SSブログ

息子は酒好きみたいです [雑感・日記・趣味・カルチャー]

日本の輸出規制強化が引き金に…韓国内製化が招く「衝撃の未来」 - M&A Online

日本は韓国に返り討ちに遭うんでしょうね。いずれ日本史の教科書には、「安倍政権が韓国との友好関係を破壊し、さらには日本の製造業や中小企業をも壊滅的に破壊した」と書かれるのでしょう。そういえば、安倍総理は教育も民主主義も労働環境も破壊しましたね。

【マンション業界の秘密】消費増税「駆け込み需要」…今回は“気配感じない”2つのワケ (1/2ページ) - zakzak:夕刊フジ公式サイト

外交でも一切の成果を上げられず、金融財政政策でも大失敗。憲法改正という悲願を達成したとしても、日米地位協定を改定できないため、単にアメリカの属国化を推し進めただけということになる予定ですから、安倍晋三は戦後最悪の総理大臣と呼ばれる運命です。そういう宰相を6年以上も支持し続けた有権者が「反日」の中の「反日」だったということがいずれわかるはずです。

「会議の声が聞き取れない」「電話だと話がわからなくなる」…聞こえるのに理解できない障害「APD」 : yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)

私も3人以上の会話は苦手だし、飲み会はもっとも苦手。メンバーがどんどん文脈を変えて断片的に言葉をかわす中で、隣のグループの声が時折混じったりして、何の話をしているのかさっぱり聞き取れなくなるのです。マルチタスクが苦手なだけかもしれませんが、私もAPDの仲間かもしれません。

飲み会で思い出しましたが、うちの長男は酒が飲めるタイプであることが判明しました。昨日もひとりでスーパーに行って、1Lくらいの清酒(スパークリング)を買ってきて、1晩で空けていました。私だったら、3日以上かかってようやく飲み終わる量です。

私の義理の父親は相当な呑兵衛です。孫が酒飲みであることを知ったら、破顔一笑するはずです。義父は朝から晩までアルコールが手放せないので、もしかしたらアルコール依存症かもしれません。遺伝子を受け継ぐ私の妻も飲もうと思ったら飲めるタイプですが、今はいっさい飲みません。

私の父親は完全に飲めないタイプで、私の母親は飲めるタイプです。母方の親戚は大酒飲み揃いです。父方の親戚はほぼ飲めない人です。私は飲もうと思ったら少しは飲めますが、顔が赤くなるので飲みません。私の弟も飲めないタイプです。

弟の妻の実家では、父親が酒好きだったせいで、晩御飯の食卓には必ずビールがあったそうです。だから、弟の妻はアルコールの出ない夕食に未だに違和感を持っているそうです。

私は酒を飲んでも気分が晴れないので、ふだんは飲まないのですが、以前、料理に使うために買った白ワインの残りを飲んで、ほろ酔いになった状態でピアノの練習をしていたら、妙にうまく演奏できるので不思議に思いました。それが錯覚だったのか、それとも本当に上手に弾けたのか私にはまったくわかりません。

テレビの衰退 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

減りゆくテレビCM、制作現場の変化と働く人たちのジレンマ(マネーポストWEB) - Yahoo!ニュース

今後、テレビを見る人の数は減る一方で、増える見込みはないでしょう。とくに視聴者の知性を高めることを無視した民放はすでに衰退しつつあります。民放のビジネスモデルは企業から広告費を受け取り、CMを放送することが主目的です。番組はすべてスポンサーへの忖度で作られているので、視聴者はテレビを見ている間中ずっと消費を促すメッセージを受け取ることになります。あれが流行っている、これがうまい、ここへ行くと楽しいなどなど、どれもこれもワンパターンでうんざりします。

(番組の中で、俳優が出てきて、ドラマの宣伝をするということもありますが、あれは悪どいです。)

そういうものばかり見ていると、現実世界がわからなくなってしまうと思います。現実を知るためには、自分の目と耳と体を使って体験することが必要ですが、それだけでは不十分です。一人の人間が体験できることには限界があるからです。したがって、企業をスポンサーに持っていない個人の目を通した世界観を追体験することも必要です。

その意味で、テレビとは違って、書籍やYouTubeというのは、個人の限られた視野を少しだけ拡大する効果が期待できます。消費活動を促すことが主目的のテレビをいくら見ても、まったく異なる視点は手に入れられません。

私は以前からテレビを見ているとフラストレーションが溜まるようになりました。産めよ増やせよではないですが、どんどん消費しろと言われても、給料は上がらず税金と将来不安ばかりが増えていきます。あれも買いたいし、外国にも行きたいけど、実際問題、先立つものがありません。テレビを見るたびに、そんな気持ちにさせられていると、だんだん気分がおかしくなってきます。まるでディズニーランドにさまよい込んだような気持ちです。そこにいる限りは幸せな気持ちを錯覚できるかもしれませんが、ファンタジーの世界を生きているふりをさせられている自分を惨めに思うのです。それがフラストレーションの原因です。

