SSブログ

フォレスターアドバンスの値引き情報と実燃費は?世界発の装備がスゴイ! [クルマ]



車体価格10万円、オプション10万円で、合計20万円と言うのが相場。だいたいほかのメーカーも同じようなもの。

フォレスターアドバンスの燃費は1リッターあたり11キロから15キロ。私の愛車、14年前のフィットと同じかそれより良いじゃないですか。フィットもガソリンをばらまいて走っているみたいなものですね。とはいえ、現代の日産のePowerやトヨタのハイブリッドは20キロとか30キロとか走ります。プジョーのディーゼルも20キロは走ります。それを考えると、スバルはあまりに時代遅れなんですね。

雪道なんか年に1回走るか走らないかだから、スバルはやめておこうかな。でも、通勤で車を使っているので、正直言って雪が怖いんですよ。


フォレスターのボディーカラー全9色!おすすめの人気色ランキング3 [クルマ]



ホワイト、シルバー、ブラックの順で人気。買い取り価格も良い。ブラウン系は不人気。ホワイト、シルバーは汚れが目立たない。ブラックは最悪。夜間の視認性、事故の遭いにくさを考えたらホワイトが最高。

そうですか。スーパーなどの駐車場で、自分のクルマ(ブラック)を探すのに苦労することが多いので、できれば他のクルマとは違う目立つブルー系がいいなあ、あるいはガンメタリックがいいなあと思っているのですが、事故に遭いやすいなんて言われたら、ちょっと考えたちゃうな。

確かに、私が最初に購入した車は群青色で、思いっきり駐車場で当て逃げされました。しかも、2度も。1度目は自分のマンションの駐車場です。リフォーム業者が私のクルマのドアの上の部分に鉄パイプをぶつけたようで、思いっきり凹みました。大家に苦情を言ったのですが、業者に知らないと言われました。(そのマンションでは空き巣に入られ、パソコンまで盗難されました。忌まわしい思い出です。)二度目はホームセンターの駐車場で、文字通りボコボコにされ、ドアも開かなくなりました。思い出すたびに、イラっと来ます。

住所が特定されてしまうので、詳しく書けませんが、今日は近所で大きなアクシデントがありました。夜、大騒ぎになりました。保険には入っておくべきですし、いつでも逃げる準備ができていないといけないと改めて思いました。



なぜ精神医学を学ぶ必要があるのか? 民主主義が崩壊しているから? #早稲田メンタルクリニック #精神科医 #益田裕介 [健康・メンタルヘルス]



コロナ禍において、基礎教養のない人たちが狭い視野の中で自分が正しいと信じているだけのことを自分勝手に主張し、全体を見ることができない人ばかりだということがわかった。日本のリーダーたちが心理学、政治、IT、政治、医学という基礎教養のないことは悲劇。民主主義が崩壊しているのも、政治家や官僚を含め、ほぼすべての一般大衆が基礎教養の欠如を認識していないことに起因する。

私も益田先生の意見に同感です。コロナ禍はいわゆる「バカ発見器」として機能したようで、おかげで私の周りにもバカがたくさんいることを知ることができました。高校レベルの知識さえ理解せず、エコーチェンバーの中でバイアスが造成されていることにも気づかず、この私に向かって「あなたはもっと勉強した方がいいですよ」とほざいた大学の同僚の教師はいまだに許せません。驚いたことに、彼はいまだにインチキな陰謀論を信じ、学生にも説いているそうです。頭が悪すぎます。そういう人が民主主義を堕落させてしまうんでしょうね。彼は安倍政権に大反対の立場ですが、バカは安倍応援団ばかりではなかったのです。



【20代で資産1,000万円】貯金するためにやった異常なこと5選 [マネー・買い物]



生活の不満を解消するために無駄遣いをするというのはありがちですよね。だから、いやな仕事をしないようにするのが重要なのです。

たしかに創作活動は節約につながります。消費しないんですからね。我々は不満の多い世の中で消費者になるように誰かに仕向けられていますが、その資本主義のシステムにコントロールされることを拒否するという意識を持てるようになると、そこから脱出することができるようになります。

