SSブログ

【麻生太郎】「田中角栄先生がおまえ何票足りなかったんだ!」と田中角栄元総理のモノマネをし、会場大爆笑w [雑感・日記・趣味・カルチャー]



日本経済をどん底に突き落とした元首相 麻生太郎は至極まともな男であるということを初めて知りました。





共通テーマ:日記・雑感

KURE(呉工業) オイルシステム ディープクリアN (180ml) [クルマ]

さっき妻と二人でスーパーに行ってきたのですが、驚きました。

スバルXVのノッキングが解消されていたのです。行きも帰りもまったくカタカタという不快な音は感じませんでした。

AZ(エーゼット)の ガソリン添加剤は2ヶ月以上入れ続けているのですが、まったく効果を感じることができなかったので、昨日エンジンオイルに混ぜたKURE(呉工業) オイルシステム ディープクリアN (180ml) のおかげだと思います。



KURE(呉工業) オイルシステム ディープクリアN (180ml)

KURE(呉工業) オイルシステム ディープクリアN (180ml)

  • 出版社/メーカー: KURE(呉工業)
  • メディア: Automotive





因果関係が証明できるかどうかわかりませんが、今週も仕事で120キロは走るので、その効果が持続するのか確認できると思います。

効果てきめんなら、フラッシングもやる価値があるかもしれません。フラッシング剤はすでにアマゾンに注文済みです。次回のエンジンオイル交換は来年の2月か3月を予定しているのですが、そのときに古いオイルに混ぜてやってみます。









共通テーマ:自動車

松山千春 季節の中で テレビ初出演 [音楽・楽器]



この回は私もリアルタイムで見ていました。

とても懐かしいです。





共通テーマ:音楽

2023年 買ってよかったもの [マネー・買い物]

12月に入ったので、2023年に買ってよかったものをリストアップしていきます。お気に入りのランキングではなく、クルマで使うもの、家で使うものの順番で紹介します。



th_IMG20231203133518.jpg

タイヤの空気圧管理はマストです。空気圧の管理が良ければ、燃費も良くなるはずです。

ここでは紹介しませんが、電動の空気入れも便利です。私はアマゾンで中華製の5,000円くらいのものを使っています。音がうるさいのですが、自転車にも使えるので便利です。






th_IMG20231203133532.jpg

ドライブレコーダーとしてだけではなく、デジタルインナーミラーとして重宝しています。夜間でもよく見えるのがいいです。これのおかげか、取り付けてから、あおり運転はただの一度も経験していません。それ以前はたまにありました。







th_IMG20231203133615.jpg

深夜のドライブ中に低音をガンガン鳴らして走行すると、気分が上がり、嫌なこともみんな忘れられます。いままで聞こえてこなかったベースの音が腹に響きます。


Pioneer パイオニア スピーカー TS-WX140DA サブウーファー 20cm×13cm パワードサブウーファー カロッツェリア

Pioneer パイオニア スピーカー TS-WX140DA サブウーファー 20cm×13cm パワードサブウーファー カロッツェリア

  • 出版社/メーカー: カロッツェリア(carrozzeria)/パイオニア(Pioneer)
  • 発売日: 2023/06/17
  • メディア: エレクトロニクス



th_IMG20231203132843.jpg

ここからは、家で使うものの紹介です。シャークのハンディ掃除機こそが1等賞です。サイズ感がちょうどいいです。私の持っているものはカインズで1万円弱で購入したものです。下のリンクは同じようなものですが、値段が2倍近いですね。







th_IMG20231203133006.jpg

下のアマゾンリンクは私が使っているものは違うと思いますが、アラジンのトースターはきれいに両面がこんがり焼けるのでいいです。パナソニックはたった1年の使用で下側のヒーターがつかなくなりました。年始にヨドバシカメラで買ったものですが、しばらく押入れに放り込んでおりました。1ヶ月くらい前から使っています。






th_IMG20231203133013.jpg


先日18年前の東芝製のものと交換したばかりの日立のIHとクッキングヒーターです。実はまだグリルは使っていません。









th_IMG20231203133022.jpg








正直、2倍の価格のパナソニックの方がいいです。音がうるさいです。でも、ちゃんと焼けるので、壊れるまで使います。

th_IMG20231203133226.jpg






最初から、中華製の安物を買わずに、こっちを買っておけばよかったです。当然ですがチラツキはありません。台が重たいので倒れることもありません。明るさも多段階に調整できるし、色温度も変えられます。目に優しい感じがします。

手前に写っている、サンワサプライ(サンワダイレクト)の書見台も便利に使っています(運良く半額で買えました!)。老眼にはマスト商品です。これがあると、メガネを外して本を読んでも、腰に負担をかけずに済みます。使っているうちに金属の板を固定している根元のネジがガタガタしてきたので、いったんネジを外して、楊枝に木工用ボンドをつけてネジ穴に突っ込んで、ネジを締め直したら頑丈になりました。少しきついくらいですが、しっかり本を固定してくれています。



th_IMG20231203133722.jpg


この日立の布団乾燥機は今年買ったのかどうか思い出せませんが、ここ数日は毎日使っています。布団が暖かいと気持ちがいいです。電源コードを差し込んでおくと、自動で切れたらいいのですが、そのまま電源が入ったままなのが唯一の不満です。







th_IMG20231203133226.jpg


今年は買わない予定ですが、大型のものとしては、もしかしたら来年はテレビとエアコンを買うかもしれません。でも、来年はあまりお金を使わないようにしたいです。

直近で買わなけれないけないものは、老眼鏡ですね。いまは遠近両用メガネを使っているのですが、見えにくいので、冬休み中に、中近か近近メガネを作って貰う予定です。


早いですが、この場を借りて、今年の総括をしておきます。去年は実父を亡くしたのに続いて、今年は愛犬を亡くしました。次男は希望の大学に入学でき、さらに大学1年生で宅建に合格できたのはめでたいことなのですが、私のほうが宅建に落ちたのは残念でした。私に関しては特に良いことはなく、愛犬を亡くしたこと以外は平凡な1年でした。終わったことをいまさらぼやいてもしかたがないので、2年後に司法書士に合格することを目指して頑張りたいと思います。合格するまでは法律のことだけを考えて生きていきます。






