防接種以外にも、三種混合ワクチンなるものを受けていないと、預かってくれませんが、そのワクチンも、実際のところ、動物病院の金儲けのためにしているだけのものでしかありませんので、99.9%以上は無駄な経費になります。むしろワクチンの接種によって死亡する事例もあるということなので、しないほうがよいと私は思っています。

うちの犬は7歳ですが、それでなんの問題も起こしていません。こういうことを書くと、デマを広めるなと怒る人もいるでしょうが、実際にうちの犬には支障がないので、それでいいのではないでしょうか。


共通テーマ:ペット