SSブログ

REPLACING BROKEN HAIR ON TÊTE-BÊCHE VIOLIN BOW [音楽・楽器]



こんな便利な弓があるんですね。毛替えで飯を食っている職人さんには悪いですが、これでいいじゃないですか。

弓もそうですが、本体の方のペグもギアペグにすればいいのにといつも思います。

頑なに変化を拒否するのも、伝統を守るという意味では、ありですが、素人には、そのせいでハードルが高くなるんですよ。




弓先はちょっと不格好ですね。


共通テーマ:音楽

海の声「桐谷健太」 三線&アコギVer. 特別ゲスト乱入!? [音楽・楽器]



他の曲も聞きましたが、そちらも娘さんが乱入していました。母さんとお父さんの眼差しが微笑ましいですね。


共通テーマ:音楽

毛替え(前半) [家・DIY・修理]

今日はフロッグ側だけセットしました。

th_IMG_20210605_132741_349.jpg

th_IMG_20210605_140826_676.jpg

th_IMG_20210605_140902_028.jpg

プラグ(栓)のほうはうまくいきました。

th_IMG_20210605_141047_835.jpg

th_IMG_20210605_142207_516.jpg

苦戦したのはこちらの楔。5回位やり直しました。失敗の原因は、毛の量が多すぎたためです。バイオリンの弓の毛の束の1.3倍にしたのですが、それでも多すぎました。バイオリンの弓と同じ量で十分のようです。蓋が閉まらなかったり手こずりました。

th_IMG_20210605_204538_532.jpg

完成。

手が痛くなったので、今日は一度も楽器の練習をしていません。する気も起きません。



共通テーマ:音楽

チェロ弓のティップ交換 [家・DIY・修理]

チェロ弓のティップ交換に挑戦しました。2時間かかりました。楽器職人さんは、これで1万円くらい取るようですが、それでも安いかもねえ。

【マイスター工房通信】弓の「チップ」のお話。 - 島村楽器 シマムラストリングス秋葉原 シマブロ

th_IMG_20210605_093450_758.jpg

こんなふうにティップが割れています。よくある割れ方のようです。

th_IMG_20210605_094118_250.jpg

引っこ抜いたら、ティップごと外れました。というか、外したんですけど。

th_IMG_20210605_094141_711.jpg

接着剤がベタッとくっついています。

th_IMG_20210605_094200_801.jpg

ティップは黒い下敷きみたいなものと組み合わせて使うようなのですが、すでに張り付いているようなのでこれを剥がしてまでやる必要はないでしょう。素材は黒檀かもしれません。それをわざわざ黒いプラスティックに替える必要はなさそうです。

th_IMG_20210605_102929_005.jpg

接着剤を紙やすりで落として、均しました。

th_IMG_20210605_103757_408.jpg

木工用ボンドで接着。

th_IMG_20210605_104800_597.jpg

あらかじめティップにはドリルで穴を開けておきました。

th_IMG_20210605_104842_772.jpg

はみ出した部分を少しノミで落としてから、金属ヤスリで削りました。

th_IMG_20210605_111219_554.jpg

本体に傷がつかないようにマスキング。

th_IMG_20210605_111954_459.jpg

別の弓ですが、これを参考にして先端の形を整えます。

th_IMG_20210605_113756_713.jpg

穴を彫刻刀で広げました。

th_IMG_20210605_114627_484.jpg

th_IMG_20210605_115823_532.jpg

きれいに出来たと思います。

th_IMG_20210605_115837_194.jpg

th_IMG_20210605_115902_866.jpg

th_IMG_20210605_122804_929.jpg

th_IMG_20210605_122819_479.jpg

満足のゆく仕上がりです。



共通テーマ:音楽

iPhoneがほしい [マネー・買い物]

昨晩ヤフオクでiPhoneを競り落とそうと奮闘したのですが、狙っていたものが相場よりも1000円以上高く値がついてしまって、諦めざるを得ませんでした。携帯電話が落札価格の15%引きになるキャンペーン(上限1200円)をやっていたので、そうなるのは当然でした。残念ながら当該キャンペーンは昨晩終わってしまったので、今日以降は全体の相場が下がるかもしれません。土日にオークションが終了する設定のものが多いので、週末を狙ったほうが良いのかもしれません。商品が多ければ競争が減りますからね。

なぜiPhoneがほしいかと言うと、それはiPhone5cという私が持っている機種に入れている辞書をMacBookでも使いたいからです。iOS12以降に対応しているiPhoneを持っていると、その辞書アプリがmacOS 11.3以降のMacBookでも使えるらしいのです。物書堂の辞書アプリです。最新のMacに搭載されているM1チップ用なので、インテルCPUでは使えないという誤情報を流している人がいましたが、アプリのページを見ると、そんなことは書いてありません。

6月中にiPhone13が出る可能性が高いので、そうなると、古いiPhoneがたくさんオークションに流れるようになるはずなので、それを待つのものよいかもしれません。古い機種はより古くなるので、価格も下がるはずです。焦らなくてもいいかもしれません。私が買えそうなのは、iPhone7か8あたり。ジャンクではないものが上限7000円で買えれば良いなあと思っています。iPhoneXは2万円以上するので買えません。ちなみに現行の最新機種はiPhone12ですが、新品だと10万円以上もします。そんなお金があったら、新しいMacBookを買います。



