SSブログ

Waikiki Beach Meditation powered by EXPLORE.org [雑感・日記・趣味・カルチャー]



Waikiki Beach Meditation powered by EXPLORE.org

ハワイのビーチを映しているだけですけど、海の色や潮騒やビキニ姿の女性に癒やされますね。遠くからだから、美人かどうかわかりませんが。


マラソンは冬季五輪に回したほうが [雑感・日記・趣味・カルチャー]

運動部のみんな、熱中症「無理」「もうダメだ」の勇気を - 高校野球:朝日新聞デジタル

猛暑にスポーツをする奇妙な人たちが日本にはいます。海外にはいないそうです。

島国に住む日本人は自分たちがクレージーであることに気づいていないのでしょう。

高校野球の甲子園大会も、これまでの暑さとはレベルが変わってきているのですから、季節をずらしたほうがいいのではないかと思います。

2年後に、東京でオリンピックが開催されますが、東京の暑さに恐れをなして、日本人とアフリカ人以外は出場を取りやめることにならないか今から心配です。

特に、猛暑の夏にフルマラソンを走るのは、早朝であっても危険でしょう。

今からでも遅くはないので、マラソンは冬のオリンピックに回すことも検討すべきです。

しかし、国民の命を守る気もない政治家や官僚や起業家たちには、そういう改革を期待することはできません。

彼らから何かを変えようと言い出せすときは、すべて改悪でしかありませんから。

アスリートや観客やボランティアの方たちの中に、熱中症で犬死する人が出ないことを祈るしかありません。



共通テーマ:スポーツ

ツバメの巣 第2弾 [ペット]

th_IMG_20180714_132329.jpg

5月に入るやいなや、気の早いツバメがやってきました。あっという間に巣が、我が家の玄関のドアストッパーの上に作られました。変わったところに作るものです。ツバメの子どもたちは、あれよあれよという間に大きくなり、6月の初旬に巣立ってしまいました。巣立ちを確認した後、すぐさま用済みの巣を撤去しました。ところが、翌日、別の場所にまたツバメが巣を作り始めたのです。同じ親ツバメなのか、巣立ったばかりの若いツバメなのか、それとも、別のツバメなのか私には判別できません。

私が家にツバメの巣作りを許すようになったのは昨年からです。そういうわけで昨年は、十分観察を楽しみました。今年は二度目だし、仕事の方も忙しくて、これまで観察する余裕すらありませんでした。

脚立を立てて、巣の上から中の様子を見てみると、4羽のヒナがすでに孵っていました。通常、ツバメは卵を5、6個産むそうなので、さらに1羽くらいどこかに隠れているのかもしれません。

それにしても、我が家はツバメのナーサリースクールみたいになっています。日本は少子化に苦しんでいるというのに、ツバメの数を増やすのに貢献しているのですから、全世界のツバメ協会から感謝状を送ってもらう資格があるかもしれません。

ツバメが巣作りをする家には福が訪れるとしばしば言われますが、考えてみたら、我が家には特に良いことは何も起きていません。長男が大学に合格したくらいです。良いことが起きるというのは、昔の農家に限った話でしょう。農薬がなかった時代、農作物につく害虫を食べてくれるツバメはきっとありがたかったはずです。

農村に暮らしているわけではない私たちにとっては、実のところ、あまりありがたい存在ではありません。糞や泥、餌の虫で床や壁が汚れるだけです。あとで巣を撤去するのもけっこう大変です。

しかしながら、生き物が生まれて育って、巣立っていく様子を見るのは、実にinspiringです。政治の腐敗、教育の衰退、知性の劣化、人口の少子高齢化に関するニュースを毎日触れていると、人間社会には絶望しかないように思われてきますが、地球にはまだごくわずかですが希望が残っているようです。



共通テーマ:ペット

マキタの掃除機がほしい [マネー・買い物]

価格.com - マキタ CL107FDSHW 価格比較

ああ、それにしても暑いです。日向では、摂氏35度を優に超えているはずです。

先程、夕飯の買い出しにスーパーに行ってきました。イカが安かったので、それでなにか作ろうかと思ったのですが、燃えるゴミの日は月曜日。すでに台所のゴミ箱は腐敗臭で気持ちが悪くなるほどになっているので、今回は避けることにしました。

肉売り場で、昨日の売れ残りの20%引きの合い挽き肉を見つけたので、それをカゴに入れて、何にしようかなと、ブラブラしていると、いつのまにかイタリア料理のコーナーにたどり着いていました。ちょうど目の高さほどの位置に、魅力的なパッケージの商品が3つ置かれていました。ラザニア用のキットでした。まずもっとも高額なものを手に取り、箱の裏を確認し、次に真ん中の価格のものをつかんで、必要な材料を確認しました。必要なのは、合挽き肉200gだけとのこと。なんという偶然でしょうか。私がカゴの中に放り込んでおいたひき肉の量は220gです。ということで、ラザニアに決定です。しかし、家に戻ってくると、子供がミートソーススパゲッティを食べていました。


マキタ(Makita) 充電式クリーナ 10.8V バッテリー・充電器付 CL107FDSHW

マキタ(Makita) 充電式クリーナ 10.8V バッテリー・充電器付 CL107FDSHW

  • 出版社/メーカー: マキタ(Makita)
  • メディア: Tools & Hardware



次に掃除機を買うときは、こういうタイプがいいですね。階段掃除なんて、大きい掃除機だと、面倒くさいので、どんどんホコリと犬の毛が溜まって、気がつくと恐ろしく汚れています。

そういうところは、ロボット掃除機には無理ですから、やはりハンディタイプがいいですね。

これはよく駅で掃除の人が持っているのを見かけます。そのくらい定評があるのでしょう。

今年の夏休みには、DIY作業でやるべきことがまったく見当たりません。ブラインドを購入して自分で取り付けるのは予算の都合上、今年も延期します。玄関先の壁が黒ずんできているので、再び漆喰(ジョリパット)を塗り直すのもいいのですが、暑いし、かなり面倒なので、それも止しました。他に、思いつくのは、風呂場のコーキング。それも面倒なので、冬まで延期しようと思っています。

とにかくお金がかかることは避けたいのです。長男の自動車学校の予約をしなければいけないし。息子の夏休みが長ければ、9月に入ってから合宿免許で取らせたほうが安上がりかな。それとも、アパートの近くの自動車学校に平日通わせるのもいいかもしれませんね。



共通テーマ:ショッピング