好き好んでそんなマゾヒスティックな体験に耐えるためにテレビを見るなんてことは誰だってしたくはないでしょう。だから、どんどんテレビから視聴者が離れていくのです。

私が集中的にテレビを見るときは災害時です。それだけがテレビが報道する唯一の現実だからです。風で横転したトラック。吹き飛ばされた屋根。運行を停止した電車の再開を待つ長蛇の列。洪水で水浸しになっている家。そんな悲劇的な様子を見ながら、私と同じ現実を生きている人がいるのを確認して、安心できるのです。それ以外はすべてウソで塗り固められたファンタジーです。

共通テーマ:テレビ

台風一過 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

台風のあとで、気温が急上昇しています。昨日ほどではないですが、非常に暑苦しいです。テレビでは台風の被害の様子や電車の運行状況のニュースを流しており、今朝は時間通りに会社にたどり着けない人が多かったようです。

幸いなことに、我が家の周りは大きな被害はありませんでした。3階で寝ている息子は雨が窓を叩きつける音や、強風による揺れで午前3時頃に目を覚ましたそうです。私は1階で寝ているので、まったく揺れなど感じなかったし、窓に当たる風にも邪魔されることなく、8時近くまで寝てしまいました。ひとえに台風の東側ではなく、西側に当たる地域に私が住んでいたおかげです。

今朝犬の散歩に行きましたが、散歩道の桜の葉や枝がたくさん落ちて、通行を阻む個所もありました。どこかから飛ばされてきたような大きな看板もありました。そういうものが当たって家が壊れているところもありませんでした。無事で何よりです。

朝、妻と次男(体育祭に振替休日!)がイオンモールに出かけました。空いた車庫を利用して、私と次男の自転車2台の掃除をしておきました。チェーンとスプロケットをパーツクリーナーできれいにして、チェーンオイルを塗布しただけですが、さっぱりしました。

その後、ベランダの壁や駐車場のコンクリート床の苔取り作業をしてみました。

th_IMG_20190909_120838.jpg

届いたばかりのベンザルコニウム塩化物液(逆性石鹸)です。ヨドバシカメラで300円ほどで買いました。

th_IMG_20190909_105711.jpg

スプレーボトルに入れて、青い苔がついているところに散布し、しばらく置いてからブラシでゴシゴシ擦りました。ベランダの防水床やコンクリートはきれいになりました。

th_IMG_20190909_105707.jpg

しかし、ジョリパットの壁は駄目なようです。ステンレスのブラシを使ったのですが、壁が削れてしまいました。

駐車場のコンクリートの床にはベンザルコニウム塩化物液をふりかけておいて、ブラシでこすらず、30分ほど放置してから水で流したのですが、けっこうきれいになっていました。ジョリパットには効果がなくても、コンクリートにはよいのかもしれません。

隣人がクルマを新しくしました。今度はボルボです。我が家が1台のクルマを11年以上乗り続けている間に、隣家は3回も代えています。ふつうの家(東証一部上場企業勤め)はそういうものでしょうか。うちが貧乏なだけなのかもしれませんね。私も数年前に同じ中古のボルボの購入を検討したことがあります。しかし、お金がないので諦めました。それをきっかけに自動車整備にまで手を出すようになったわけです。

うちは見栄を張って、同じランクのクルマに乗るような財政的な余裕はまったくないので、少なくともあと3年はフィットちゃんのお世話になるつもりです。買い換えるにしても、新車は無理ですし、高級車を維持することも不可能です。

隣人は実家が関西で、まじめに年に2回帰省しています。片道8時間運転するわけですから、そういう高品質のクルマにしないと、腰が死ぬらしいです。

買うなら100万円以内の中古かな。2人乗りのオープンカーのコペンもいいなあ。あと3年もすれば、100万円を切る現行モデルのコペンもたくさん市場に出てくるでしょう。逆に、車中泊ができるようなクルマもいいかも。私の友人はスズキの軽自動車(ハスラー)で、車中泊やソロキャンプもしながら、渓流釣りを楽しんでいます。羨ましい限りです。

私の実家の近所の人は、ホンダのシビックを3、4台乗り継ぎ、最後はフィットで終わったのですが、その間に1億円の資産を築きました。しかし、そのお金を使う前に、夫婦ともに死んでしまったのです。旦那さんはガンで、奥さんは娘の実家の階段から落ちて頭を打って死にました。そういう死に方はしたくないですね。

我が家の出目金ちゃんですが、昨日、コリドラスのいる水槽に移してみたのですが、すぐに体に白いものが浮き出てきたので、すぐに元の水槽に戻しました。いつから金魚は海水魚になったのでしょうか。

しかし、0.5%程度の塩分濃度を水替えをしながら薄めています。あと2回位水替えをしたら、ほぼ真水になるはずです。そのあと、またコリドラスとの共同生活を送らせようと思います。

明日、山登りに行こうと思ったのですが、家人の都合が悪く、あさってに予定を変更しました。山は倒木だらけかもしれません。しかし、それがスリルを増して良いんです。先日買ったモンベルの登山靴を試したいし。アウターソールはトレールグリッパーというもので、滑りにくい素材が使われているそうです。その靴を履いて水辺を歩きたいです。今回は、初めての山ではなく、おなじみの山にしておきます。今回はシングルバーナーを持参してカップラーメンを食べようかな。コーヒーも飲みたいですね。

ということで、今日はガソリンスタンドに行って給油しておきました。



共通テーマ:自動車