SSブログ

正月はきらい [雑感・日記・趣味・カルチャー]

正月に実家に帰省し、親戚と会ったり、初詣に行ったり、福袋を買ったり、おせち料理を食べたり、ビールや日本酒を飲みながらテレビを朝から晩まで見て過ごす方も多いのかもしれません。私の同僚のおじさんたちはみなそういうのを楽しみにしているそうです。

私はその反対に、正月というのは一年の中でもっとも憂鬱な時期です。私くらいの年令になってくると、毎年同じことをしていることに飽き飽きして、正月のイベント自体がいい加減にしてほしいくらいに思えてきます。なんだか子供っぽくて、アホらしいのです。

私はもう何年も前から正月は実家に帰省することもありませんし、親戚とも会いません。実家に帰ると、こたつに入ってクソつまらないテレビを見ることを強制されるのでイライラしてきます。私にとっては苦行なのです。初詣に行くのだいぶ前にやめました。私は筋金入りの無神論者で、唯物論者ですから、神社やお寺に参拝して、一年の近いを立てるようなことや、お金持ちになれますようにとお願いするのは、原始人みたいで滑稽に思えます。

福袋は20年前に一度買ったことがありますが、それきりです。いらないものを買っても、捨てるだけですから、SDGsの時代には合わない習慣だと思います。

おせち料理も私の苦手なものばかりです。私が食べられるのは、ハムと黒豆と卵焼きくらいなものです。伊達巻もかまぼこも数の子も田作りも栗きんとんも嫌いです。お雑煮は食べられますが、元日の朝食と昼食で終わりです。あとは冷凍食品やカップラーメンに切り替えます。さもないと体調を崩してしまうからです。正月というのは、糖尿病患者にとってはたいへん危険な時期です。

そういう人間にとっては、ケンタッキー・フライドチキンのおせち料理みたいなもののほうが理想に近いです。別に縁起物なんかには興味はありません。私は自分の健康のほうが大事です。

もちろん、テレビもつまらないので見ません。ふだんから見る習慣はないので、正月だからといってわざわざ見るのも変です。家族と一緒に過ごすより、私の場合は自分の部屋で過ごすことが多いです。

大晦日も毎年毎年、自分の部屋で一人で過ごしています。紅白歌合戦なんて、まったく興味はありません。このジェンダーフリーの時代に、世界から批判されないのが不思議です。SDGsの目標の一つをNHKが自らぶち壊しているのですから呆れます。

今年は愛犬も死んでしまったので、散歩にも行けません。家の中でフィットネスバイクを漕ぎながら、勉強をする予定です。あとはいつものように楽器の練習をしようかな。また普段通りの生活を送ります。







共通テーマ:日記・雑感

#33 オイル交換スバルだから全作業ジャッキアップ無し!安全、簡単、手軽、安上がり [クルマ]



私が行っているエンジンオイル交換と同じ方法ですし、同じ感想です。上抜きは便利ですし、安全です。

ジャッキアップをしないので、老人になっても負担は軽いと思います。

他に驚いたことに、オルタネーターも上から交換できる位置についているんですよ。交換する予定はありませんがね。

プラグやイグニッションコイルの交換はジャッキアップして、潜ってアンダーカバーを外して作業しなければいけないのでしょうけど、日常的なメンテナンスは作業効率が最高にいいです。

以前の愛車はホンダのフィットでしたが、あれは狭い空間にギュウギュウ詰めになっていて、整備性は最悪でした。









共通テーマ:自動車

【注意喚起】ラジエーターサブタンクの冷却水が減ってしまう原因は? [クルマ]



私のXVに関しては、ボンネットを開けるたびにリザーブタンクをチェックしているのですが、けっこう減るので、一度補充したことがあります。今朝も、見てみたのですが、Loの位置にありました。いま妻が買い物に行ったので、帰ってきてしばらくしたらまた点検してみます。

