SSブログ

【テンポ100】バッハ:2つのバイオリンのための協奏曲 第1楽章 第2バイオリン [音楽・楽器]



弓を持たずにバイオリンを抱えて、フミ子先生のビブラートのかけ方をじっと観察しながら、音を出さずにビブラートの練習をしていたら、なんとなくわかってきました。

私なりの比喩ですが、女性の乳首を優しく親指と人差指または中指でつまんで、優しく揉んであげるような感じなのですね。乱暴にブルブル震わせる感じではないようです。ふつうそんなことはしないでしょうけど。


安倍政権を支持した罰 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

「新型コロナウイルス関連倒産」は495件 今週中にも500件を超える見通し(帝国データバンク) - Yahoo!ニュース

自民党の新自由主義思想では、「ウィズコロナ」の時代に合わせて「進化」できなかったものは自然淘汰されべきであって、倒産するのは、俺達(自民党)のせいではなく、あくまでも国民の「自己責任」という論理的帰結になります。そういう政権を支持する国民が、結果的に、尻拭いをさせられるのはいつものパターンです。

経済か人命かの二項対立で捉えて、人命を優先すべきだという声に、京都大学の藤井聡さんは当初からずっと「経済をおろそかにすれば、人命が失われるぞ」と警告していました。たしかにそうなっています。

とはいえ、安倍政権は人命を優先してきたのでしょうか。PCR検査は、諸外国とは違って、いまだになかなか受けられない状況に「アンダーコントロール」しているのは安倍政権です。

経済を優先したとも言えません。かつて安倍政権で内閣参与を務めた藤井聡さんは消費税の増税はしてはいけないと言い続けていましたが、財務省に恩を売るために安倍は増税を2回も断行し、経済を冷やしました。安倍政権は経済も人命も大事にしなかったのです。

Yahoo!のコメント欄では、マスコミを非難する声が強いようですが、マスコミは我々の代表ではないので、彼らを責めるのは筋違いです。彼らはスポンサーの大企業から広告費をもらって、大企業に都合の良いことを好き勝手に言っているだけです。彼らが何を言おうと「どうぞご勝手に」ということでいいのです。

批判すべき対象は、感染症の患者数の増加を抑えつつ、経済を回せなかった安倍政権です。もちろん、彼らは自分たちの代表として国会に送ったので、最終的な責任者は有権者です。つまり、安倍政権の失政の責任は我々国民が取らなければいけないのです。いま、我々国民は、安倍政権を支持した罰を受けているわけです。その自覚がない人が多いのが残念ですね。

呪詛 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今日もまた、うちの妻はカリカリしていています。近づきがたいです。先ほど、犬の歯磨きをするために2階に上がったら、妻はダイニングテーブルに座ってスマホを見つめていました。漏れ聞こえてくる音声から察するに、YouTubeで三浦春馬さんの自殺についての解説動画らしきものを見ていたようです。妻は三浦春馬さんの写真をずっと前からスマホの待受画面にしていたので、ファンであることは知っていました。彼の自殺は相当なショックだったようです。

私が夕食を終えると同時に、長男が夕飯を食べに3階から下りてきました。即座に妻は「ごはん食べるの? 毎日毎日食っちゃ寝食っちゃ寝してばかりいて、学校に行く気あるの? バイトでもしたら? バイトなんか気が向いたときに行くだけで、毎日行くわけじゃないんだし。バイトのせいで、いつもパートの私達が犠牲になってるんだからねぇー」と嫌味ったらしいことを言っていました。そういう言葉を聞くと、自分のことを言われているみたいで気分が悪くなるので、すぐに食卓から逃れて、1階に下りてきました。

世の中には、感情的に相手を非難することで、相手を思い通りにコントロールしようとする人が多すぎます。そんな呪いの言葉で、人の考えが変わって、行動を促すことができるというのは極めて幼稚な考え方です。

少なくとも私はそんな呪いの言葉を投げつけられたら、即座にやる気を失うだけです。横で聞いているだけでも、傷ついて、自殺したくなりました。そもそも息子が大学に行けないのは、息子のせいではありません。コロナ感染症を拡大させた政府に責任があります。萩生田光一文科相は、大学が対面授業を再開しないのは違和感を感じるとと言っていたそうですが、むしろ責任を大学に押し付けようとする文科相に違和感を覚えます。