共通テーマ:ショッピング

司法書士の勉強用のテキストが揃ってきました [司法書士]

th_IMG20231203123917.jpg

司法書士の勉強用のテキストが揃ってきました。根本正次先生のテキストの解説がわかりやすいので、過去問も合格ゾーンで揃えようと思います。過去問はテキストを読んだら直ちにやるべきなのでしょうが、まずは試験科目の全体像を掴みたいので、数カ月かけてこれらのテキストを一周することにします。

ふと思ったのですが、どうして多くの受験生はテキストの番号通り、民法のあとは不動産登記法に進んで、憲法、刑法、民訴を経て、供託法・司法書士法の順番で学習するのでしょうか。その順番に従わなければいけないような、初学者の私には理解できない重要な要素があるのでしょうか。私は宅建受験のあとですから、入りやすい民法の学習からやり始めましたが、山本先生のオートマ民法を読んでいるうちに飽きてしまったので、気分転換のために憲法の勉強に移りました。民法を知らなくても、憲法は憲法で理解できると思います。憲法の方は読み終えたので、いまは刑法にハマっています。これから刑法の各論に入るところです。

刑法のあとは、上の写真の通り、左から供託法・司法書士法を経て、民事訴訟法・民事執行法・民事保全法に進み、いったん民法に戻り、会社法・商法、商業登記法を通って、最後に不動産登記法をやろうと思っています。来年の7月は受けたとしても、お試し受験にしかなりませんから、いまは自分がやりたいように、楽しみながら、ゆっくり時間をかけて、勉強していくつもりです。



先程、ひさしぶりにポタリングを楽しんできました。前輪の振れ取りはまあまあうまく行きました。完全に修正できたわけではありませんが、ブレーキを掛けたときに聞こえるカッサ、カッサ、カッサという不規則なノイズが小さくなりました。

それは良かったのですが、走り出してからしばらくして前輪のブレーキが片効きしていることに気づきました。誰も近くにいないような景色の良い場所で停車し、サドルバックの中に潜ませていた工具でネジを調整してしっかり直しておきました。自分で言うのもおかしいのですが、私はものを直すのが得意みたいです。

















共通テーマ:資格・学び

【有益スレ】もう二度とやらない絶対に嫌な仕事!ストレスが半端ないから辞めた方がいい仕事内容とは?【ガルちゃんまとめ】 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



葬儀場はメンタルにダメージが大きいのですね。

他に紹介されているのは、リサイクルの買い取り、サポートセンター、ペットショップ、チラシ配布、ユニクロ、コンビニ、ヤマザキ、介護、美容師、歯科助手、アパレル、ブライダル、解剖、営業。

私も同感です。


カスしか来ない、またはいない職場ですね。















共通テーマ:仕事

トヨタの英断に欧州EVガチギレ!とんでもない量の世界シェアを総取りでスズキが世界のトップに!【ゆっくり解説】 [クルマ]



EVが環境に良くないという不都合な真実がバレてしまったようです。SDGs、持続可能な世界にするためには、EVを利用すべきではないと私も思います。



地球温暖化のウソ? ホント?(1)本当に地球は温暖化している? - ウェザーニュース

地球温暖化は、二酸化炭素のせいではなく、水蒸気のせいかもね。


お稲荷様の祟り?社長が神社で拝まなくなったら会社の業績が悪化して…… | キャリコネニュース

非科学的な、中世のような発想で経営をしているから、倒産するんですよ。




共通テーマ:自動車

路線バス廃線の現場の口コミを20個紹介します [雑感・日記・趣味・カルチャー]



「代わりはいくらでもいる」と言い続けて経営者が従業員の低待遇を続けてきた結果、「そして誰もいなくなった」という業界は今後ますます増えていくと思います。私が教えに行っている大学のひとつは路線バスを利用しないと辿りつけないのですが、帰りのバスが全然来ないので、バスのスケジュールに合わせて90分の授業を短縮し、20分も早く終わらせています。そうしないと寒空や酷暑の中、バスが来るのを30分から1時間も待たなければいけないのです。その虐待を避けるために他の先生達も同じことをしています。バス便があまりに少ないせいで、学生たちも文句たらたら。近ければ車で行きたいくらいですが、2時間以上もかかるところなのですっかり諦めています。

人間を人間とも思わないような労働環境はバス会社だけではありません。私だって、他に仕事があればすぐにでも今の仕事を辞めたいです。司法書士に合格したら、一気に全部辞めるつもりでいます。国の教育制度改悪のせいで日本の教育業界はすでに終わっています。大学は研究機関であることをやめて、託児所になっています。研究機関としての大学は復活することはないと私は確信しています。






共通テーマ:日記・雑感

なぜ革命が起きないのか?若者や氷河期世代が大人しくしている理由 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



自由化が進んだせいで、革命が起きなくなった。日本は組合活動を通して、賃上げを要求するようなことがなくなったという話。はっきり言って、日本では一度も革命は起きたことがありません。中国やフランスとは違います。だから、日本では革命が起きなくなったのではなく、起きたことがないのです。若い世代に不利な世の中が固定化するのは、労働市場の自由化だけが原因ではないと思います。

この方の議論は、典型的な左翼の間違った思想をベースにしているように感じ、途中で見るのをやめました。


共通テーマ:日記・雑感