SSブログ

First Position on Cello | Basics of Cello [音楽・楽器]



私もファーストポジションの位置にテープを貼り付けて目印にして、スケール練習をしています。手が小さいので、指と指の間を広げる練習みたいな感じです。右手の弓の扱いに関しては、バイオリンが弾けるので、苦労していません。

シールを貼る場所については、ネットで検索してもよくわからなかったので、自分でチューナーを使って計測して、鉛筆でその位置に印をつけてから、スコッチテープを細く切って貼り付けました。

(あとで探してみたら、英語のYouTube動画がありました。)

チェロは高い方から(自分から見て左から)開放弦の音がADGCとなっているので、A線がA#(1本目)、B(2本目)、B#(3本目)、 C(4本目)、D#(5本目)、 D(6本目)となるところにテープを貼っていくだけです。本当は2と4と6本目の3本だけでも良いでしょう。

上掲の動画の中で、親指を置く位置がわかるように3本目(中指の位置)の裏側にもテープを回しておくというのはいいアイデアので、真似してみようと思います。

ファーストポジションのC線(一番右の太い弦)は、上から2本目のシールに人差し指を置くとD(レ)、4本目に薬指を置くとE(ミ)、5本目に小指を置くとF(ファ)になります。

左隣のG線の開放弦は、当然G(ソ)で、2本目に人差し指でA(ラ)、4本目に薬指でB(シ)、5本目に小指でC(ド)という具合になります。

さらに左隣のD線は、開放弦の音がD(レ)、2本目に人差し指でE(ミ)、4本目に薬指でF(ファ)、5本目に小指でG(ソ)という具合になります。

こんな感じで、今日はドレミを弾く練習をしました。明日以降は、簡単な曲の練習をしてみます。

チェロをいちいちソフトケースにしまったり、取り出したりするのがかなり面倒なので、スタンドを買うことにしました。ケースにしまっておくと、面倒でだんだん弾かなくなっていくのは目に見えているので、スタンドに立ててすぐに手に取れるようにしておきたいと思います。私が注文したのはアマゾンで2400円程度で販売されている簡易的なスタンドです。お金持ちはHERCULES(6000円)を買うんでしょうけど、そうなると、チェロの落札価格に近い値段になってしまい、変な感じです。私は貧乏だし、本体も安いのですから、スタンドだってそれに見合うもので十分です。

これで私はやりたかった楽器はすべて手に入れました。これまで私が弾けるようになったのはウクレレ、ギター、三線、バイオリン、ピアノです。その仲間にチェロが加わりました。

楽器が弾けない人にとっては、もしかしたら、これだけたくさんの楽器を練習するのはクレイジーに思えるかもしれません。または、本当は弾けないくせに、弾けると嘘をついていると感じている人もいるかも知れません。しかし、私にとって弾けるというのは、簡単な曲は弾いて楽しめるようになることを意味しています。初心者に毛が生えたレベルです。もはや棺桶に片足を突っ込んでいる年齢ですから、高望みはしません。


共通テーマ:音楽

【エド山口】発見!これは貴重音源です♫ [音楽・楽器]



これも必見(必聴)です。

共通テーマ:音楽

Rocking Horsemen [音楽・楽器]

エド山口さんが音楽の監修を担当した大林宣彦監督の映画『青春デンデケデケデケ』の1シーンです。最後の学園祭のシーンでは、上達したことを示すために、エドさんたちプロが吹き替えていたそうです。すぐに気づくと思いますが、若いときの浅野忠信さんがギターを弾いています。









共通テーマ:音楽

アリエクスプレスにマスクを注文しました [雑感・日記・趣味・カルチャー]

イタリアの左翼政権と1、2位を争うポンコツな安倍右翼政権が「アベノマスク」なるWHO非推奨の布マスクをひと家庭に2枚ずつ配布して、国民の不安を一気に解消すると高らかに宣言しました。まるでエイプリルフールの猿(ape!)芝居を見せられたような気分です。

1枚200円もする布マスクが2枚が手元に到着したらすぐ、「アベノマスク」としてヤフオクで転売する(心ある)輩が多数現れることでしょう。2枚2000円とか2万円とかでね。あるいは、そのへんで買った布製のマスクを「アベノマスク」と称して販売する(心ない)人も出てきて、結果、布マスクはヤフオクでは出品禁止になるかもしれません。

安倍政権が次々に打ち出す「前例のない大規模な政策」は、猿も呆れ返るほどショボいものなので、急遽アリエクスプレスに大枚をはたいて医療用の青いマスクを150枚も注文してしまいました。困ったときの中国頼みです。リスク分散のために、ある店舗では50枚、別の店舗では100枚のパックを注文しました。合計5000円強です。

