SSブログ

候補問題10も敗北 [電気工事士]

1.6×3本と2×1本の電線も、リングスリーブの差し込むことができませんでした。おそらく高い気温のせいで金属が膨張しているせいだと思います。物理的に無理なんでしょう。きっと私のせいではないと思います。

追記:このあと再挑戦してみました。3回やって1回成功。1回目はP-958で電線を斜めにカットして差し込んだのですが、ダメ。2回目はペンチで電線をつぶしたり、削ってみたのですが、かえって折れ曲がりやすくなり失敗。3回目は、電線をまっすぐな状態にして差し込みました。これが一番効果的でした。やはり電線がまっすぐであることが重要なんですね。圧着ペンチでリングスリーブをはさんでおくという方法もあるのですが、あれはリングスリーブが軽くつぶれてしまうので余計に入りにくくなります。ホーザンの合格マルチツールを使うのが無難なようです。

IMG20220712173347.jpg

IMG20220712174500.jpg


夕食時に弟から電話がかかってきました。我々兄弟は住宅を取得するときに相続時精算課税制度を利用したのですが、そのときの贈与税の免除と相続税についての面倒くさい話です。私が住宅を取得するときに、父親と母親からそれぞれいくら分の生前贈与を受けたのかの記録が見つからないので、非常に困っています。

ひとまず父親からの贈与の金額だけがわかればいいのですが、父親の通帳と母親の通帳をしらみつぶしに調べるしかありません。弟は私に税務署に行って、当時の確定申告を洗えというのですが、行ったところで教えてもらえるのか定かではありません。

間にプロの指揮官として司法書士か弁護士を入れてくれないと、事態は何も進行しないと思います。相続が発生する事態を知った翌日から10か月以内に確定申告をしないといけないのですが、まだ時間的な余裕はあるので、私が具体的な行動に移るのは夏休みに入ってからでいいと思います。いずれにせよ、私の母親が法律の専門家を選任してくれないと何も始まりません。

相続時精算課税制度という制度は、贈与者一人からの贈与が2500万円までならば贈与税がかからず、贈与者が死亡したときに相続税を支払うという制度です。

かりに3000万円の生前贈与を受けた場合、2500万円を超える分の500万円に20%、つまり100万円の贈与税がかかる計算です。私の場合は、父親からの贈与は1000万円だと思います。それが正しいとすると、10%の課税で100万円の相続税がかかるのかもしれません。

また預金等の相続財産もありますが、課税価額の計算は以下の通りになります。

課税価額=(本来の相続財産+みなし相続財産+生前贈与財産+α)ー非課税財産ー債務控除(債務・葬式費用)

「みなし財産」というのは生命保険金や退職手当金などです。

さらに、「課税遺産価額」を計算する必要があります。

課税遺産総額=課税価額ー遺産に係る基礎控除額

その後、相続人ごとの「取得金額」を計算し、それに所定の税率をかけてそれぞれの相続税額を計算し、それらを合計して相続税の総額を求めるのです。

したがって、細かい数字が記載された書類がなければ、正確な数字は出せません。

また、遺産に係る基礎控除額が設定されています。

遺産に係る基礎控除額=3,000万円+600万円×法定相続人の数

うちの場合は母親と私と弟の3人なので、4,800万円までは相続税は非課税であるはずです。父の遺産と私の住宅取得時の生前贈与の額はそこまで額は大きくないし、もし遺産に係る基礎控除額に相続時精算課税制度の相続税が入るのであれば、税負担はだいぶ軽減され、父親の預金は守られると思います。ただ、計算が面倒なのは、投資信託や株、母親が居住中の土地建物です。どうするんでしょうね。私は一応FP3級は持っていますが、ど素人です。弟はFP2級だそうですが、だいぶ昔に取ったし、そういう仕事ではないのですっかり忘れてしまったとのこと。

私の妻の親戚は相続税として5000万円も支払ったそうです。相続した額がすごいので、そうなったようです。本当のお金持ちですね。



共通テーマ:資格・学び

候補問題9は敗北 [電気工事士]

IMG20220712161842.jpg

2.0×2本と1.6×2本をリングスリーブ(中)でかしめるという設定だったら、私は不合格になるかもしれません。以前から苦手意識がありましたが、やはり克服できません。今回は15分くらい奮闘したのですが、ぜんぜん入りませんでした。差し込み型コネクタなら瞬殺なんですけどね。電線の表面がつるつるしていて、まっすぐならば入りやすいのかもしれません。現場では、このような無理なことはしないと思うので、この形で出されることはおそらくないでしょう。出たとしたら、合格率は下がるはずですし、不公平です。これが出たら潔く諦めます。こんなバカげたことに時間をかけるなら、他の候補問題の練習に時間を費やそうと思います。

IMG20220712161848.jpg

昨日、技能試験の通知が届きました。会場は筆記試験と同じ場所でした。初めての場所ではないので、安心して受験できます。





共通テーマ:資格・学び

Chuck Berry "Sweet Little Sixteen" [音楽・楽器]



15時前にようやく仕事が片付きました。5クラス分の課題の評価をし、3クラスは前期の成績もつけ終わりました。今日は体調がすぐれず、休講させてもらいましたが、途中何度も昼寝をしながら頑張りました。今日は休講しなかったら、本当に死んでいたかもしれません。まだ本調子ではありません。とりあえず、このあとはのんびりさせてもらいます。とはいえ、12日後には電工二種の技能試験があるので、ぼーっとばかりはしていられません。



共通テーマ:日記・雑感

Paul Anka - It's Time To Cry (1959) [音楽・楽器]



10時半ですが、体調不良のままです。やはり疲れがたまっていたのでしょうね。コロナではなさそうです。

疲れてはいますが、仕事もしなくちゃいけません。

共通テーマ:音楽

体調不良 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

体調不良のため今日は休講することにしました。このところの熱波で熱中症気味だったことや過大な仕事量、実父の死去に関わる心労や身体的疲労などが重なったせいか、昨晩、寝汗を大量にかき、さらに吐き気に襲われました。今朝はなかなか目覚められませんでした。朝食を取り、弁当を用意したのですが、体が重たいままです。

2人の学生から新型コロナ感染による欠席の連絡がありました。高熱を出したそうです。念のため私も体温を測ったのですが、35.5度でした。体が火照っている気もしますが、気のせいなのでしょうか。

休講にはしましたが、週末に片付けなければいけなかった仕事が大量に溜まっています。今日中になんとか片付けなければいけません。休講しても、仕事が休めません。

共通テーマ:仕事

ハンバート ハンバート - 庭Tubeシーズン2 vol.44 [音楽・楽器]



いつかお二人のコンサートを夫婦二人で聴きに行きたいなあ。

昨日、実父の告別式からの帰りの車の中で、妻と二人、こんな会話をしました。

「お葬式ってたいへんね。あんなにたいへんなら私のほうが先に死にたいな」
「いや、俺のほうが先だろう」
「いや、私のほうが先」






共通テーマ:音楽