また、学校に行く気があるのかと問われても、大学のキャンパスに足を踏み入れることができないのですから、息子にはコントロールしようがないことです。そういうのを非難のための非難をされても、息子は心優しいので、我慢して聞いていたようです。

私が息子だったらブチ切れて、「倍返し」するはずです。ちなみに、妻は半沢直樹を再放送でも見ています。暇なんですね。私は一度も見たことはありません。

バイトと言っても、時給1000円です。大学のセンセイがよく言いますが、「大学時代にはちゃんと勉強しておけよ。バイトで端金(はしたがね)を稼ぐより、きちんといい会社に入って高給取りになればいいんだから、お金がないんだったら奨学金を借りて、あとで返せば良いんだよ」と。それも一理あるでしょう。

そういう意見に対して、妻なら、日給2万円の人より、時給1000円で一日に3000円稼ぐ自分の方が偉いんだ、頑張って仕事をしているんだ、バイトをすることで社会勉強になるんだと、偉そうに反論するはずです。大学のセンセイとは価値観が違いすぎて、議論にならないでしょうね。

妻は他人のやる気を失わせる呪いの言葉の名人です。私はその言葉でずいぶんやる気も自信も失いました。もう元には戻れません。その呪いの言葉を、夫だけで飽き足らず、息子にも投げかけています。うちの妻は「毒親」の典型ですね。

横で聞いていた、これまた心優しい次男は、「僕だったら、大学生になったらバイトをすると思うよ」なんて母親に合わせていました。次男は「忖度」が上手です。世渡り上手かもしれません。安倍政権の中の人だったら、きっと出世できていたでしょう。

今はコロナの問題もあるし、父親が持病を抱えているので、長男は外をほっつき歩くことを控えているようです。そんな長男の気持ちを理解できないんですから、うちの妻は読解力が低すぎます。

三浦春馬さんの自殺の原因は私にはまったくわかりませんが、女子プロレスラーの自殺の直接の原因は、SNSでの誹謗中傷だったと記憶しています。他人に呪いの言葉をぶつける権利が自分には保証されているかのように錯覚している人が、結局、回り回って自分の大好きな人を自殺に追い込んでしまったとも言えるのですから、芸能人の悪口ばかり言っている妻は自分の責任として、深く受け止めなければいけないと思います。

ちなみに、自分たちの代表である国会議員には批判をぶつける権利はあります。自分たちの代表ですから。自分たちの代表でもない、ただの芸能人や赤の他人を呪詛するのは犯罪です。


Sam Cooke - A change is gonna come Guitar Solo [音楽・楽器]



エモーショナルな演奏ですね。


東京五輪は「新型コロナに関係なく開催」 IOC副会長(AFP=時事) - Yahoo!ニュース

世界各国から新型コロナウイルスを持ち込まれて、日本は遅れた頃にコロナ感染者数が世界一になったりして。世界一で何が悪いと、トランプ大統領みたいなことを菅総理が言わなければ良いんですけどね。菅総理(すがそうり)はまあまあですけど、菅首相(すがしゅしょう)って言いにくいですね。Sの音って冷たい音だから、菅総理とか菅首相って言うだけで背中が寒くなるなあ。



共通テーマ:音楽

テレビはもういらない? [コンピュータ・ネット・テレビ]

夕方、クルマにヤフオクで買った中古タイヤを積んで、ガソリンスタンドへ行き、空気を入れてきました。1本だけ空気圧が適正なものがありましたが、他はだいぶ抜けていました。取り付ける前に空気を入れておくのは大事ですね。明日、やる気があったら、タイヤ交換をさっさとしてしまおうと思います。

テレビはもういらない?いま増えているテレビなしで快適にすごす人々の実情 -

テレビを買わなければ、お金を他のものに使えます。テレビを見なければ、他のことをする時間が生まれます。そういうお金と時間を有効活用して、楽天証券で投資を始めましょう、という三段論法で書かれた文章です。ステルスマーケティングではなく、粗悪なプロモーション記事です。

