SSブログ

「⑧ROEと配当利回り計算式の簡単な覚え方」FP2級3級取得講座 1級FP技能士おーちゃん PBR、PER、ROE、配当利回り [FP]



利回りの考え方がやっとわかりました。この動画を見るのは2回目です。

追記;問題集の学科問題の半分をなんとか終わらせました。あとはタックスプランニング、不動産、相続です。やっと勢いがついてきました。今日は予期せぬトラブルがありましたが、アマゾンがなんとかしてくれるそうですので安心して勉強しています。問題集を解いてから、動画を見なおすとよくわかりますね。問題の解き方を知るために講座を2度見るというのは大変勉強になります。

私も授業では意図的に毎週毎週同じことを繰り返すようにしています。ジジイだから忘れっぽいんだろうと学生には思われているかもしれませんが、そのおかげで学生も何度も同じことを聞くので覚えやすくなっているはずです。人間の記憶力というのはその程度の貧弱なものです。何かを覚えるには時間をかけて馬鹿みたいに繰り返すしかないのです。教科書もわざと区切りの悪いところで終わらせて次の週にわざわざ復習をするのです。これは年寄りの知恵でございます。

新型コロナウイルスの強力な変異種がまた誕生したとのこと。オミクロン株だなんて、まるでオロナミンCみたいです。感染すると元気になるのならいいんですけど、恐ろしいですね。12月末から1月にかけて再度感染者数が増える恐れがあると以前から言われていましたが、もうすぐ日本に広まるに違いありません。ああいうものは防ぎようがありません。また来年もオンライン授業になるのでしょうか。FPや電気工事士の試験が中止にならなければいいのですが。ちょっと心配です。



共通テーマ:資格・学び

アマゾンマーケットプレイスで詐欺に遭いました [雑感・日記・趣味・カルチャー]

Amazonのマーケットプレイスでスマホを注文したら、安っぽいネックレスが届きました。

th_IMG_20211127_193934_274.jpg

妙にでかい箱に小さな黒い箱が入っていました。

th_IMG_20211127_185630_067.jpg

中から出てきたのは、これです。

th_IMG_20211127_185638_874.jpg

これが領収書です。堂々とネックレスと書いてあります。

OPPO.jpg

買ったのはOPPOのスマホですよ。

すぐさま返品手続きをし、出品者にも連絡を取ろうとしたら、全く連絡できません。チャットのやり取りが成立しないのです。しかも、返品先の住所を印刷したら、住所が文字化けしています。存在していない会社かもしれません。

そもそも火曜日に届く予定のものがどうして土曜日に届くのでしょうか。

慌ててAmazonのサポートセンターに連絡を入れました。チャットでやり取りをし、アマゾン側から出品者に連絡を入れてくれることになりました。正しい住所も調べてメールで送ってくれるとのこと。また商品の代金は支払わないで済むようにしてくれると言ってくれました。ホッとしました。

近頃は商品の抜き取り詐欺が横行しているとのことで、外部の出品者からの商品は買わない方がいいのは知ってはいたのですが、つい魔がさしてしまいました。

数年前、Amazonが配送元になっている商品を注文したときに、中身がすり替えられているものが届き、驚きました。すぐさま返品し、新しいものを送ってもらいました。その経験があるので、Amazonだからといって全面的には信用できないこともわかってはいます。特に、マーケットプレイスはやめた方がいいようですね。いかにもインチキくさい会社名と住所だったので、危険かもしれないと思っていたのですが、まんまとやられました。でも、お金に関する被害はないようですので、それはよかったです。

Wishという通販会社も何を買っても詐欺商品であることは夙(つと)に有名ですが、あそこほどではないですが、そんな出品者を受け入れているのですから、Amazonの責任も重いと思います。これを機に、一掃してほしいものです。