甘い匂いもないので、漏れているのかどうかわかりません。とはいえ、大量に蒸発することは考えられませんので、なにか不具合があるのかも知れません。



追記:妻はスーパーに行ったわけではなく、仕事でした。仕方がないので、ちょっと運転してから確認してみたのですが、ラジエーター液は元の位置に戻っていました。そういうものなんですね。心配して損しました。

ついでにホームセンターに行ってきたのですが、結局何も買わずに帰ってきました。









共通テーマ:自動車

電動パーキングブレーキは付いているが、ブレーキホールド機能が付いていない車向けの後付け電装品 [クルマ]

電動パーキングブレーキは付いているが、ブレーキホールド機能が付いていない車向けの後付け電装品

私のXVは初期型なのでブレーキホールド機能が付いていません。最初は残念な気持ちになりましたが、いまは別になんてことはなくなりました。パドルシフトレバーでパーキングブレーキをかけるだけなら、別にシフトをPにして、パーキングブレーキをかければいいじゃんと思います。

一瞬食指が動いたのですが、私は面倒なので取り付けません。




共通テーマ:自動車

【新車購入】新車から?年乗れる!ディーラーが言わない真実 [クルマ]



ダイハツ車が走っていると、ご多分に漏れず、私もジロジロ見てしまいます。どんな人が乗っているんだろうかと、昨日もスーパーの駐車場で確認しました。今回の事件があったせいか、駐車場に堂々と停まっている軽自動車は、ホンダとスズキばかりでした。そんな中、ダイハツのムーブキャンバスという可愛いくて、おしゃれな車が私の前を通ったので中を見てみたら、ドライバーはお爺さんでした。もちろん、助手席にはお婆さんが乗っていましたが。


それはともあれ、ダイハツはこれで終わったなあと改めて思いました。いずれ近いうちにトヨタに完全に吸収されて、スバルなどへのOEM生産もやめると思います。スバルも迷惑しているでしょうし。日本は自動車メーカーの数が多すぎます。スバルもいずれトヨタに合併されるかもしれませんね。マツダや三菱もだいぶ怪しいので、最終的には、トヨタ、日産、ホンダ、スズキだけが残る気がします。

個人的には、軽自動車は好きではありません。日本は軽自動車ばかり走るようになっているのは、貧乏くさいので嫌です。そうなった理由は軽自動車の税金が安すぎるせいであることは明白です。もしこの状況を改善するのであれば、軽自動車の税金をコンパクトカー並みにするしかないでしょう。そちらの負担を増やしてもらう一方で、ガソリン税を安くし、ガソリン税にかかっている消費税(絶対王政のような後進国的二重課税!)をゼロにするという方法を採用してほしいです。

そうすれば、急発進・急加速を繰り返したり、狭い道を暴走する危険な軽自動車に遭遇しないで済むようになるはずです。軽自動車は狭い道を走るときに便利ですが、危険な運転をするクルマは、自転車以外では、軽自動車ばかりという印象がどうしても拭えません。私は軽自動車のそばを走るときはつねに警戒してしまいます。急な車線変更をしたり、割り込んだりするのは軽自動車が多いからです。

軽自動車は、安全性能面でも劣っていることは明らかです。私には幹線道路や高速道路を軽自動車で疾走する勇気はありません。軽自動車がトラックと正面衝突した場合に生き残れると思っている人はいないでしょう。だったら、乗らないほうがいいです。小さくても、せめてマツダロードスターくらいの大きさのクルマからしか走ってほしくありません。もう昭和ではないのですから。

ちなみにスバルは水平対向エンジンですから、正面衝突しても、エンジンは運転席の足元の方に押されるそうです。両足切断ということはなさそうです。




それにしても、やることがありません。大掃除をしなければいけないほど、汚れていないし、こんな寒い時期に大掃除をするなんてアホみたいですから、ここ何年も私はしていません。だから、暇です。暇なので、勉強をするくらいしかなさそうです。外は恐ろしく寒いので、じっとしていたら凍りそうです。自転車でポタリングする気にもなれません。タイヤ交換も今日も延期します。












共通テーマ:自動車