話は変わりますが、他責的な人は他人を攻撃する言葉を選びがちですね。私が早めの風呂に入っていたら、妻が脱衣所にやってきて、乾燥し終えた衣類を洗濯機から取り出しながら、「暑苦しい、暑苦しい」と言うのです。私なら、その感覚を「暑苦しい」ではなく、「むしむしする」とか「むっとする」とか「蒸し暑い」と表現します。「暑苦しい」という言葉は、私だったら、満員電車の中で、ニンニクとアルコールの混じった臭い息を吐くハゲオヤジがプヨプヨした体をぴったりくっつけてきた場合に使うものです。私なら、スーパー銭湯の脱衣所でも「暑苦しい」とは形容しません。なぜなら、それは他人を攻撃する言葉だからです。暑苦しいと形容した場合、他人にこの状況を改善しろと命じているわけです。もし入浴中の私が暑苦しさを取り除くのなら、さっさと風呂から上がって、窓を開けて蒸気を外に出す必要があります。「蒸し暑い」という妻の独り言を聞いたときに、私は「早く風呂から出ろ!」と言われているような気になりました。おそらく、意地悪な妻はそのつもりで言ったのでしょう。妻が他人を不愉快にさせる言葉遣いが得意なのは、義父譲りです。諦めるしかないのでしょうが、人間としてどうなのかと思います。

「ユーミン批判」の白井聡氏、朝日新聞の言論サイトでは安倍首相に“罵詈雑言”(デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

安倍総理に罵詈雑言を吐くことに事足りず、安倍総理に共感する人にまで憎悪の言葉を投げかけてしまた白井さんに弁解の余地がありません。しかし、謝罪しているのですから、いつまでも彼に呪いの言葉をかけ続けるのはどうかと思います。日本が韓国に何度も謝罪しているのに、韓国からいつまでも謝罪していないと言われ続けていることに保守派の人たちは怒り心頭に発していますが、白井さんを非難する人たちは、その韓国と同じことを無自覚に行っているのです。

ところで、白井聡さんを非難する人たちは、彼の本を1冊でも読んだことがあるのでしょうかね。『永続敗戦論』は、自民党が対米従属の政策を貫き通すことによって日本国が独立を保っているように国民に錯覚させようとする詐術と、そう思いたいという国民の願望が一致しているために、自民党の政権が永続化しているわけですが、それは敗戦を永続化するものであって、敗戦を認め続けている限り、国際社会の中で、責任を取ることを回避できるわけです。そうい無意識が日本全体を覆っているということを永続敗戦論の中で白井さんは語っていたと私は解釈しています。そんな日本の保守派の人たちと、一般国民の甘えを喝破したのが白井さんです。

自称「保守派」の人たちは、白井聡さんの批判にぐうの音も出なかったので、今回攻撃できるポイントが見つかったので、朝日新聞叩きと同レベルの、非知性的に叩きまくっているだけです。

この文章以外にも、白井さんを罵倒するおそろしく下劣な文章を数日前に読みました。明らかに、白井さんの本を読んでいない人の文章でした。SNSウケは良いのでしょうけど、そういうものばかり読んでいると、ワイドショーに洗脳されまくっているテレビ好きのヘイト老人のように品行下劣になってしまいますよ。

小泉今日子が怒りの反論「共産党から出馬」のガセ情報は“内調”の仕掛けか アサ芸だけでなく新潮でも不可解な経緯で記事|LITERA/リテラ

この「内閣情報調査室」というのは、危険な機関ですね。アサ芸とか新潮、みたいな3流誌を読む低能な人間からまず洗脳し、多くの人がそう言っているんだから、それは事実なんだと錯覚させてしまうという詐欺行為をしようとしているわけですね。やはり政府というのは信用できないですね。




共通テーマ:テレビ

「当てられる」のが怖い? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今朝、やっとこさ重い腰を上げて、後期のシラバスを書き換え、大学のポータルサイトにアップしました。

予告通り、病院に行って血液検査を受け、持病の薬をもらって(買って)きました。HbA1cも変化なしでした。体調は安定しています。お医者様に「このままがんばってください」と言われました。

インフルエンザの予防接種について訪ねたら、10月に入ったら電話で確認してくださいと言われました。提供できるワクチンが十分に入ってくるかどうかまだわからないそうです。今年は接種を希望する人は多そうですね。以前待合室の壁にインフルエンザ予防ワクチンの接種の費用が3500円と書かれていたのですが、その文字が消されていました。経営も苦しいそうですから、もしかしたら値上げするかもしれません。

病院からの帰りに、どしゃぶりの雨に遭いました。慌てて折りたたみ傘を差しましたが、モンベルのトレッキングシューズの甲のところから水が染み込んできて、ヒヤッとしました。高価なトレッキングシューズなのに、高性能なGORE-TEXがついていないのです。モンベルのトレッキングシューズはどれもGORE-TEXだと思っていたのですが、私の思い込みでした。買ってから、GORE-TEXではないことに気づいてがっかりしました。1年以上毎日履いているので、あと1年も履けば靴底が擦り切れてダメになってしまうと思うので、そのときにはまともなトレッキングシューズに買い替えます。