共通テーマ:ショッピング

学科の問題の半分まで進みました [FP]

th_IMG_20211127_170716_159.jpg

学科の問題の半分まで進みました。ライフプランニングと資金計画、リスク管理と来て、金融資産運用の途中までです。気力が残っていたら、今日中に金融資産運用のところを終わらせるつもりです。残りはタックスプランニングと不動産と相続。90ページほどあります。学科に関しては、このペースだと来週中には終わらせることができそうです。実技はFP協会のところだけしかやりませんから、約70ページです。そっちに入れるのは来週末かな。

問題を解いていると、本当にこんなことFP3級のテキストに出てきたかなあ、YouTube動画でも教えてもらった記憶がないんだけどというものが結構出てきます。でも、この程度のことを覚えるだけなら確かに2ヶ月も勉強時間はいりませんね。よほど忙しくて勉強できなかった人でもなければ、誰でも合格できそうです。

問題を解きながら、大昔、自動車運転免許の学科試験の勉強をした時のことを思い出しました。問題のスタイルがあれと似ています。ひたすらルールを記憶するだけの単純作業です。TOEICの勉強みたいに思考力や集中力を使わなくていいのが楽です。

来年は簿記3級も受けるつもりだと次男に話したら、「僕もだよ」と返ってきました。受験生にそんな余裕があるのかわかりません。簿記なんか大学に入ってからでもいい気がします。若いうちに受ければ簿記2級取得なんか楽勝ですよ。私みたいな年寄りは結構きついですけど。それより、数検を受けた方がいいんじゃないと言っておきました。受験にそのまま役に立つはずですからね。



共通テーマ:資格・学び

【第二種電気工事士試験対策】複線図の「考え方」 [電気工事士]



おかげで頭の中がスッキリしました。これでしっかり理解できた気がします。

家庭内の配線は基本的に全て並列であることを前提にすれば良いわけですね。

ホーザン株式会社の山内さんのやり方が悪いわけではないですが、あれはテクニックに過ぎず、根本理解には繋がりませんよね。



共通テーマ:資格・学び

【ゆっくり解説】おススメ!民間資格+α 3選☆【資格】 [資格・学び]



簿記は民間資格なんですね。

共通テーマ:資格・学び

真相追求!FP試験選択肢で迷ったら「3」を選べは本当なのか? [FP]



3級はわからなかったら、Xと2を選べとのこと。いいねえ。

共通テーマ:資格・学び

ハンバート ハンバート - 庭Tubeシーズン2 vol.12 [音楽・楽器]




オザケンですね。



共通テーマ:音楽

3分でわかるマネー講座<複利計算をマスターしよう!> [FP]



FP3級の試験で電卓を使うので、押し入れから引っ張り出してきたのですが、本番で使えるのかどうか心配になって分解してみました。


th_IMG_20211127_103407_495.jpg

th_IMG_20211127_103429_011.jpg

20年以上前に買ったものですが、電圧を測ると、このボタン電池は1V出ています。驚きです。もちろん電池なしでも、太陽光電池で稼働するんですけどね。

th_IMG_20211127_103453_894.jpg

いじったら、この端子のところが外れたので、BONDICで固定しておきました。

th_IMG_20211127_104109_866.jpg

th_IMG_20211127_104527_809.jpg

キーの周りが手垢で恐ろしく汚いので拭き掃除をしました。

th_IMG_20211127_104840_318.jpg

きれいにはなりましたが、心もとないので、いずれどこから新しいのを買おうと思います。使わないと思いますけどね。買うなら、複利計算のしやすい電卓を選びます。

FP試験の電卓は何を使えばいい?使用基準やおすすめ電卓を紹介! | 資格Times

大きさの基準は外寸が26㎝×18㎝よりも小さいもので、関数電卓は使用不可とのこと。おすすめは12桁のもの。

カシオだと、スタンダード電卓 MW-12GT-Nだそうです。ということで、早速注文しておきました。


カシオ グリーン購入法適合電卓 12桁 ミニジャストタイプ MW-12GT-N エコマーク認定

カシオ グリーン購入法適合電卓 12桁 ミニジャストタイプ MW-12GT-N エコマーク認定

  • 出版社/メーカー: CASIO(カシオ)
  • 発売日: 2009/01/30
  • メディア: エレクトロニクス




共通テーマ:資格・学び

FP2級3級ゼロから合格第6回!6つの係数、魔法の公式実践編!】ファイナンシャルプランナー無料講座 [FP]



