SSブログ

【専門家が解説】HSPの幸せの形を知ろう/押さえておきたい4つのポイント [雑感・日記・趣味・カルチャー]



うちの妻も怒鳴るタイプで、パワハラ、モラハラ体質です。デリカシーの欠片もありません。「顔を見るだけストレスになる」って本当です。私のことをわかってくれる人にようやく出会えた感じです。

私はかつてすぐに比較してしまう癖があったのですが、それは年齢とともに脱却できてきています。私が同年齢の中でも最も出世できていない人間ですけど、いまでは「これでいいのだ~」と思えるようになってきています。「他人軸」でものを判断する「見栄」も捨てつつあります。近所で一番古い車に乗っているのは明明白白ですが、気にしません。乱暴な妻がボコボコぶつけてくるので、外装もぼろぼろですが、もうどうでもいいです。


【試そう】HSPの心を癒す方法5つ/気疲れとのバランスを取ろう [雑感・日記・趣味・カルチャー]



よくわかるなあ。私は本物のHSPなんですね。最後に語られている時間や行動に制限を課さないようにすることが癒やしにつながるというのも試してみたいと思います。私はなんでもチェックリストを作って、締め切りを設けて急かされるように一個ずつ片付けていく癖があります。私を急かすものが大嫌いです。うちの妻も私を急かし続けてきたので、大嫌いになりました。

ミニマリストとDIYerは共存できるのか? [家・DIY・修理]

「ミニマリスト」と称する人たちのyouTube動画を大量に見ました。彼らは必要最小限もものだけで暮らし、掃除や整理整頓の時間に無駄な時間を費やすことなく、快適で生産的な時間を過ごすことを志す人だということはわかりました。以前のように彼らに反感を持つこともなく、共感すらしました。

ミニマリズムに感化されたわけでもないのですが、ここ数週間にわたって自分のものを整理整頓し、コピー本や書類を電子化し、家電のマニュアルを捨て、本やCDなどの不用品を大量に処分しました。いかに不要なものに埋もれて暮らしていたのかがわかって、ぞっとしましたが、おかげで生前整理ができました。

一方、根っからのDIY志向の人間なので(HSPはDIY志向で芸術肌の人が多いそうです!)、自分で家具(ピアノ台)を作ってきれいに収納したり、今日は自転車のタイヤを載せる台を作ったりしました。ミニマリストならぜったいにやらないようなことでしょう。いままで見た動画の中で、のこぎりやインパクトドライバーを所有していたり、処分したミニマリストを見たことがありません。

私はミニマリストに憧れがあるわけでもないということを改めて確認しました。もともとDIYが好きな人間ですから、そのための工具や材料を家の中に保管しています。放っておくとどんどん物が溜まっていきます。ミニマリストなら、そういうものをすべて捨ててしまうのでしょう。大工道具などの趣味のものを手放した人もけっこういるようです。しかし、壊れたものを自分で修理し、自分の生活を楽にするための家具を作ったりすることを楽しみにしている私には、そんなまねはぜったいにできません。きっと私にはミニマリストになる資格はないのでしょう。

ミニマリストというのは、趣味がないか、あるいは趣味に情熱を感じないのか、仕事を趣味にしている人たちのように思えてなりません。私は一応研究職ですから、本を読むのが仕事であり、趣味みたいなものですから捨てることはできません。また楽器も好きなので、それも手放せません。私が演奏する楽器は複数あるので、けっこう場所も取ります。ミニマリストになるために、DIYの道具とともにそれらを捨ててしまうなんてことは絶対にできません。

折衷案になりますが、私は整理整頓することとDIYをすることを共存させる方向を目指します。いや、すでに整理整頓はだいぶ進んでいるし、子供の頃からきれい好きですので、その目標は達成されているのかもしれません。好きなものに囲まれて生きていくことと、そういうものをすべて排除してなにもない空間で暮らすのとを選ばなければいけなくなったとしたら、前者を選びます。


【知ってた?】HSPと音の関係性を解説!!声のトーンで人の機嫌がわかったら要チェック [雑感・日記・趣味・カルチャー]