共通テーマ:パソコン・インターネット

少子化対策? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

政府は「まん延防止等重点措置」を実施している複数の県のうち、石川、熊本、群馬の3県を解除する予定そうですが、埼玉は6月20日まで続けるそうです。埼玉県には入院しなければいけないのにできない人たちが130人以上もいるそうで、いまは大阪や東京より状況がひどいとのこと。埼玉は病院が少ない県として有名なので、危険です。感染者の数の観点ではなく、入院治療が受けられるかどうかという観点で比較しないとコロナの怖さはわからないですよ。

埼玉県民からの個人的な意見ですが、埼玉は住みやすいのは確かですが、移住先に選ばないほうが良いかもしれません。人口に対して病院の数が少ないのですからね。この頃うちの近所には新築物件がポコポコ出来ています。駐車スペースに停まっているクルマのナンバーを見ると東京や神奈川が多いのです。大丈夫なんでしょうか。

【EPARK お薬手帳アプリ】カレンダー機能が便利!飲み忘れ防止や残薬管理にも役立つ - 特選街web

アプリで薬だけではなく血液検査の結果ももっと管理できたら良いんですけど。このアプリは使いやすそうではありません。

少子化対策はなぜ失敗するのか…江戸時代も独身が多かったのに現代と何が違う? | Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

少子化は止めることは不可能だと個人的には思っています。そんな対策にお金をかけるなら、税金を減らして、個人の銀行口座に政府がお金を振り込んだほうが良いと思います。(ベーシックインカムというやつです。ここでは詳しく書きませんが、私はBI賛成派です。)

自民党が思っている伝統的な家族の形態は大正時代から始まったものだそうです。夫が唯一の稼ぎ手で、妻は家庭を守り、子供は2、3人というスタイルです。私はその家族観は明治からだと思っていましたが、もっと新しいそうです。いずれにせよ、守るべき伝統とは違うと思います。

その伝統的な家族形態を守るために、いくら政府が少子化対策を講じても「焼け石に水」でしょう。すぐにジュッと蒸発します。去年はコロナ禍でよりいっそう少子化が進行したそうです。私が今の結婚適齢期の世代だったら子供は作らないと思いますが、若い人たちも同じ思いなのでしょう。

子供を作りたくないというのは、子供がいる家庭は確実に貧乏になるからです。自分(や夫婦)が豊かに暮らせるようにするためには、子供は持つべきではありません。子供2人を生んでしまったならば、家とクルマ数台と年1回の海外旅行を諦めるしかありません。3人はありえません。ふつうの人の年収ではそんなものです。一流の大企業に勤めている人は別ですけど、中小企業ではそんなものです。

政府は、子育てのしやすい環境を整えると言って、子供を預けられる施設を作るとか、育児休暇を取りやすくするとか、企業に労働時間を短くするように要請しています。自治体によっては、婚活パーティーをするような無駄なことをしています。嫡出子と非嫡出子の制度上の差別解消するために法律上の問題を解決する必要があると主張する人もいます。これは自民党的家族観を破壊するものですが。

おそらくそれらをすべて整えても少子化の進行は収まらないでしょう。そもそも子育てをするためにはお金がかかるのですから、労働者の給料そのものを上げ、大きな生活不安、将来不安を取り除いてくれないといけません。少なくとも年収は2倍にする必要があります。最低賃金を上げると恐ろしいことが起きるとか言って脅す奴らがいますが、上げないからこそすでに恐ろしいことが起きているのです。自分たちの生活もままならないのに、どうして子供なんか産めるんですか。子供が減れば、生産したものをやサービスを消費する人もいなくなるのですよ。生産財も消費財も消えるのですから、国家にとってだけではなく、企業にとってもマイナスです。

100年前の外国の都会小説を読んでも、同じ状況だったことがわかります。都市化いうものは少子化を進行させるものなのでしょう。年に暮らす若い男はお金がないので結婚できない。若い女は玉の輿を狙いたいので、若い男とは付き合わない。付き合ったとしても結婚はできないのです。だから20歳以上の「年の差結婚」をすることになるわけです。オジサンがモテるといういい話ではなく、ある程度お金があるオジサンになってやっとモテるようになるということです。その頃には、オジサンは女性には興味がなくなってしまって、燃えるような恋愛感情に駆られて結婚するというのではなく、単なる体面を良くするための事務的な結婚になるわけです。愛情のない結婚生活を送るわけです。つまらない人生です。

都会では子供を「消費財」として見て、農村では「生産財」として、つまり労働力として見るのは古今東西いつでもどこでも同じです。伝統技術を受け継ぐ人たちが暮らす地域でも子供は貴重な労働力になります。とはいえ、野菜も工芸品もロボットが作る時代ですから、ますます人間はいらなくなるのでしょう。

少子化の流れは、グローバリゼーションと同じように止めることは不可能です。諦めましょう。