昨晩は妻に頼まれて楽天市場に白いマスクを50枚注文しましたが、家族4人ではまったく足りません。楽天の店舗も中国のショップから送ってもらってから、配送するそうですから、余計に時間もコストも掛かります。アリエクスプレスのほうが信頼できると思います。

もし5月に授業が再開されても、教室内ではマスク着用のまま授業をする約束になっています。当然、マスクは大量に必要になります。「アベノマスク」では感染対策にはまったく効果がないので、学校では禁止されるでしょう。




何もしない贅沢 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

ゆったり過ごす何もしない贅沢「コロナ慣れ」の気持ちの落としどころは - ライブドアニュース

この危機的な状況下では、多くの高齢者は自宅でゆったり時間を過ごしている一方、若者や中年は自粛疲れでうんざりして、外に出てしまう状況になっているようです。

高齢者がそんな生活ができるのは、長く生きてきて、いろんな経験をしているので、ジタバタしても仕方がないという意識が強いからだ。それは、諦めの気持ちではないとのこと。

本当にそうなんでしょうかね。私は自分の死はすでに覚悟していますが。

スーパーに買い物に行くと、中年女性たちに混じって、年寄り夫婦が仲良く買い物に来ている光景をよく目にします。妻が働いている高級食材店でも、高齢の女性の客が、こんな状況でも、ひっきりなしに訪れ、あれこれ質問してくるそうです。暇とお金を持て余しているんでしょうね。

したがって、この記事を書いた人は、現場の状況を見もせずに思い込みで書いたのか、それとも、地域によって、高齢者の行動パターンがぜんぜん違うのかのいずれかでしょう。


手遅れ [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今朝は、心臓に痛みを感じて目を覚ました。数ヶ月に1回そういうことがあるのですが、理由はわかりません。2時間ほど経った今は、すっかり治りました。いつもそういう感じです。

今朝、緊急事態宣言が出た場合どうなるかというテレビのレポートを見ていた妻に、「あなたも将来を考えたほうがいいわよ」と釘を差されました。私の答えはいつも同じ。

「どうせ自殺するからもういいよ。自殺しなくて、コロナに感染したら、俺は持病があるからきっと助からないよ。それに、いつまでも生きていてもしょうがないだろ。(あなたの面倒を見ることにうんざりしているんだよ! 奴隷じゃないんだよ!)」

かっこの中は、心の声です。今朝の心臓の痛みは、やる気をなくさせることを得意技にしている妻の冷厳な一言を先取りしていたのかもしれません。

昨日、ラジオNIKKEIの株式市場の後場中継をクルマの中で聞いていました。平野さんという方が出演し、国会中継で安倍総理が来週中に緊急事態宣言を出すと言ったと急に話し出しました。実のところ、そういう事実はなく、平野さんの早とちりでした。後場の担当者のお二人は必死に否定しておりましたが、平野さんが出演した時点では500円安だったところが、そこからみるみるうちに下がって1000円安まで行きました。平野さんが原因を作ったのかもしれません。株をやるような人たちは、ラジオNIKKEIを聞いているものですから、あまりに反応が敏感でびっくりしました。

世の中の風潮としては、今週末はまた自粛要請が出されるはずで、妻のパート先のデパートも土日は休業するそうです。だから、来週あたり緊急事態宣言が発令されるという可能性は非常に高いと思われます。

ただ、緊急事態宣言を発令した場合は、安倍政権のコロナ封じ込め作戦は失敗を意味します。PCR検査をできるだけさせないようにしてきたツケは、たくさんの国民の死によって支払われるのです。

検査はしなくていいとか、マスクも必要ないとか言って、経済を疲弊させないことを口実に、若者を街に無責任に駆り出してきたホリエモンらは責任を感じないのでしょうか。また、有権者の多くはここまでひどい政権をどうして支持するのか、まったく理解できません。民主党よりマシとかいう人もいますが、それはどうだか。まず、原発事故は、民主党が引き起こしたものではなく、自民党の原発政策の結果ですからね。そこはお忘れなく。

あと2週間もすれば、日本では、特に東京周辺の地域では阿鼻叫喚の光景が広がることは不可避です。

首都圏の大学は5月の連休明けまで授業開始を遅らせましたが、おそらくその頃が感染拡大のピークになるはずですから、6月、7月になっても、大学が始まらないかもしれません。

どこかの国の閣僚の一人は、絶望して自殺をしたというニュースが先日ありました。他人の気持ちを理解できる人だったのでしょうね。貧乏くさい布マスクをひと家庭に2枚ずつ配っておけば、騒ぎは収まると勘違いしている安倍総理とは違って。