なかなか覚えられないんですけど、いますぐなんとかしたいです。

共通テーマ:資格・学び

クリスマスソング / バックナンバー(back number・簡単ピアノ)ゆっくり・ 初心者向け練習用・初級Tutorial [音楽・楽器]



前にも書いたかもしれませんが、私が楽器の演奏に凝っているとある人に言ったら、「自分は上手い人の演奏を聴くだけで満足だし、自分がいくら練習しても彼らのようにはうまくはなれないことはわかっているから、楽器の練習はしない」と言われました。楽器の練習なんかくだらないとでも言いたげな様子だったので、ムッとしました。3年前の話ですが、その言葉がいまだに心に引っ掛かっています。

楽器を演奏することと、演奏を聴くこととは別物でありますが、同時に相乗効果があるものでもあります。自分で演奏してみると、他人の演奏の素晴らしさをより深く理解できるようになるものです。楽器が弾けもしないのに、あの演奏は素晴らしいとか下手だとか偉そうなことを言っている人は信用できません。

世の中には評論家的思考の人がたくさんいて、個人的には非常に不愉快な思いをすることが多いです。Amazonのレビューなんかにも溢れていますが、ネガティヴなことを言わないと自分が負けであるという認識があるのか、絶対に商品を誉めないような人がいます。ネガティヴなことを指摘すると頭が良さそうに見えると勘違いしているのでしょう。バランス感覚が悪いというか、頭が悪い人なんだと思います。

うちの母親も似たところがあります。一緒に外食に行くと、この肉は硬いだの、味付けが濃いだの、まずいだの料理をしてくれた人の前で平気で言うのです。あまりに失礼だと思います。

たとえその料理が不味くても私は我慢して食べます。あまりにまずい時は、店の外に出てから何かコメントをすることもありますが、一緒に食べた人が不愉快な思いをしないように、何も言わないことの方が多いです。

それは他人の感覚を否定したくないし、自分も否定されたくないと思うからです。世の中にはその料理を美味しいと思う人もいるでしょうし、どうでもいい駄作の映画を面白いと思う人もいるでしょう。だから、少しでも他人が楽しいと感じているかもしれないなら、その可能性を否定せず、私は何も偉そうにコメントしないようにしています。

コメントする場合は、まず、客観的な事実を確認することから入り、その上で「私の主観ですが」と断りを入れて、控えめに自己主張をすることにしています。他人は他人の意見があるでしょうが、それは単なる意見に過ぎません。私の意見も私の意見に過ぎず、必ずしも真実ではありません。

話を戻しますが、楽器の演奏は楽しいものです。他人が楽しんでいることをそんなことをしても無駄だと偉そうに言う人は不愉快です。

最近、私は資格取得を趣味にしつつあるのですが、それを話すと「そんな資格を取って意味あるの?」「お金になるの?」と言う人がいます。価値観が私とは全く違うようです。私は楽しいから勉強しているだけです。何かを楽しいと感じている人をリスペクトできない人というのは成熟した大人とは言えないと思います。





共通テーマ:音楽

【歴史解説】ゆっくり大江戸94 江戸時代の日本地図~実用日本図の父長久保赤水~伊能図以前の日本図もこれだけ凄かった【江戸時代】 [資格・学び]



勉強になるなあ。残念ながら長久保赤水はあまり知られていないよね。動画の中で赤浜村(あかはまむら)と言っていますが、正しくは「あかばまむら」です。

共通テーマ:学問

ゆるゆる日帰り温泉ソロツー!クロスカブで行く隠れ家的温泉と黒部&川治ダム見学!【バイク女子】 [お出かけ]