まさに私のことです。階段をドタドタ上る足音やドアをバタンと閉める音で妻の機嫌の悪さを感じ、話しかけたり、近づかないようにしてしまいます。私はちょっとした光や物音が聞こえるだけで寝られなくなるタイプですけど、妻はデリカシーのない人なので、どこでも寝られるタイプです。しかも、ため息を毎日何度もつきます。私への当てつけだと思うので、ため息が聞こえた瞬間に、その場から消えるようにしています。この方のおっしゃるとおり、本当にため息が怖いんです。カラオケも飲み会も満員電車も大嫌いです。

ユニセフ募金をしてきました [雑感・日記・趣味・カルチャー]

th_IMG_20200708_133630.jpg

押入れ掃除をしているときに大量の外国のお金が出てきました。アイルランドやイギリスやユーロのコインと、スコットランドの10ポンド札とアイルランドの1プント札です。合計でおそらく3000円ほどでしょう。東京駅や空港などに設置された端末で両替することも可能なのでしょうけど、わざわざ電車賃をかけてまでそんなことをしに行くのは嫌なので、近所のコメリに行って、ユニセフ募金をしました。以前から、ユニセフの衝撃的なCMを見て、心を痛めていたので、今回これですっきりしました。

th_IMG_20200707_082723.jpg

死んだ金魚です。生き物はすべていつかは死ぬのです。

th_IMG_20200708_150415.jpg

窓辺が寂しいので、観葉植物を買ってきました。ハオルチアなる多肉植物です。ほとんど世話をしなくてよいようです。

昼寝はするな? [雑感・日記・趣味・カルチャー]

今朝は珍しく7時起き。いつもは5時か6時には起きているんですけど、エアコンの設定温度を27度に上げたためか、ぐっすり眠れました。寝すぎて頭痛がするくらいです。

薬がなくなってきたので、病院に行って定期検診を受けてきました。血液検査の結果の数値が若干悪くなったので、食事に気をつけて、運動にも心がけるようにと医師に忠告されました。薬の効果で太ったのかと思ったのですが、先生によるとそういう薬ではないので、ただの食べすぎ、運動不足だそうです。

たしかにコロナのおかげで、通勤地獄から解放され、歩く距離も減っているし、いつでも食べたいときに食べているので、それは太るわなあ。胴回りが4センチも増えてしまって、パンツやズボンがきつくなってきているのはさすがにまずです。

これからはできるだけ野菜多めの食事に変えて、がんばります。でもうちの妻の料理はいつも野菜が極端に少ないんですよ。自分が野菜嫌いだからでしょうし、私にもさっさと死んでもらいたいんでしょうね。

診察の終わりに先生からパンフレットをいただきました。厚生労働省が発行しているものでした。中身を見ると、概して当たり前のことが書いてあります。しかし、びっくりしたのは、「昼寝はするな」というアドバイスです。私はめったに昼寝はしませんけど、短時間の昼寝は生産効率を上げると言われている時代に、この時代遅れな忠告はどうなんでしょうね。

th_IMG_20200708_101310.jpg

今日は自転車で病院に行ったのですが、帰りに雨に降られました。天気予報を見て、わかってはいたのですが、歩くのが少し億劫になっていたもので、天罰が下りました。大して濡れもしなかったですが、自転車が濡れると錆びるので、これから少し自転車の掃除をしておこうと思います。コーヒー休憩も済んだので、このあとは、面倒な仕事に取り掛かります。

追記:採血の量が足りなかったと言うので、お昼に電話で呼び出されて、再度病院に行ってきました。だれでもミスはあるし、私も運動不足なので、喜んで行ってきました。

とうとう金魚が死んでしまいました。昨晩、水槽に塩を入れてみたのですが、効果はありませんでした。残るは小さなコリドラスだけです。コリドラスの寿命というのは2、3年だそうで、もうすでに2年くらい経っていると思いますので、今年で終わりかもしれません。







共通テーマ:健康