SSブログ

【DIY】300円で引き出しを作る [家・DIY・修理]



今度、セリアに行ってこよう。



共通テーマ:住宅

50代のオジサンがていねいに暮らすためには [雑感・日記・趣味・カルチャー]

ChatGPTに50代のオジサンがていねいに暮らす方法を3つ教えてもらいました。ちなみに、機能拡張を入れて、ウェブ検索できるようにしてあります。以下がその回答です。

------------------------------------------------------------------------


50代の男性がていねいに暮らすためには以下の3つのことが必要です。

健康的な食事をする: 健康は人生後半を充実させるために最も重要な要素です[1]。食事では、おいしいものや話題になっているものを食べるのではなく、体に良いものを選ぶことが推奨されます。新鮮な材料を使って自分で調理することで、余分な添加物の摂取を減らし、自分好みの味を楽しむことができます。

お金は使うより貯める: 子供が巣立ち、仕事もスケールダウンした後は、お金がストレスの原因になることがあります[1]。安心して暮らせる老後資金を確保するために、使うよりも貯金することを考えることが重要です。お金の問題に向き合い、貯金を心がけることで将来に安心感を持つことができます。

悪習慣を手放す: 日々の習慣を見直し、生活や理想の老後に貢献しない悪習慣を手放すことも重要です[1]。例えば、飲酒や喫煙は健康に良くありませんし、夜更かしや残業のしすぎも体に負担をかけます。また、化粧を過度にする必要もありません。自分にとって必要のない暇つぶしや習慣を見つけ出し、手放すことでシンプルな生活を送ることができます。

以上の3つの要素は、50代の男性がていねいな生活を送るために役立つものです。健康な食事、貯金、そして悪習慣の改善は、生活をシンプルにし、将来の幸福感を高めることにつながります。

【参考文献】
[1] 50代からシンプルに暮らすコツ7つ。「ものを捨てる」以外に大切なこと | ESSEonline(エッセ オンライン). (2021年)
URL: https://esse-online.jp/articles/-/20211


------------------------------------------------------------------------


ChatGPTに教えてもらうまでもなく、すでに実践しています。健康的な食事を心がけ、給料はできるだけ貯蓄と投資にまわし、悪習慣にはまらないようにしています。もちろん、酒やタバコもやりません。無駄な外出もしません。お金が貯まるはずですが、近頃は税金が高過ぎて、身を粉にして働いても、口座の残高が増えません。どうしたものか。









共通テーマ:日記・雑感

【少林寺拳法】絶対に反撃できない固め技! [雑感・日記・趣味・カルチャー]



紹介されている逆固めは基本の技ですね。私も練習しました。他にも懐かしい技がありました。



共通テーマ:日記・雑感

ルーフデッドニング&断熱 [クルマ]

やらないつもりだったのですが、妻が外出するというし、そこそこ涼しかったので、鬼の居ぬ間に洗濯です。

作業には4.5時間もかかりました。こんな大変な作業はもう一生やりたくありません。不自然な体勢で作業をしなければいけなかったので、腰を痛めましたし、最後にネジを1本車内に落としてなくしました。

天井デッドニング(前半)(スバル XV)by lupin3rd - みんカラ

作業は、この方の解説を参考にしました。

材料は、レジェトレックス50枚とuxcell 断熱マット200cmx100cm。










証拠の写真のみ掲載しておきます。完成までの写真は残していません。途中で疲れ果ててしまって、写真どころではありませんでした。

th_IMG20230609120719.jpg

最初の作業はルームランプを外すこと。

th_IMG20230609121254.jpg

次はドアハンドル。

th_IMG20230609121302.jpg

th_IMG20230609122808.jpg

th_IMG20230609122822.jpg

アイサイトも外します。

th_IMG20230609122955.jpg


th_IMG20230609122959.jpg


th_IMG20230609123150.jpg

th_IMG20230609123444.jpg

運転席側のサンバイザーを外しときに、爪を割ってしまったので、ボンデックで補修しました。


th_IMG20230609131548.jpg

一番面倒だったのがCピラー。

th_IMG20230609133702.jpg

天井のパネルはこの状態のまま作業をしました。腰を痛めるのも無理はありません。

th_IMG20230609135104.jpg


th_IMG20230609144824.jpg

th_IMG20230609192349.jpg

なくしたネジは右のCピラーのところもの。これと同じものを探しに、夕方ホームセンターに行ってみました。案の定、売っていませんでした。明日、仕事から帰ってきたら、車の内部を探してみます。ネジが落ちた場所は、内張りとボディーの間。見つからなかったらスバルのディーラーに行ってパーツを注文するか、あるいはスーパービバホームに行って探すかですね。簡単なのはスバルのデイーラーにメールを送って注文しておいてもらい、あとで受け取りに行く方法です。いずれにせよ、面倒です。自力で見つけ出すのが一番です。




