SSブログ

この一言が逆境に打ち克つ力をもたらす【仏教の教え】 [健康・メンタルヘルス]



「さて、いまからどうしようか」

私もけっこうそういう思考でリセットしています。

うちの妻はまったくの正反対で、グチグチいつまでも「(あのときに)ああすればよかったのに」などと仮定法過去完了ばかり使います。そういうときには、タイムマシーンを開発するといいよ」と嫌味を言うことにしています。「過去に戻れれば、解決するんでしょうから、そうしたらいいでしょう。いまから猛勉強してタイムマシーンを作ってください。ぜったいにノーベル賞がもらえます」と。これこそが「ソリューション思考」です。

日本の多くの人は、なにか失敗をすると、自分は駄目な人間だと言って自己否定をすることを「反省
と呼びます。一方で、失敗した人に対して、怒りの感情をぶつけて、そのような「反省」を求める人がたくさんいます。(今日も妻が私にそういう怒りの感情をぶつけてきました。音がヤクザな人ですから、仕方がありません。私としては感情を無にするしか対策はありません。)私にはそういう「反省」と「言い訳」の区別がつきません。いずれも、愚人の所業だと思っています。そういう馬鹿に出会うと、ニタニタしながら、心の中で「お前みたいなやつは、くたばってしまえ、バーカ」と叫ぶようにしています。


自民党とダイハツは、30年以上前から腐りきっていますから、回復するには30年以上はかかるでしょう。われわれは彼らを見捨てて、新しい道を探る必要があると思います。






共通テーマ:日記・雑感

うつ病、休職中、一人暮らしのひきこもり…年末年始は実家に帰るべきか? [健康・メンタルヘルス]



ルーティーンを変えると調子が悪くなるというのはよくわかります。私も精神的に脆いところがあるので、実家に帰るのはかなりの負担です。話の合わない実弟に会うのも嫌です。年老いた母親と話をするのもけっこう骨が折れます。数ヶ月に1回くらいは電話をするのですが、同じ話を何度も聞かないといけないし、私には名前を聞いても顔が浮かばない人の話をされるし、時間も体力も消耗するんですよね。重たいものを背負わされるような気分になります。電話だけでもそういう気分になるのに、実家へ帰るのはその数倍は辛いです。

移動もストレスになるというのもよくわかります。一人で出かける分には気分転換になっていいのですが、同乗者がいると、気を使うので疲れます。好きな音楽も流せないし、同乗者の愚痴や悪口を聞かないといけないので、退屈なのです。

私にはくだらないことに使える時間はそんなに残っていないと思います。そういうふうに考えて、私は何年も前から少しずつ断捨離を続けてきましたが、まだまだです。


今日は会社法・商法の学習に入りました。50ページほど読んだところです。株式会社についての話は、簿記やFPやITパスポートの知識が活かせるので個人的には勉強しやすい気がします。供託法は、宅建で学んだ営業保証金の知識くらいしかないので苦労しました。解説を読んでもまったく理解できないところがたくさんあります。










共通テーマ:健康

#31 弓の毛替え これでバッチリ [音楽・楽器]



私も2、3年ほど前に、海外の動画見て、自分で毛替えをやってみました。毛はアリエクスプレスで調達しました。当時、毛替えをしたものはいまだに使い続けております。

私もこの方の紹介している方法でやりました。コーミングが一番難しいです。先端部分のチップも割れてしまったので、あれもアリエクスプレスで新品を調達して自分で加工して貼り付けました。プロはそんな時間がもったいないと言って、楽器店の持ち込むのですが、そのたびに1万円くらい取られていたら、趣味として気軽に楽しめませんから、素人こそ自分で毛替えをすべきです。

安物の弓は、接着剤でがっちり固定されていて毛替えができないものがあります。でも、もったいないので、保管してありますが、あれもまた練習台にしようかと思っております。

毛の束を崩さないように瞬間接着剤を使うのは私もやりましたが、マチ針でつついて浸透させるというのはいい手ですね。もし今度毛替えをする機会があったらやってみます。




追記:1年の疲れがどっと出たのかもしれません。今朝はいつになく朝寝坊をして、7時半に起床。それなのに夕方、眠すぎて、ベッドで昼寝をしてしまいました。それなのに、あまり元気がありません。外に出ていく気力がないという感じです。それでも、夕方までに一応フィットネスバイクで15キロ漕いで、供託法の学習も終えました。このあとは会社法をやります。冬休み中には会社法と商法を終えたいです。







共通テーマ:音楽

「なぜそれを頼む?」料理からプレゼント選びまで!師走の代行サービスに密着!|TBS NEWS DIG [雑感・日記・趣味・カルチャー]



私も仕事を失ったら代行サービスをやろうかな。

基本的には何でもできるし。買い物も料理も掃除も子どもの世話も行列に並ぶのもね。

ただ、私には時間がありません。他にやりたいことがたくさんあるので、他人に関わっている暇がありません。


「データサイエンス」を名乗る学部はヤバい…生成AIの専門家が高校生に勧める学部と勧めない学部の理由 「ChatGPTで失業者が大量に出る」は大ウソ | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

狭い範囲の学問しかしない人たちは、資本主義の奴隷になるだけです。データサイエンスが悪いわけではありません。



みんなでいるより「一人の方が好き」が多数派に。30年間で逆転。あなたはどっち派? | ハフポスト NEWS

若い世代はこういうふうに考え方、意識が変わっていると言われることが多いのですが、50代に私も若い世代と考え方を共有しているところが多いです。

ひとりでいるほうが身軽でいいですね。大勢と一緒に過ごすのは、ストレスになるだけです。ふだん大勢の学生たちと接しているので、そうではない環境にいたいと思うのかもしれません。



日本人こそ「日本のこと」を知らない…じつは「日本人は集団主義ではなかった」という意外な事実(現代新書編集部) | 現代新書 | 講談社(1/2)


江戸時代まで振り返れば、日本人が集団主義ではないことはすぐにわかります。農村社会だから集団主義というのは、西洋から見た嘘です。西洋人が見たいように見ただけの間違った見方を日本人が刷り込んだ結果、集団主義になっていくのでしょう。でも、いまだに日本人は集団主義にはなれません。なりたいと思っている人もいません。


【「BASIC Ph」とは?】人の“回復する力”を6つのチャンネルで理解する、イスラエルで生まれたストレスコーピングモデル | yoi(ヨイ) - 体、心、性のウェルネスメディア

私のストレスコーピングは認知(C)と身体(Ph)に偏っているのかもしれません。基本的には、信念(B)、感情(A)、社会(S)、想像(I)に頼ることは少ないです。

体に負荷をかけて、疲労から回復する家庭で、頭にかかった負荷も取り除くか、外部の情報を取り入れ、自分を客観視するというメタ認知に頼ります。



















共通テーマ:日記・雑感