この動画の作成者はいつもお金があると心に安定するとおっしゃっていますが、まったくもって真実だと思います。私も今仕事をクビになったとしても、次の仕事が見つかるまで数か月は生き延びられると思ったら、世の中に対する不満もあまり感じなくなり、遠い将来のことは心配しなくなりました。そうすると、いまやりたいことに傾注することができ、結果、仕事のパフォーマンスが上がりました。

まさに「貧すれば鈍する」です。貧乏になると、悪循環に巻き込まれてしまい、そこから抜け出すのが困難になります。貧乏暮らしをしていると、ますます貧乏になり、生活が豊かになると、ますます豊かになるというわけです。

お金の心配ばかりしていると、本当にろくなことはありません。かつての私がそうでした。いまはちょっと無理して週に6日も働いていますが、おかげで自動的にお金が貯まるようになりました。そうすると、忙しいことは忙しいのですが、それでも、その中から勉強したり趣味に当てる時間を捻出でき、かつ平常心でいられるのです。

お金は大事です。

狩猟鳥獣判別(第一種銃猟編) [資格・学び]



知らないものばかり。

【狩猟免許対策】狩猟免許初心者講習会(第一種) [資格・学び]



こういうふうに講習が行われるのですね。勉強になります。

結局猟銃はどれがいいの? 実際に猟で使ってレビュー [資格・学び]



近年、狩猟免許を取得する人の数が増えており、試験を受けるのに抽選になる地域もある。

弾の装填の際に出る音で獲物が逃げることがある。

猟場において軽さは大事。

ライフルはバレル(銃身)の中に溝が彫ってあって弾が回転する。安定性が高まり、飛翔距離が伸びる。



企業内弁護士増加!行政書士、司法書士、会計士は? 1754 [資格・学び]



企業内弁護士の数が増えている。企業内会計士、企業内税理士も同様に増えている。一方、司法書士は少ない。行政書士は独占業務がないし、独立性が重視されるので、不可。

ピアノ初心者にオススメ!! 電子ピアノの選び方!! [音楽・楽器]



要約するとこんな感じです。

初心者は10万円台の電子ピアノを選べ。どのメーカーにしてもあまり変わらない。ヤマハ、カシオは自社の高級アコースティックピアノの音を録音して使っている。カワイとローランドはそれがないので、外国の有名メーカーのものを借りている。保証期間はふつうは1年だが、カシオは3年。電子ピアノは家電だから、耐久年数はアコースティックの者に比べたらはるかに短い。

私は10万円も出せなかったので、ヤマハの4万円台(88鍵)のものを買いました。3、4年使っていますが、その間、鍵盤が2か所壊れ、自分で修理せざるを得ませんでした。4万台の「デジタルピアノ」だから、壊れやすいのかもしれませんね。

私のピアノの鍵盤は7オクターブの88鍵で標準的なものですが、本格的に19世紀のクラシック音楽を演奏しようというのではなければ、その下の76鍵でも十分でした(61鍵だと、さすがに心許ないかもしれません)。88鍵はでかすぎて邪魔です。

ピアノの先生はみなさんやはり王道をお勧めするようですが、私のような素人はピアノの教室に通って、発表会に出たりすることは1ミリも目指していないので、そういう人のことも射程に入れてほしいです。私は絶対にバイエルなんて練習して、正しい演奏方法を身につけることや、発表会に出て評価してもらうことが目標ではありません。単純に、自分が弾きたい曲を自分自身で弾いて楽しむことが目的です。誰かに聴かせることを考えると、楽しいものが辛いものになってしまいます。ピアノの先生はその辺がわかっていません。

私は英語の先生ですが、英語の先生も同様です。勉強が楽しいだけの人も多いと思います。それを使ってグローバルに活躍したいとか、ビジネスの現場で活用したいとか、そんな狭い目的で英語を学んでいる人ばかりではないはずです。世の中的には、そっちしか考えていないのは、ピアノの先生と同じですね。