デッドニングと断熱の効果の程はわかりませんが、外からコンコンと屋根を叩いた時の音が明らかに変わりました。月曜日と日曜日にまた雨になるらしいのですが、両日とも車通勤なので、試せます。

レジェトレックスについているブチルゴムが爪の間に入ってしまって取れません。ニトリル手袋なんて使ったら、剥離紙を剥がすことはできませんから、手が汚れるのは仕方がないのでしょう。







共通テーマ:自動車

少林寺拳法の凄い理論!ローキック戦術、金的蹴り、虎倒し [雑感・日記・趣味・カルチャー]



私が習っていた時には、こういう実践的なものは一切教わりませんでした。

共通テーマ:日記・雑感

【少林寺拳法】驚異の重心コントロールと急所攻撃 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



私も習っていた頃は、体の急所を瞬時に特定できました。いまは相当怪しいです。急所というのは、おおむね指圧のポイントと同じなので、マッサージ師ならすぐにわかると思います。




共通テーマ:日記・雑感

床のニス塗り [家・DIY・修理]



うちもパイン材の無垢の床がガタガタになっているので、サンダーで削ってオイルステインを塗り直したいと思っているのですが、暇もないし、気力も体力もないんですよね。




先ほど、ちょうど雨が止んでいたので、犬の散歩に行って、そのあと散髪に行ってきました。車の天井のデッドニングの作業をしようと思えばできるのですが、またもや面倒になりました。



共通テーマ:住宅

[総集編] ベッドにもイスにもなるソファ製作 Sofa&Bed DIY [家・DIY・修理]



うちの配偶者がソファベッドが欲しいとかうるさいんですよ。ごみみたいなやつを買うつもりでいましたが、なんとか思いとどまらせました。大型ごみは簡単には捨てられない時代ですから。




今日は久しぶりの休日です。5月以降ずっと休日は日曜日のみで、毎日仕事に追われまくっていましたが、今朝は暇を持て余しています。定年退職した老人のようです。

朝から雨。昨日、関東地方も梅雨に入ったらしいですが、台風の影響もあって、今朝方強く降りました。先週の金曜日ほどの大雨にはならないでしょうから、洪水になったり、電車が止まるという心配はなさそうです。本日は、予定していた車のデッドニング作業はできないかもしれません。授業の予習もだいぶ片付いたので、今日は仕事を忘れて、宅建の勉強をしたいと思います。あとは衣替えもしないと。クローゼットの中を少し整理します。












共通テーマ:住宅

素人がひとりで1年かけてここまで小屋作りました [家・DIY・修理]



家の基本形ですよね。一人や二人の人間が住むには、この程度で十分です。むしろ、小屋の方が暮らしやすいかもしれません。




共通テーマ:住宅

『リンゴ酢』を毎日飲み続けた60歳の驚くべき健康効果 [健康・メンタルヘルス]



この手の医者が作る健康情報の動画では、「海外のある研究によると」から始まり、「注意すべき点があるので、主治医に相談するように」で終わることが多いです。「海外のある研究」というのは、ひとつの研究チームが発表しただけのであり、いろんな研究者のチームが同じ実験をして同じ結果が得られたということではありません。しかも、今回はネズミを使った動物実験の結果です。人間ではありません。信憑性がかなり低いのです。

しかしながら、この手の健康情報を好物とする人たちは、信憑性が高いのかどうかはまったく気にしません。自分が信じたいことだから、信じるという行動に出ます。彼らは科学的な思考やクリティカル・シンキング、ロジカルシンキングができないからです。難しい国家資格を取得した医者といえども、大多数の医者は、基本的には一般庶民と同じレベルです。


15年くらい前に、実は、私はリンゴ酢を2年間ほど飲んでいました。おかげで体調が良くなったという実感もありませんでした。むだな気がしたので、いまはまったく飲んでいません。飲まなくなったせいで体に悪影響が出ているのかどうかすらわかりません。たったひとつの食品が複雑系である身体の健康に大きな影響を与えるということはきわめて稀です。そんなに効き目があるのであれば、薬も医者もいらないはずです。まるで因果関係が成立しているのかのような伝え方をするのは、医者としては犯罪行為に思えます。














共通テーマ:健康

I willとI’llとI’m going toは全て意味が違った―非ネイティブはどう使い分けたらいいのか? [雑感・日記・趣味・カルチャー]



私も授業ではこの手の内容をがっつり教えています。この動画より濃いかもしれません。いまの中高はわかりませんが、上の年代の人たちは完全に間違った英語教育を受けてしまったので、中高年に英語を教えるときには、これについてしっかり伝えるようにしています。



