SSブログ

遺品整理8|失敗した!?遺品整理や生前整理を失敗しない為のコツは単純 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



整理収納アドバイザーのハンドさんが祖父の家の遺品整理をした動画。これを見ちゃうと、生前整理は不可欠だと思います。お金があるのであればいくらでも溜め込んでおいて、死んだら業者に大枚をはたいて持っていってもらえるのでしょうけど、これだけあれば100万くらい掛かりそうです。遺族に大迷惑ですね。

また、大きくて重たい家具は絶対に買ってはいけないこともよくわかります。私は自分の持ち物ととしてはベッド以外大きな家具はすべて処分しました。昨年、解体して、ゴミ処理場に自分で運びました。ベッドは分解できるし、タモ材でしっかりした作りなので、家族の誰かが使ってくれるでしょう。

私もいつ死ぬかわからないので、さっさと生前整理を進めています。なくても困らないものはまだあるので、これからもどんどん処分していきます。次はキャンプ道具の処分をします。週末か月曜日にでもハードオフに持っていくつもりです。5000円くらいになれば、御の字です。

今日は10年以上もの間使い続けているモンベルレインジャケットの防水処理を久しぶりにしました。処理をしたのは1年ぶりかな。パンツの方はほとんど履かないので、防水効果は高いままでしたが、ジャケットはよく着るので、水が染み込みやすくなっている部分があって気になっていました。今日は天気は悪かったのですが、けっこう乾きました。使ったのは、以下の2つです。本当はこれはGore-Texには使えないのかも。モンベルの専用品があるようですが、これより少し高かったと思います。


ニクワックス(NIKWAX) TX.ダイレクトWASH-IN 【撥水剤】 EBE251

ニクワックス(NIKWAX) TX.ダイレクトWASH-IN 【撥水剤】 EBE251

  • 出版社/メーカー: ニクワックス(NIKWAX)
  • 発売日: 2012/09/03
  • メディア: スポーツ用品



NIKWAX(ニクワックス) LOFTテックウォッシュ BE181 【洗剤】

NIKWAX(ニクワックス) LOFTテックウォッシュ BE181 【洗剤】

  • 出版社/メーカー: ニクワックス(NIKWAX)
  • メディア: スポーツ用品



やっと今日終えるべき仕事を終えました。在宅勤務では、集中的に仕事を片付けるのは難しく、だらだら仕事をしてしまいます。明日、1クラス分終えれば、今週の仕事は終わりです。今日頑張ったので、日曜日は仕事をしなくて済みます。でも月曜日にはするので、本来は週休2日なのに、週休1日になっています。おかしいなあ。

共通テーマ:住宅

【朗読】太宰治『グッド・バイ』 [本]



高校生の頃に読んで、太宰の面白さがわかった作品です。太宰治は暗い、暗いっていう人がいますけど、嘘ですよ。

主人公の男が、愛人たちと別れるために、ゲスだけれど超がつくほどの美人に本妻のふりをさせるのですが、そのゲス女に散々な目に合わされるというお話です。別れるためには仁義を尽くす男を哀れに思うと同時に滑稽に感じるのは私だけではないはずです。その悲しみと滑稽さが同居するのが太宰作品の最大の特徴だと私は思っています。





共通テーマ:

物を増やさない為に [雑感・日記・趣味・カルチャー]



収納ケースや収納棚があるから物が溢れてしまうわけで、収納する場所がなければ物が増えない。大きなものを買うときには捨てるときに困らないかどうかを考えると、容易には買えなくなるから、ものが増えない。なるほど~

私の部屋の階段下収納は、どうも使い勝手が悪いので、改造してしまおうかと考えています。よくある押し入れのように上下二段に別れているのですが、布団を入れるわけでもないので、二段にしておく理由がありません。その深さが極端に使いにくいのです。ものを押し込んでおくのには便利ですが、そのぶん取り出しにくいのです。

そこで、真ん中の仕切りを取っ払い、ウォークインクローゼットにしてしまおうかと思うのです。歩いて中に入れるのですから、背の高いチェロを収納することも可能です。空いたスペースには棚を設置し、服やら本やら小物を見えるように並べても良いでしょう。いまは中が見えないような黒いケースに収納していますが、そうすると、いちいち蓋を開けて中をゴソゴソやらないと、探しものが見つからないのです。時間がもったいないです。

見える収納にしてしまえば、自分がどれだけのものを持っているかを一瞬で把握できるし、使おうと思えばすぐに取り出せるはずです。


共通テーマ:住宅

開運は当たり前!?断捨離の本当の効果とは? [雑感・日記・趣味・カルチャー]



