SSブログ

楽天ペイNFC決済対応 [マネー・買い物]

楽天ペイの「楽天カードタッチ決済」

さっそく私も設定してみました。まだ使っていませんが、便利そうです。これまで楽天ペイを使う時は、いちいちアプリを立ち上げて、バーコードを表示して(しかも時間がかかるし、老眼で見にくい!)、残高がないときはチャージするのにパスワードを入れて認証するなんて、本当に面倒くさかったです。うんざりして、もう数か月使っていなかったのですが、クレジットカードを使うより便利なのであれば、今後は「楽天カードタッチ決済」を使うつもりです。

私のスマホにはPayPayのアプリも入れているのですが、あれも楽天ペイと同じで面倒くさいんです。残高は400円くらいしかありません。出先で缶コーヒーでも数本買ったらしばらくはチャージしないかも。ちなみに楽天ペイの残高はゼロ円です。

老眼の話ですが、本当に限界です。電車の中で本を読むのもつらいし、もちろん授業中に教科書を読むのもつらいです。パソコンの文字が見にくいのも焦点が合わないせいです。

前回、眼鏡を作ったのはコロナ禍が始まってすぐの3月ごろですから、もう2年半経っています。そろそろ買い替えてもよい頃です。遠くを見るときは問題はないのですが、近くがよく見えません。老眼が進んだのだと思います。

明日仕事から帰ってきたら、イオンモール内のJINSに行ってこようと思います。私の場合は遠近両用なので、完成まで1週間待ち。


うつ病で悩む人 [健康・メンタルヘルス]



私の学生の中にも精神疾患を患っており、教室に来られない女子学生がいます。昔から、そういう学生はいたので、私としてはよくあることと思っています。うつ病とかパニック障害とかいろんな学生に接してきました。私はメンタルヘルスマネジメント検定を受験し、ある程度は精神疾患のことについての知識を得ましたので、よりいっそう偏見を持たずに精神疾患に悩む方のことを見ることができるようになりました。

世の中的に許してもらえるのかどうかわかりませんが、しっかり自分が薬を使いながら、あとは好きなことだけをして暮らし(この方ならアウトドアのアクティヴィティ)、気分が楽になって自己肯定感が高まったら、畑を耕して野菜を育てるような野良仕事みたいなことをしていったらいいんじゃないかと思います。そんな簡単な話ではないのでしょうけど、都会での仕事はストレスしかないですよ。他の人と同じように生きなけれないけないという考えに縛られている限り、メンタルヘルスは回復しないと思います。われわれは他人に迷惑をかけたり、甘えてはいけないと教わってきましたが、それは建前です。誰しも少しずつ他人に迷惑をかけて生きているし、甘えています。自分がダメ人間であることを認め、それでいいんだと受け入れるところから始めないと、何も変わりません。

精神を病んでしまったのは自分だけのせいではなく、社会構造の問題もであるので、あまり自責的・他責的にならずに、病状を個性だと思って、「何か文句ある?」と開き直って生きていくしかありません。







会社員に論理的思考力なんていらない? ~論理的説得なんてクソの役にも立たない~【失敗小僧 切り抜き】 [資格・学び]



正解は2つあることを前提にするのが民法の思想らしいですが、失敗小僧さんは司法書士なので、そのへんがよくおわかりです。自称「インフルエンサー」がネット上にはごろごろ転がっていて、とんちんかんなことを言っては炎上していますが、彼らの発言を聞いて「恐ろしく底が浅いな」という印象しかないのは、彼らが安っぽい論理的思考を使って相手を倒すことに腐心しているからだということがよくわかりました。この世は複雑系です。正解は2つなのかどうかわかりませんが、どちらの言い分もある程度正しいという場合が多いのですから、決着をつけるには、感情に訴えるしかないのです。「情理を尽くす」というのはそういうことです。論破は視聴率が取れるエンタメにはなるのでしょうが、実生活で実行すると人間性の低さが露呈して、社会のつまはじきにされます。無法者の手口は真似してはいけません。



2022年司法書士試験合格発表される!!! 1775 [資格・学び]



合格すると引く手数多だが、事務所選びは慎重に。使い走りになるだけの事務所に入ってしまうと、司法書士を辞めたくなるから、絶対にそういうところには入らないこと。EAJはやめておけ。

独立を予定しているなら、コンサルを目指せ。



日記:今日の睡眠時間は7時間くらいだったと思います。22時に寝床に入り、うとうとしながら23時には寝ていました。一度5時に起きましたが、しばらくしてから二度寝。今朝は7時に起きました。いつもは6時間程度の睡眠なので、今日は寝すぎてボーっとしています。おかげで気合いが入りません。

某大学の授業では、TOEICを教えているのですが、指定教材があまりに簡単なので、公式問題集8を来週からやろうと思います。教材は大学側が自主学習用に学生に配布しているので、それが使えます。学生にはレベルが高いのかもしれませんが、私としてはその方が勉強している感じになって自分のためにもなりますから、仕事は時間の無駄という感じがなくなります。

研究や開発に携わっているのであれば私は満足できるタイプです。単純な偏見でしかないのですが、研究者は優秀ですが、教育者は能力が低い人がなるものだと思っています。だから私は教育に心血を注ぐことができません。自己教育には興味があっても、正直に言って、他人を教育することには興味がないのです。年齢を重ねるにつれてそういうことがようやくわかってきました。

研究者の次に偉いのは士業かもしれませんね。法治国家では法律が最高権力をふるえる武器です。軍事オタクみたいなのは、本物の銃器が武器なのでしょうが、お金がないと買えません。お金のほうがそんな銃器よりも強いのです。これは経済評論家を喜ばせる意見かもしれませんが、しかしながら、そのお金さえもコントロールするのが法律です。日本は江戸時代からそうなったのですが、サムライというのは刀を振り回す人ではなく、法律を使いこなす人たちなのです。

司法書士もそうですが、日本のトップは弁護士や政治家です。「士農工商」の現代版は、士商工農でしょう。

個人的な資質の問題ですが、私はビジネスは決定的に向かないタイプです。お金の勘定が怖いのです。1万円札が3枚以上の「札束」を触ると手が震えます。これまであまりに貧乏すぎる時代が長かったので、金銭感覚がおかしくなってしまったのかもしれません。

それはともかく、マスコミは野球選手をサムライ呼ばわりすることがありますが、バットを刀に見立てているのでしょうかね。そういうたとえには私は知性を感じません。