学校の授業で「当てられる」のが本当に嫌で嫌で仕方なかった人間の末路 | Books&Apps

教員としては、私は当てるのが嫌なタイプです。授業は質疑応答をベースとしたものにならないと、思考力の強化にもつながらず、また、記憶の定着も図れないと思うので、学生を指名して、答えてもらうという方法を採用せざるを得ません。本当は、私が質問したら、学生が積極的に手を上げて答えてくれたほうが、授業が活発な感じになっていいんですが、そういう学生は極めてまれで、授業を自分たちで作るという意識が完全に欠如している学生が99.9%です。ちなみに、私は学生時代には自分から手を上げて答えるタイプでした。先生とコミュニケーションを取るのが好きな人間なのです。私はHSPですけど、そういう側面もあるのです。

経験上わかりますが、当てられるのがイヤという人はたくさんいます。不承不承答える学生のほうが多いようです。質問の答えが選択肢になっていて、AとかBとか言うだけのところはそれで済むのでしょうけど、私はなぜそれを選んだのかという根拠を述べることまで要求するので、もっと嫌がられていると思います。でも、教育においてもっとも重要なのは、正解を出したり、正解を暗記することではなく、間違っていてもいいので自分の頭で考えることなので、当てることは続けざるを得ません。ビジネスではできるだけ短時間に正解を出すことがもっとも重要なのでしょうけどね。多くのまっとうな教育者はそういう考えを良いものだとは思っていないと思います。

残念ながら、今年は課題提出型のオンライン授業をしているので、「当てる」ことはできません。私としてもプレッシャーを感じなくて済みますし、多くの学生もそう思っているのかもしれません。

「高速の合流怖い」 苦手な人多数な合流行為 円滑な合流方法とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

クルマの性能が良ければ、合流は楽にできます。加速の悪いコンパクトカーはけっこう辛いですけれど、ふつうの高速道路で合流が怖いと思ったことは一度もありません。軽自動車はタイヤが小さいので、出だしの瞬発力が高いので、案外合流は楽に思えるのですが、どうなんでしょうね。

怖いのは首都高みたいに、右側に合流する地点がある道です。あれは苦手です。1人で運転していたら、左後ろなんてよく見えないんですから、危険すぎます。首都高は、制限速度が60キロなのですから、高速道路の名前を外して、首都有料道路に改名したほうがいいですよ。首都高が作られた当初はクルマが非力でしたから、60キロでさえも高速に感じたのでしょうけど、高速走行用の道路とは思えないほどの急カーブがあったり、ありえない合流ポイントや分岐点があったり、危険極まりない道です。60キロでも危ないくらいです。標識も複雑すぎて、初見殺しです。C1とかC2なんていう記号を見ても何のことやらさっぱりわかりません。そんなのを見ても、ピアノのオクターブかと錯覚してしまいます。

ポスト安倍にのしかかるコロナ失敗の「負の遺産」 | DOL特別レポート | ダイヤモンド・オンライン

安倍政権は中央集権でしたが、これからはリスクマネージメントを考慮して分散型の社会にしなければいけません。首都一極集中を加速させた責任は重いです。自然エネルギーの活用も遅らせたことは非常に罪深いと思います。菅政権は安倍政権を踏襲するので、日本はますますだめになっていくのでしょう。NHKの受信料と携帯電話代は安くなるかもしれませんけどね。菅政権のレガシーはNHKの受信料と携帯電話代の値下げって、しょぼすぎるかもしれませんが、我々は菅さんには何も期待できません。

安倍政権の支持率が辞任発表後20ポイントくらい上がってびっくりという報道がありましたが、辞めてくれてよかったという、辞任の決断への賛成票だったんだと個人的には思っています。これ以上続けていても、コロナ対策もボロボロ、経済対策もボロボロのポンコツ政権ですから、いままで辞めなかったのが不思議なくらいです。コロナ対策に関しては、アベノミクスの失敗以上に、多くの人が怒っていますからね。

日産がシャープよりも「悲惨な末路」をたどりかねない根拠|日刊ゲンダイDIGITAL

日産が中国企業に売却される可能性があるという話です。新車が半額になるのなら、買うかもしれないけれど、同じ価格だったら日本人は他の国産車を買うと思います。