しゃべりがうまいですねえ。わたしにはぜったいにこういう話し方はできません。


追記:木曜の1クラス分の課題の評価が終わり、(できれば永遠に先送りにしたい)火曜日の分に取り掛かっているのですが、32人(未提出2人)のうち残り15人のところまでようやく来ました。一人あたり早くても5分はかかるので、32人もいれば160分はかかるわけです。授業時間はリアルタイムのオンライン授業で100分もしているのに、1クラスに260分もかけるってどういうことなんでしょうか。バカバカしくってやっていられません。今日はあと15人できるかどうかわかりませんが、少なくとも75分は必要です。どれだけうんざりするかわかっていただけるでしょうか。リアルタイムのオンライン授業をしていないところでも、教員の負担はふだんの授業の2、3倍以上はあると思います。仕事量を勘案すれば、給料は少なくとも2倍にすべきでしょう。学生の方は教員が楽をしていると思っているので、学費を安くしてほしいと要求しているようですが、完全に的外れです。このスタイルの授業は教員にとっても学生にとっても辛すぎるんです。もう爆発しそうです。

【断捨離】“愛着“と”執着“を見極めて【もったいない思考】を手放す方法! [雑感・日記・趣味・カルチャー]



「もったいない」という他者の正義を断捨離する必要があるというやましたひでこさんはおっしゃっています。「もったいない」精神は日本人の美徳だとされてきましたが、本当にそうなのかと疑わなければいけない時代に入ったのかもしれません。奇しくも「モノより思い出」というキャッチコピーを喧伝した日産は、モノそのものであるクルマの販売不振に陥ってしまいましたが、しかし、「モノより思い出」という考えはたしかに正しいと思います。形があるものを大切にするのものいいのですが、それによって、形のないものを大事にしないという状況になる場合もあります。それももったいないことだとやましたさんは言います。おっしゃるとおりです。

さらに、モノだけではなく、思い出もまた、断捨離する必要があると思います。自分の潜在意識にしっかり向き合って、不要なモノや思い出に執着し続けることなく、きっぱり捨て去って、新たなものを吸収してくことも人生を楽しむ上で重要なことだと思います。


今日は、午前中に1クラス分の課題のチェックを終えました。今週中にあと3クラス終わらせなければいけません。今日一日で3クラスはかなりきついので、なんとか半分くらいは終えて、明日に持ち越そうと思います。私が無理をすれば、雑になるから、学生にとってもよくありません。

伯母98歳の自宅を代理で生前整理 業者に依頼 [雑感・日記・趣味・カルチャー]



介護施設に入所中の98歳の伯母の自宅の生前整理だそうです。本棚が非常に興味深いものでした。圧倒的に戦争ものだらけ。伯母さんはつねづね大本営の嘘を暴いてやると言っていたそうです。大本営に人生を狂わされたという意識が強かったのではと字幕がついていますが、読書傾向ってそんなふうに変わるものなんですね。

すべてのものが撤去された後の部屋のきれいさ、家の作りの良さにも感銘を受けました。こんな家だったら、私が住みたいです。

生前整理は業者に委託したので。およそ50万円の現金払いだったそうです。けっこうかかるものですね。私も家族に迷惑をかけないように、学術書でいらないものは、いまのうちに業者に売却しておこうかな。

うちの両親の家もモノだらけ、妻の両親の家もモノだらけ。妻の実家の方は義兄が住んでいるので、なんとかなるでしょうけど、ちの両親のところは、変なお土産物やらコレクションやら、大型のタンスだの、廃棄しなくてはいけないものがトラック何台分になるのかわかりません。20年くらい前、私も若かったから、生前整理をしたほうがいいよと母親に言ったのですが、聞く耳を持ちませんでした。それ以降もどんどんモノが増え続けています。今は私も年を取ったので、親がモノを溜める気持ちがわからないでもありません。その気持ちを察すると、母親にモノを処分するようには一切言えません。両親の死後、私と弟でなんとか片付けることになるのでしょう。

忠告と言えば、先日医者に食事に気をつけて運動するようにと忠告されたので、さきほど小雨の中ポタリングしてきました。帰ってくるときには、けっこうな雨量になって、シャワーを浴びながら運動しているような爽快感でした。以前、雨の中のジョギングを楽しんだこともありますが、あのさっぱりした感じを思い出しました。


Stunning Black Off-Grid Cabin By The River [家・DIY・修理]



こういうのを見ると、私の理想は景色の良い場所にオフグリッドの小屋で手作りで建てて、「ていねいな暮らし」をすることなんだなあと思います。ミニマリストのように、ひたすらモノを減らしたいわけではないんです。

今朝は6時45分起床。ずいぶん遅くなってしまいました。夜中の2時に寒くて目が覚めたせいです。もっと早起きしないと仕事をする気力が出ません。

共通テーマ:住宅