AI英会話『スピークエル』を人見知りが使ってみたら勇気が出た! | 英語の達人WORLD

これは有料なのかな。


「アルファベットは26字、あいうえおは47字。だから日本語は非効率的」という俗説を言語社会学者が徹底論破(抜粋) | デイリー新潮

私も昔この本を図書館で借りて読みました。明治時代には、極めて稚拙で幼稚な議論をしていたことを知り、先人たちのバカさ加減を知りショックを受けました。そういうバカの意見が通らなかったことこそが、日本の発展につながったのですから、結果的によかったと思います。もし日本で英語が第一言語になっていたら、おそらく、日本人はフィリピン並みの国になっていたでしょうね。ノーベル賞受賞者なんてただの一人も輩出できない国として、世界にバカにされる国です。


「避けているつもりはないけど結果的に…」“国産信仰離れ”して海外製品を好んで買う若者たちの本音 | マネーポストWEB


私も20年前から日本製品への信仰を失いました。日本製だと思って買ったところで、海外の工場で生産されているものばかりだし、日本製というのはまやかしなんです。


日本の教育は"授業以外"が多すぎる…部活に掃除当番、行事の山で「学校=友達」になってしまう弊害 なぜ「大勢でワーッ」の写真は羨ましく思えるのか… | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)


教員の仕事が忙しすぎるため、職場がブラックだという悪評が立ち、教師を目指す学生が減って、小中高の学校教育の現場は危機的な状況になっています。私も自分の子供二人には、教師になったら、勘当だと言ってきました。民間企業に勤めるたほうがはるかにましだと。

この惨状は、ご案内の通り、小泉純一郎以来、安倍晋三に至るまで、自公政権が推し進めてきた教育改悪の結果です。それを糊塗するために教員の給料を上げるような政策しか思いつかないようですが、そんなことに効果はありません。残業代も払わず、土日も出勤させ、平日に無意味な研修に行かせて、授業を犠牲にし、その分を補講で取り戻させるような本末転倒。そもそも原因は企業や保護者が求める内容を教員の負担を度外視し、教育現場に押し付け過ぎているせいなのです。あれもこれもやっていたら、教員の時間がなくなるのは当たり前です。バカすぎます。

全く議論にはなりませんが、あまりにも多すぎる学校行事は断捨離し、部活動は民間に委託すればそれでいいはずです。修学旅行は、観光業にとっては少しは利益になるのでしょうが、教育的効果はありません。私が子供だった時代から、私には学年全体で旅行に行かなければいけない理由がまったくわかりませんでした。運動会(体育祭)も無駄です。その練習のために何日も授業が無駄になるのです。卒業式も同様です。文化祭も無意味です。私も昨年度、息子が通っていた高校の文化祭に行ってみましたが、あまりにしょぼ過ぎて廊下を歩いただけで、そのまま帰ってきてしまいました。あんなものを毎年開く理由があるのでしょうか。私の高校時代のことを振り返っても、時間の無駄だったとしか思えません。

部活動に関しても同様です。そのスポーツの専門家でもない教員が監督をしても、生徒たちが上達するわけもありません。われわれの頃は、教室ではしょんぼりしている頭の悪い連中が、成績はいいが、運動が苦手な生徒をバカにして、放課後にストレスを発散するため場になっていました。中学のサッカー部なんか、サッカーの練習をしている様子はほとんど見られず、彼らにとっての部室は喫煙室になっていました。さすがにいまはそんなバカはいないでしょうけど、部活動の存在意義の再確認は絶対に必要だと思います。

いずれにせよ、個人主義の時代における教育というのはどうあるべきかを再定義するのは喫緊の課題だと思います。


クルマの「全幅」どこまで拡大する? いまや「全幅1900mm前後」は当たり前! 日本の道路で限界は何mm? | くるまのニュース


うちの車は全幅1800mmです。一般道や高速道路では道幅が狭いとは感じませんが、住宅街の路地やスーパーの駐車場はかなり狭く感じます。そういう狭いところを、車幅の狭い軽自動車がスイスイ通り抜けていくのを横目に、私はゆっくり慎重に走っています。むしろそのほうが事故に遭う確率を下げてくれると思うので、それでいいんじゃないでしょうか。私の経験則ですが、狭い道で事故を起こしているのは軽自動車ばかりです。車幅が狭いからいいというわけでもないようです。



昨日、遅くまで職場で残業していたのですが、同僚の先生に話しかけられ、より帰宅が遅くなりました。その話はどうでもいいのですが、その方に「先生は、引き出しがたくさんありますね」と褒められました。自分で言うのもなんですが、確かにそうなのです。私はいろんなことに興味があるので、あらゆる分野の話を同僚や学生たちにふっかけることができます。私の周りの教員は英語以外は無知な人が多いので、話がつまらないのです。そういう人たちと話しても、学生の悪口ばかり聞かされるので、私はふだんから「教育にはまったく関心がありません」と公言してます。事実、教えるよりも、自分自身を楽しませることを優先してます。楽しくないことはしないのです。学生たちには私を楽しませるように仕向けています。




































共通テーマ:日記・雑感