SSブログ

【ゆっくり解説】ワイホームセンター社員で [危険物取扱者乙種4類(乙4)]



第二種電気工事士や危険物乙四は、ホームセンターでも需要があるのねえ。フォークリフトも取りたいなあ。ついでに、ショベルカーも操縦できるようになりたいと密かに思っています。どこかの会社に雇ってもらうためではなく、自分で山を買って開墾し、羊牧場を作りたいのです。


共通テーマ:資格・学び

【ボタン押し】危険物乙4ってどんな資格なの?費用や難易度は? [危険物取扱者乙種4類(乙4)]



ネット上では簡単な資格試験だと言われることが多く、一夜漬けで十分だとか、1週間で受かるとか、散々な言いようです。文系の私でも、中学生から大学生くらいだったら、たしかに10日で十分だったかもしれません。しかし、50代の私には、最短でも3週間の学習期間は必要です。

この動画の作成者の方は、ネット上に転がっている問題を解くだけでもいいとかおっしゃっていますが、それは無理でしょう。

私は2つのスマホアプリで乙四を学習をしてみたのですが、過去問とは内容も傾向もだいぶ違うもので、あまり勉強にならないと思いました。YouTubeで勉強するのもいいのですが、問題数はあまりに少なすぎます。やはり問題集を買って片っ端から解いて丸暗記するしかありません。

というわけで、私は今朝から公論出版の過去問を解説のページを丁寧に読んでから、すでに解いた問題を解きなおしています。まだ最初のほうだけしかやっていませんが、土曜日の試験までには3周目の復習を終える予定です。まったく同じ問題も出るようです。違ったとしても、正しいものを選べ、が誤ったものを選べになるか、物質が変わっているだけでしょう。公論出版の過去問だけでも十分だと思います。

私はできるだけ高得点を狙うと偉そうなことをちょっと前に書いていましたが、3分野とも70%取れれば満足です。




共通テーマ:資格・学び

花粉症対策&騒音対策&給気調整&断熱の換気口をDIY交換 [家・DIY・修理]



うちも交換したい。

共通テーマ:住宅

危険物取扱者(乙3・5・6)を同時受験&一発合格した文系の勉強法・教材・勉強時間・注意点【篠原好】 [危険物取扱者乙種4類(乙4)]



京都大学卒の篠原先生でも、乙3・5・6は難しいというのですから、私には無理かな。コンプリートは無理かなあ。

一番簡単だという乙6(酸化性液体)なら、8種類の物質の性状を覚えるだけだから、なんとかできるかな。

危険物取扱者をコンプリートするもいいんですけど、測量士補を受験して、数学(幾何学)の復習をするのもいいかもしれないと密かに思っています。簿記みたいな単なる計算をいくらやっても頭がよくなる気がちっともしませんので、大学受験生のように数学を勉強するのも楽しそうに思えます。

資格の世界では、簿記は経理に再就職できる役に立つ資格だと称賛されることが多いですが、オジサンにとってはそんな資格を持っていても、生活の足しには一切役に立つことはないし、そのおかげで再就職ができるということもないのですよ。簿記は若い人には役に立つのかもしれませんが、私みたいなオジサンには役に立たない資格です。そもそも経理の仕事なんて絶対にしたくないですからね。ついでにいうと、税理士や公認会計士もいやです。いくら頭が良くても、そういう仕事は自分ではしたくありません。さらに付け加えると、弁護士も嫌です。いくら高収入でも、トラブル解決でお金をもらうなんて、私の趣味嗜好には合いません。



共通テーマ:資格・学び