いつも楽しそうですね。私もそろそろどこかへ行きたいです。

共通テーマ:旅行

「飲む・打つ・買う」の現代版 [雑感・日記・趣味・カルチャー]

【慣用句】「飲む打つ買う」の意味や使い方は?例文や類語をWebライターが解説! - Study-Z ドラゴン桜と学ぶWebマガジン

「飲む打つ買う」という慣用句がありますが、昨今、この言葉を使う人がとんといなくなりました。久しぶりにウェブ記事で目にしたのですが、「買う」は何を買うのかすっかり忘れていました。

「飲む」は酒を飲むことで、「打つ」を注射を打つこと。じゃなくて、博打を打つこと、つまりギャンブルに興じることであるというのはすぐに思い出せました。調べたら、「買う」は、女を買うことでした。そうでした、そうでした。男が道楽のかぎりを尽くすような意味になるわけです。この慣用句は完全に男目線だからこそ、使われなくなっているわけです。

私が目にしたネット記事によると、近頃の若者は趣味がゲームくらいしかなくて、それをに眉を顰めるおじさんがもっとまともな趣味はないのかと突っかかってくるので、嫌がられているとのこと。そういうおじさんこそ、馬鹿にされているという内容でした。その記事を書いた方に同意します。

私も20歳になる時に、父親にお前は俺に似て酒も飲めないんだから、ギャンブルくらいはやったほうがいいと言われ、麻雀を教えられました。母親と弟も駆り出されて、今のこたつで数時間麻雀をしましたが、なんだか子供染みていて、馬鹿馬鹿しくなりました。叔父にはパチンコに2度連れて行ってもらいましたが、いずれも興味が湧きませんでした。行きつけのバーのも連れて行ってもらい、ビールだか水割りだかを飲みました。奢ってもらっておいて悪いのですが、なぜそんなところに入り浸るのか私にはわかりませんでした。世の中にはもっと楽しいところがあるはずだと思いました。

誰かに江戸時代のように女郎買いに連れて行ってもらえれば、今の私は今の私ではなかったかもしれません。しかし、そのお陰で私は身を持ち崩すことなく済んでおります。

それはさておき、ジジイになった私にとって「飲む打つ買う」は薬やサプリメントを「飲む」こと、予防接種の注射や血液検査の注射を「打つ」こと、そして人生にとって本当は不要なものを「買う」ことです。単なる浪費です。消費のための消費です。もしかしたら、昔のおじさんの時代の「飲む打つ買う」のほうが人生の肥やしになっていたのかもしれません。


共通テーマ:日記・雑感

Daoirí Farrell plays Beverley Folk Festival 2017 [音楽・楽器]



数年前はアイリッシュ・ブズーキも弾けるようになりたいと思っていたのですが、楽器自体の価格がそこそこ高いので諦めました。楽器人口が少ないんでしょう。日本で中古が出回ることはほぼないようです。とはいえ、3万円も出せばルーマニア製の新品は買えますけどね。

ブズーキはマンドリンのようにオクターブ違いの弦を隣同士に張ってあるので、全部で8弦あります。チューニングはG-D-A-Eにすることが多いそうです。バイオリンと同じですから、今の私ならすぐに慣れそうです。ちなみに、ギターのチューニングは6弦(太い方)からEADGBEですから、それとは逆順です。ギターしかやったことがない人は混乱するでしょうね。

ブズーキについて最低限知っておきたいこと | Atelier Eren | ヴァイオリン製作・音楽ブログ

今日は7時起き。夜中の2時半に目が覚めて、2時間くらい起きていました。老化現象です。昼間に運動をしないとダメみたいです。

あとは心配事を減らすことですね。無駄なことは考えないとか人付き合いを減らすとか、いろんな努力をしないと脳が勝手にあれこれ思案してしまうので危ないです。



共通テーマ:音楽