SSブログ

水槽にベースフィルターを取り付けました [ペット]

th_IMG_20180830_165535.jpg

GEXのマルチベースフィルターSです。我が家の水槽は横幅が45cmのものなので、Lではなく、Sを選びました。プレートが2枚分足りないのですが、良しとします。このベースフィルターはソイルの下に敷くもので、ソイルの隙間から糞や食べかすを吸い込んでくれるらしいです。そうなると、これまでよりも上部フィルターに汚れが溜まるかもしれません。

th_IMG_20180830_170311.jpg

組み立てると、こんな感じになります。

th_IMG_20180830_170342.jpg

水槽に入れるソイルはいつものやつ。ブラックソイル2kg。これもネットで買うと安いです。前回交換したのはやはり暑いさなかでした。去年の8月だったはずです。

th_IMG_20180830_185627.jpg

水槽や上部フィルターを洗うのに1時間くらいかかりました。夕方だったので、蚊に刺されながらの作業です。

th_IMG_20180830_185636.jpg

th_IMG_20180830_185930.jpg

水槽に水を張ってから、ソイルを投入。ものすごい濁りです。

th_IMG_20180830_191645.jpg

ものの15分もすると、透き通ってきます。この間に、私は夕食にしました。

th_IMG_20180830_195408.jpg

15分ほどたってから、別の水槽に避難させていたエビとコリドラスとネオンテトラを戻しました。エビは200匹以上いるようで、網ですくうのに1時間近く掛かりました。ずっと屈んで作業していたので、腰が痛くなりました。

実は、避難させていた水槽にエアを送らなかったために、ネオンテトラが1匹死んでしまいました。皮膚病でだいぶ弱っていたようなので、仕方がありません。魚の数がだいぶ少なくなって寂しい感じがするので、今度なにか買ってこようと思います。


共通テーマ:ペット

人生は楽しまなければ損 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

th_IMG_20180830_115638.jpg

午前中の涼しいうちに散髪に行ってきました。とはいえ、ぜんぜん涼しくなくて、散髪中にかけられる透湿性のないカバーのせいで、汗びっしょりになりました。

帰ってきてからひとしきりウクレレの練習をし、昼ごはんにしました。面倒くさいので、今日もカップラーメンです。

「名古屋台湾ラーメン」というのは、名古屋なのか台湾なのかどっちなんだという感じですね。もともとの台湾ラーメンは辛くないものだそうですが、が名古屋で独自に「進化」して、激辛になったそうです。言うほど辛くはありませんでしたが、またもやたっぷり汗をかきました。

そんな感じで、わびしくカップラーメンを食べながらテレ東の『昼めし旅』を見ました。「あなたのお昼ご飯見せてください」がキャッチフレーズの人気番組です。今日は、和歌山の動物園の飼育員さんの愛妻弁当が紹介されていました。非常に手の混んだもので、愛されている感がたっぷりでていました。羨ましい限りです。「良い奥さんをもらいましたね」と茉奈佳奈さんのどっちかが言っていました。(双子なので区別がつきません。)

奥さんといえば、夏休みに入ってから一回も私は夫婦喧嘩をしていません。うちの夫婦喧嘩は、99%妻が私に八つ当たりする形で始まるのですが、妻は夏休み期間中パートに行っていないので、ストレスが溜まっていないようです。

私もストレスのたまる電車やバスの通勤や、授業や雑用をしていないので、ストレスが溜まっていません。実に素晴らしい夏休みです。死ぬまで夏休みが続いたらいいのに。

昔は、夏になると、授業の予習に追われていました。昔は教科書はすべて自分で選んだもので、そうなると必然的に難しいものになるものです。したがって、予習が大変でした。今は、語学の場合、教科書を自分で選ぶ権利を奪われているところが多いし(小中校みたいに大学でも)、大学生のレベルが極端に下がっているので、初見でも教えられるような内容の薄っぺらい教科書があてがわれています。そういうわけなので、予習はほぼ必要ありません。そんな感じなので、教科書を読んで学ぶこともほとんどないし、何の刺激もないので、仕事がつまらなくなりました。教わっている学生のほうも、私同様に、きっとつまらないでしょう。それもこれもみな改悪の大好きな文科省のせいです。

今朝は青梅線と京浜東北線が運転見合わせになっていました。原因は人身事故とのこと。その気持ちはよくわかります。多くの人は、勉強したり、仕事をするのが嫌いなんでしょうね。勉強や仕事は、基本的に、他人のためにするものと言ってよいのかもしれません。自分のためにするのであれば喜んでしますが、他人にやらされている感覚が強いと、生きていく気力が失われます。時間や稼ぎをすべて自分のためにつぎ込めるのであれば、生きているのは楽しいでしょうね。

YouTubeを見ていると、人生を楽しんでいる人ばかりです。彼らは暇がないとできないような企画(チャレンジ)を思いついて、果敢に挑戦するのです。そんな物好きな人たちが、そのチャレンジから何かを学んでいく姿を見ていると、生きていく気力が復活します。

人生は楽しまなければ損です。自ら命を断つような真似をするならば、他人に迷惑をかけてもいいと思います。そして、社会もそのように作られるべきでしょう。

今は他人に迷惑をかけるなと小うるさいことを言う「警察」みたいなウザい輩がうじゃうじゃいます。マスコミだけではなく、YouTubeにも気持ち悪いほど湧いています。「なんとかケーサツ発生」と揶揄する人もいます。人々が寛容さを失いつつあるのは、「暮らしの隙間」が減っているせいかもしれません。「忙しさ」にかまけて、「心」を「失」っているのでしょう。彼らはきっと「奴隷」みたいに働いているのでしょうね。

坐骨神経痛...軽く考えずに対策を | はじめよう!ヘルシーライフ | オムロン ヘルスケア

数ヶ月、右のお尻の痛みが取れないのですが、坐骨神経痛かもしれません。ジョギングをやめてから2年くらい経っているので、運動不足のせいだと思います。目標を失っていましたが、この痛みを取り除くことを当面の目標にしようと思います。



八ヶ岳に行きたい [雑感・日記・趣味・カルチャー]





こういう動画を見ていると、行きたくなりますね。イラストレーターの松田ゆうさんの動画を見ると、恐ろしくなりますが、違うコースを辿れば、さほど怖くはないようですね。